重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自動相互リンクのCGIを使っているサイトにバナーを貼っていただきたいのですが、やりかたがいまいちわかりません。
バナーのURLの登録箇所があって、http://から始まっています。しかし、私の作ったバナーはプロパティを開いてもバナー名はhttpから始まっていないんですけど、どうしたらいいのでしょうか?ちなみにfileから始まっています。名前を変えればいいのでしょうか?それとも、バナーURLの登録のところでそのままタグで<A href~から入力しちゃっていいものなのでしょうか?
素人ですいません。。。どなたか教えて下さい。

A 回答 (1件)

file:


はハードディスクの中を参照しますので、
yasminさんしか見ることが出来なくなります。

yasminさんのHPのスペースに画像をアップロードしてから
http://~
のフルパスを入力しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!