人生のプチ美学を教えてください!!

26歳女性、父は来年あたり定年退職を迎えるようです。
母と話しているときにふと話題になったのですが、
父親としては自分が現役で在職しているうちに娘を嫁に出したい、
という思いがあったりするものなんでしょうか?

昔は父親が在職中のほうが結婚式の招待客の格が…(?)
などの理由でそう望まれる場合があったと母に聞きましたが、
そもそもこれまでに出た結婚式でもご両親の会社の方が列席されていたという記憶はないので、あまりピンときません。

同じように娘を持つお父さんのご意見頂けると嬉しいです。
もちろんそれ以外の皆様のご回答もお待ちしています。

A 回答 (2件)

ご経験は無いかも知れませんが世間的には父の上司・同僚・知人・友人の出席は珍しいことではありません。



ご立腹になるかも知れませんが、昔は「家と家」の結婚式でしたからそれらのことは何の不思議も無いのです。
最近は少なくなりましたが今でも良く見かけますよ。
そのうち無くなるのでしょうが。

私も娘と息子を結婚させましたが何人かお呼びしました。
逆に呼ばれたこともあります。

これを言ってしまうと身も蓋も無いのですが披露宴では「数合わせ」「格合わせ」が結構重要です。
というかみんなやっぱり気にしてしまうのです。

お父さんの気持ちよくわかりますよ。

でもそれだからといってあせって無理な結婚をすることはありません。あなたの大事な一生のことなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。
格あわせについては今はまだイメージがわきませんが、実際に結婚準備を進めることになったら意識する場が出てくるのでしょうね。
結婚を意識している彼はいるのですが、父が望むならばこれをきっかけとして彼に相談してみようかな、とも思っています。

あせらないようにとのお言葉、大事に胸にしまっておきます。

お礼日時:2008/08/18 20:20

よく聞く話では、子供の結婚式のときに無職と紹介されるのがいや・・・というのを聞くことがあります。


見栄とかじゃなくて子供に恥ずかしい思いをさせたくない・・・という思いらしいです。
知人のお父さんは末の息子が結婚するまで、働くといって公務員を退職して70歳ですが嘱託(?)として働いてるそうです。
父親の会社の人はどの結婚式にいっても、けっこう呼ばれてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、父親の職業の紹介をする場合があるのですね、知りませんでした。
うちの父はもしかしたらそれを気にかけているのかも…。

お礼日時:2008/08/19 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!