重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Outlookで、未読のメールを既読にしても未読メールフォルダに暫く保持していくことはできますでしょうか。

メールがたくさんのため、既読にしてしまうと今日は何のメールきたかチェックしたい場合各フォルダを1つずつ空けて確認する必要があります。未読メールフォルダに既読のまま1日でも残っているとフォルダをあちこち空けなくてよくなりメールの処理がとても楽になるのですが。

A 回答 (1件)

未読メールフォルダは、そこに入ったのではなく、実体的には受信トレイなどに入ったものを便宜的に未読メールとして、未読メールフォルダにも表示しているのではないでしょうか。



フォルダの整理をどうされているか判りませんが、少なくとも既読にしたメールを「未読のメール」フォルダに表示するには、再度、未読にしてやらないといけないようですし、変更できるような設定もないようです。

仕訳ルールで既読メールを自動的に各フォルダに移動されているのでしたら、各フォルダをチェックするしかないような気がします。

>今日は何のメールきたかチェックしたい場合
ルールを適用しないで受信トレイに入れて、日付順に並べて表示して確認し、「フォルダへ移動」で後から整理する方法になるのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。

業務用で使っておりメールが多いのでルール適用しないと後の整理が大変になってしまいます。フラグで工夫しようかと思っています。

お礼日時:2008/08/15 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!