
こんにちは。
ソロで楽曲制作をしている者です。
今回、デモテープをレーベルなどに送る際について質問させていただきたいです。
デモテープには、自信のある曲をだいたい5、6曲入れて送るというのが主流(?)だと思うのですが、デモテープを作る時点で、自分の持ち曲自体はだいたい何曲ぐらいあれば充分なのでしょうか?
私の今の持ち曲は、完成しているもの、ラフなものを合わせて15曲ほどです。目標としては、完成品が20曲程できたら、その中からいいものを5,6曲選んで、色々なレーベルに送ってみようと考えているのですが、20曲というのはまだまだ少ないでしょうか・・?
ミュージシャンを目指す皆さんは、どのような段階でレーベルなどへのアプローチを決めるのでしょうか?
ちなみに音楽の指向は、生アコギやチェロに、エレクトロニカやトリップホップなどの要素を加えた歌モノです。
Fat Cat Records, 12k, mego, u-coverなどの海外のエレクトロニカ系インディーレーベルを狙おうと思っています。
長文失礼しました。
お返事がもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
たとえ持ち曲が1曲しかなかったとしても、
その1曲でデモテープを録って送って、
その曲がとても良かったとしたらすぐにデビューの話が来るでしょう。
逆に、持ち曲が数百の単位であって、
それらの持ち曲を全部デモテープにして送ったとしても、多すぎてまず聴いてもらえません。
つまり「持ち曲の曲数」は、アーティストとしての完成度とは特に関係ないもので、
セールスポイントにはならないと考えていいでしょう。
何百曲あっても、それが全部駄作だったらどうしようもないのですから。
質問者様の場合「ラフなものを合わせて15曲ほど」ということですから、
それだけあれば十分でしょう。
今考えている通りにやってみましょう。
ご回答ありがとうございます。
レスが大変遅れてしまってすみません・・・・
なるほど・・・・確かに、持ち曲が少なくても良い曲を作っていれば、オファーが来てそれから話が進んでいくというパターンもあり得ますよね。最近、CDデビューした知り合いに聞いてみたのですが、その人も今のレーベルから話が来た時は、持ち曲がそんなになかったみたいです。
もう少し制作を続けて、自分で納得できるようになったらアプローチをかけてみようと思います。ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- 楽器・演奏 短調の曲は、なぜ短調のハモニカでは吹けず、長調のハモニカでは完璧に吹けるのかの理由が知りたいです 4 2023/04/20 10:56
- 楽器・演奏 ★普通の方はピアノを暗譜で弾ける曲数は何曲位あるものですか? 6 2022/08/04 17:55
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- 邦楽 どうしても思い出せない、ザ スペクトラムの一曲。 1 2022/11/26 07:33
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 作詞・作曲 【作曲で大事なこととは?】 作曲において重要なのって、音楽理論や楽典の知識もそうですが、ジャンルとそ 7 2023/04/09 04:46
- ロック・パンク・メタル ロックバンドの現場で「楽譜」とか言うと笑われますか? 4 2023/03/17 14:41
- その他(社会・学校・職場) 今後の選択肢について悩んでいます。 3 2023/07/04 18:02
- 邦楽 思い出せない歌のタイトル/歌詞について 質問が埋もれてしまったので二度目失礼します 学生時代(かなり 1 2022/04/08 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AVメーカーとレーベルの違いっ...
-
販売元・発売元・レーベル
-
Yoshii Lovinsonについて知りた...
-
Ltd.Digibook CD(1999)(限定...
-
Million-Loversレーベルってど...
-
最近、AJISAIというイン...
-
エイベックス所属アーティスト
-
レーベルについて
-
特攻服ってどこで作るんですか?
-
ワードの差し込み文書で困って...
-
譜面台を1日だけ借りたいのですが
-
レコードの波打ちを直す方法を...
-
ゲオでインディンジョーンズ運...
-
アクセスのレポート、VBAで罫線...
-
見本版(非売品)CDとはどう...
-
7インチ(CD?)って・・・
-
先日、ゲオでCDをレンタルした...
-
インターネットでのCD購入の...
-
アルバムだけに入っている曲の...
-
劇団のサウンドトラックはあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
販売元・発売元・レーベル
-
AVメーカーとレーベルの違いっ...
-
所属がソニー系なのにレーベル...
-
グロリア・ガーナ-のCD
-
海外レーベルにオリジナル曲の...
-
レコード会社の二重在籍について
-
reactというレーベル
-
Neu!の1st.入手経路
-
デモテープの結果
-
「シュガー&スパイス」の主題...
-
レコード会社のイメージってど...
-
BON JOVI について
-
海外のCDを専門に取り扱うC...
-
昔、雑誌CanCanが選曲し...
-
ELLEGARDENについて質問がある...
-
特攻服ってどこで作るんですか?
-
なぜ有名なアーティストはイン...
-
レーベルについて
-
Sevenseas レーベルのCDは現在...
-
インディー・レーベル
おすすめ情報