
毒親でなんでも否定的な父親がいるのですが、4歳年下の彼氏とデキ婚で結婚することになったのですが、義父に私のことを彼よりも4歳も年上で30歳だから高齢出産だから出産結婚は辞めた方が良いと思うと言っていたそうです。
それを聞いてとてももやもやしてしまいました。
私は29歳になったばかりです。
義父は産婦人科医なのですが、父に今は30歳くらいで結婚して35歳くらいまでに子供を産む人が多いみたいですよと説明したら、父はそうなんですかと言ってびっくりしていたようだと話してきました。
父は大学卒業後すぐ入った会社で2歳年下の母と結婚して、母親は二十歳すぎに姉を産んでいます。自分の体感や価値観がすべて正しいと思っているようなところがあります。
父も女性は若くないと価値がないと思っていて、自分の子供でもそんなふうに思っているおっさんなのかと思い、父に腹が立ってしまいました。
父親が自分の娘が年を取ったおばさんだからもう駄目だと思ってケチつけるのってどうなんでしょうか?
No.5
- 回答日時:
そんなバカな父親の言うことを真に受けたらダメ。
あなたの人生だよ、そんな父親に影響されてどうしますか。
大事なのは、あなたの考えだよ。
父親と言えども、正しいことを言っているとは限らない。
誰にも、何が正しいかどうかなんてわからないよね。
だからこそ、自分を信じて生きるんだよ。
だって、父親の言いなりになってうまくいかなかったら後悔するよ。
あなたは自分を信じて行動すればいいんだよ。
まだ自分を信じ切れていないから、そんな毒親の言葉が気になるんだと思うよ。
ありがとうございます。
自分が子供より勝ち誇っていたいのかもしれません。父親が寝てる妹を弄って起こそうとしたら、妹が本気で怒りだして取っ組み合いの喧嘩になり、その時に男親だから負けるわけにはいかないと思ったそうです。それを聞いてアホだと思ってしまいました。行動だとか発言が本当に不思議なんですよね。ずっと高校受験あたりから否定ばかりされて傷つけられてめちゃくちゃなことを言われてきました。
父親と関わると嫌な気持ちになります。ですが、父親は私の気持ちなんて考えてくれようともしたことがありません。関わると辛いのに、離れようとしても父親の方から関わろうとしてくるんですよね。私におまえは自分勝手だと怒ってくるのですが、父親は自分の老後の心配ばかりしています。
No.4
- 回答日時:
私も長年に渡り(現在もですが笑)父とは確執をもって生きてきました。
お父さんは具体的においくつか不明ですが恐らく還暦前後ですよね?
生まれ育った環境と生きてきた時代背景もあなたと全然違う訳ですから、お父さんにあなたの考えを求めるのも辞めておいた方がまだ楽な生活ができると思います。
そんなお父さんには孫を抱っこさせてあげなければいいですし、義父さんとご主人の方が理解度高そうですよね?私も長年医師と一緒に働いてきたので、お父さんの考え方には違和感あります。
お父さんもお父さんでご自身の考え方を選んでいらっしゃるでしょうから、尊重する意味でも真っ向から否定しない方がよいです。
お父さんより、今はご主人と産まれてくる赤ちゃんの為に気力を注いだ方が有意義な時間であり、優先順位1位もそちらではないですか?
元気な赤ちゃん産んで下さい。、
幸せな家庭を築いて下さいね
ありがとうございます。
父は55歳で、義父は62歳です。孫を触らせたくもないですが、遠方なのに子供がうまれたら見に来ようと考えてるみたいでもやもやしてます。親戚の結婚式には断れないのか、遠方でも行っているのに、私が結婚式の話をしてみるとお金がないとか、遠いからいけない、仕事が休めないと言ってやめてほしいといった様子です。父親の発言や行動が矛盾ばかりで本当に腹がたつばかりです。ちょっと電話で何か話す度にめちゃくちゃ疲れてしまいます。
No.3
- 回答日時:
確かにもやもやしますが、義父さんがまともな方なのが救いです。
嫌な父親など忘れて、義父に父のみっともなさをお詫びすると同時に深く感謝を伝えるのが良いと思います。
心から何度も感謝すれば、父が何を言おうが義父があなたの味方でいてくれるのではないでしょうか。
何を言い出すのかわからないので、辛いです。旦那も医者なのですが、医者なんて、地位や名誉や収入でなってるからなあと知ったかぶって言ってました。父親はただの事務職です。大学時代は学校にほとんど行かないで遊んでいたと武勇伝のように語っていました。医学部に入るだけでも大変なのに、父親はど田舎の末っ子長男ですが、まるで世界一自分が偉い人かのように思っているようなところがあるので恥ずかしくなります。
No.2
- 回答日時:
質問文だけを拝読した限りでは何でも否定的な父親ではない様に思えますが?義父に女性の出産年齢を聞いて驚きながらも納得しているのではと思います、それ以外の事は掛かれていないので回答のしようが有りませんが文面だけで判断すると毒親とは感じませんが。
何を言い出すかわからない父親なので、今まで苦労して大変でした。結婚にしても彼氏に籍を入れろと怒鳴り散らしたり、やっぱり中絶しろと言い出したり、振り回されました。おそらく発達障害です。家の中では気に入らないことがあると家族に八つ当たりをしています。親戚の結婚式には遠方でも参加しているのに、私の結婚式は遠方だから行かない、仕事が休めない、お金がないと言いながら、孫ができたら甥っ子は新幹線に乗ったことがないから甥っ子と一緒に子供を見に来ると矛盾したことを言ってきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 40代で子を持つ親が増えてる中でも否定的な意見が多い。 私は父が40歳のときに産まれました。父は早く 2 2023/08/10 08:17
- 兄弟・姉妹 自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹で、20歳以上離れている家族は珍しい方なのでしょうか? なかには驚いてい 1 2023/04/09 16:07
- 父親・母親 実の父に子供ができました。 19 2023/05/02 01:52
- 児童福祉施設 面会交流の末、家族絶縁状態 2 2022/05/05 07:34
- その他(家族・家庭) 私は呪われてるのでしょうか? 7 2023/07/31 13:54
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の言動がおかしいです。 子供の頃から、したいことや進路など否定ばかりされ、よく怒鳴り散らされてさ 2 2023/03/25 11:15
- その他(家族・家庭) 40歳で男が子をもうけるのに否定的なのは何故でしょうか? 今は65歳で定年退職の時代だから40歳で赤 6 2023/08/10 08:40
- 子育て 40歳で男が子をもうけるのに否定的なのは何故でしょうか? 今は65歳で定年退職の時代だから40歳で赤 10 2023/08/10 16:49
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- 父親・母親 二世帯住宅について 私、夫既婚51歳子供2人います。実父が79歳母は6年前に他界して持ち家(実家)に 2 2022/05/23 12:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親が再婚した場合、父親の呼び方
-
子供は 親の 背中を 見て 育つ ...
-
父としてはロスの悲壮がすごい...
-
父がレンタルDVDのリッピングを...
-
ちょっと閲覧注意。真面目な回...
-
父が払って居た公共料金等の引...
-
松本市・安曇野市で天体観測に...
-
木へんに父で・・・
-
続柄、父。どう書くのですか?
-
コント修正依頼
-
「余って残った年金をお爺さん...
-
父の再婚相手の葬儀の喪主
-
これ、どう思いますか?
-
親の齢を超える
-
父親に感謝の言葉を贈るなら、...
-
なぜ父は186センチはのに僕は16...
-
日本ビクターの養成学校について
-
実家から出て県外で就職してま...
-
お父さんとの一番の思い出はな...
-
おすすめのトイレの音姫を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親が再婚した場合、父親の呼び方
-
希望No.の「11-77」と「11-27...
-
「薬屋のひとりごと」の壬氏のに...
-
木へんに父で・・・
-
パパは汚いと言われたら
-
見下してくる父
-
父の再婚相手の葬儀の喪主
-
少しややこしいのですが相談さ...
-
18歳の姉が中学生の頃からお風...
-
「いつもお世話になってます」...
-
続柄、父。どう書くのですか?
-
居酒屋を確実に出禁になる方法...
-
【大至急】現代語訳と(1)~(5)...
-
ちょっと閲覧注意。真面目な回...
-
父がレンタルDVDのリッピングを...
-
中3男子です 離婚した父とは会...
-
東京都内に「父娘坂」という場...
-
遺産相続 謝礼 教えて下さい。
-
心肺停止し亡くなる時、耳が聞...
-
高校生2年生です。いま1年近く...
おすすめ情報