はじめまして。
現代のフランスを舞台にした小説を探しています。
フランスを舞台にした小説というと大体歴史もの多いと思うのですが、歴史ものではなく現代のフランスを舞台にした作品を探しています。ダビンチコードが有名なところですがそれ以外でご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けると有難いです。ジャンルはなんでもかまいません。
作家は日本人でも外人でもいいのですが、できれば日本人、しかも主人公も日本人であるととても助かります。
歴史物はすぐに見つかるのですが現代のものってなかなか見つからないので困っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
●「パリよ、こんにちは」
6人の人気作家さんが書いたパリを舞台にしたお話のアンソロジー本です。椎名誠さんが好きだったので、読んだのですがそれぞれの作家さんが面白かったですよ。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31639151
●藤田宜永さん「壁画修復師」
フランスの片田舎の教会等でフレスコ画を修復する日本人とそれを取り巻く人々の連作短篇集です。藤田さんはエールフランスで勤務されていたようですので、フランスを舞台とした話を書かれています。他にも「ビンテージ・シックス」というワインをテーマにしたアンソロジーでフランスを舞台にして書かれています。また少し古いですが1970年代のフランスが舞台の「巴里からの遺言」、デビュー作の「野望のラビリンス」もフランスが舞台です。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30870940
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31724933
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30475652
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19675114
●宮本輝さん「オレンジの壺」
祖父の謎を探りに行く歴史ミステリーみたいな話だったと思います。オレンジの壺という謎の言葉を探しにパリに行きます。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30992416
●ピーター・メイル
少し前に「南仏プロヴァンス」シリーズがベストセラーになったメイル氏の小説で、軽い読み口でサクサクと読めます。主人公はフランス人なんですが、空手の達人みたいな人が出てきて、その人は日本人だったと思います。「ホテル・パスティス」という長編小説もあります。こちらは多分日本人は出てこなかったと思いますが。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/28393918
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19774324
●森瑤子さん「傷」
確か森さんの妹さんがパリで長い間暮していたようで、パリには何度か行かれているようです。エッセイなどでもパリの話題をよく書かれていました。
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30870713
ご参考までにm(__)m。
ご回答ありがとうございます!
なんて丁寧な人なんだ!すごい参考になりました。
宮本輝さんは好きな作家なのでオレンジの壷あたりから読んでみようと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
下記の作品はどうでしょうか
・泉優二、安田剛士 オーバードライヴ―ツール・ド・フランスへの道 講談社
泉優二、安田剛士 オーバードライヴ2―シャンゼリゼを!ツールを目指せ!! 講談社
フランスのロードレース(自転車競技)を舞台にした作品
・ミシェル・ワン 蘭追い人、幻の貴婦人をさがす ヴィレッジブックス
フランス南西部ドルドーニュの緑豊かなペリゴールの森を舞台にしたコージー・ミステリー
・ドミニク・シルヴァン 欲望通りにすむ女 小学館文庫
東京在住のフランス人ミステリー作家によるフランス人元女性警視とアメリカ人のマッサージ嬢
という異色コンビのパリを舞台にした新感覚ミステリー
ご回答ありがとうございます!
まったく聞いたことのない作家さんばかりでとても参考になりました。ドミニクさんは面白い経歴ですね。非常に読みたい気分になりました。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます!
浅田次郎さんは有名な作家ですがまだ読んだことがないのでとても参考になりました。リンク先の解説も参考に楽しませて頂こうと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
パリが舞台の小説でオススメは?
趣味・旅行
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「観させていただきました」と...
-
PAでのウェッジについて
-
遠くから見つめる男性の心理は…
-
松本小雪さんは、いま、何をし...
-
四柱推命で、自星・印星大過と...
-
導入部、イントロの反対は?
-
ACT2って?
-
「フィナーレ」の対義語
-
AVの旅館・シティホテル撮影...
-
生徒会本部副会長から 三送会に...
-
「役」の語源を教えてください
-
コードの「1CT」と「2CT」の違...
-
舞台中のトイレについて
-
趣味に興味を持てなくなった
-
なんばグランド花月の座席
-
男の娘の反対はなんですか? 男...
-
舞台の上手(かみて)・下手(...
-
親より子供が先に生まれるのは...
-
ペープサートのメリットとデメ...
-
ステージマネージャーを頼まれ...
おすすめ情報