
否定しかしてこない父親って毒親ですよね?
父親に褒められたことないし頑張っても否定しかされてきませんでした。縁を切ろうか悩んでるんですが、今までされてきたことを書きます。
あまり勉強はできない方ですが、勉強を頑張ってきて歯科衛生士の専門学校の入試を受けたときも「お前なんか落ちるに決まってる」と言われ専門学校に受かったら「専門学校なんか誰でも受かる」と言われイラついて、落ちるに決まってるとか言ったくせにうざいと言ったら、そんなこと言ってないと嘘つかれた。
起立性調節障害という病気を持ってて朝起きるのが苦手で母親に相談したら父親に病気なのに言い訳にしか聞こえないなどと言われる。
パワハラされながらもバイトを我慢して1年続けたけどやめたら父親にやっぱりお前は何でもできないな〜wなどバカにしてくる。
など他にもいろいろ否定された経験いっぱいありますが父親に褒められた記憶がありません。小さい頃から父親に否定ばっかりされたせいで自信なくて自己肯定感低い性格です。
実家暮らしなので一人暮らしして縁を切ろうか悩んでます。否定しかしない父親だけど学校に行かせてくれるお金は父親が出してくれましたし、父親と縁を切った方がいいでしょうか?
でも母親は好きなので父親とだけ縁を切ることはできますかね?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私の母親もあなたのお父様と同じように、今シニアの私ですが、未だにまともに1度も褒められたことがないですよ。
褒められないで育った人は、私のことですが、自己承認意欲が氷点下レベルで、他者から稀に褒められることがあっても、信じられなくて、自信というものが皆無なのです。でも、ある時こんな仏教のお話に出会って、考え方が変わりました。あるお坊さんが、ある日ある人から、目の前で罵詈雑言を浴びられます。そのお坊さんは、静かに尋ねます。もしあなたからの贈り物を要らないと言われたら、贈り物は誰のものになるかな?と。質問されて、そりゃ、贈り物をした人のものになるだろ(返されましたから)、と答えます。お坊さんは、「私は、あなたからの贈り物を(悪口を)受け取りませんでした。だから贈り物は全部あなたのものですね」と含蓄のある言葉をその男に与えました。
また、ある本で親も子に嫉妬する。配偶者を失った母親が、配偶者と仲良しの娘を羨むこともある、と書かれていたのを読んで、親は親の前に一人の人間で親だから子供より偉いって訳では無いんだ。親だって親からの愛情や賞賛を得られないまま成長し、歪んだ部分が野放しにされているのかもしれない、と想像したのです。親からの評価は、絶対視しなくていい。やれるわけないだろと言われても、人は、頑張ればある程度のことはできます。
親でなくても、○○ちゃん(私のこと)は、~が上手だねと褒めてくれる人がたまにいます。親は子供の気にいることは言ってくれないけど、褒められなくても得意なものは得意なわけだし、親の言うことに左右されなくていいや、と思うことにしたのです。あなたがあなたの最大の味方なんですから、あなたが自分を否定しなければいいのです。
わざわざ縁を切らなくても、淡々と過ごせば良くないですか?ニコニコ円満親父でも、学校に行かせてくれる生活力がない父親も、世の中にはいます。縁を切るなら、都合のいい部分(学資のこと)だけ受け取らないで、学資を返済してからですよ。子供には面白くない、否定的なことばかり言う父親でも、学校に行かせてくれた部分については感謝できますよね。
縁切りはひとまず棚上げして、あなたは、自分褒めの広報大臣になって、心置き無く、自分をヨシヨシしてあげてください。もう親が認めてくれないから、褒めてくれないからと、心を腐らせるのはやめましょう。私は、毎日、一日1~3褒めするように心がけ、褒め道の一人会長をしています。人のいい所をみつけ(服装でもなんでも)褒めると、卑屈な気持ちにならないで済みます。あくまでも個人的見解ですが。
No.8
- 回答日時:
実際、縁を切るというのは難しいですけれども、まずは実家を出て父親と距離を置く事ですね。
そうすれば顔を見る事もないし、会話もしなくて良いのです。
必要最低限な事は母親を通して。
最初はそれでも、何かにつけ父親を思い出して苦しいと思います。
ですが質問者さんにとって大事な人が出来たり、新たな仲間や家族が出来る事によって、父親の存在はどんどん薄くなります。
縁を切る、と気合いを入れなくてもどうでも良くなってくるでしょう。
そうやって仲間を増やすうちに、自己肯定感が高まって行くと良いですね。
No.6
- 回答日時:
こんばんは
早く独立して、父親とは連絡しない事です。遠くの親戚だと思えばいいです。
お母さんわ時々呼んで楽しく食事したり、買い物をしたり、旅行をしたりすればいいです。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 父親の言動がおかしいです。 子供の頃から、したいことや進路など否定ばかりされ、よく怒鳴り散らされてさ 2 2023/03/25 11:15
- 父親・母親 うちの父親が気持ち悪くて仕方がありません。腹立ちすぎて気が狂いそうです。 今中三の弟が受験生なのです 2 2022/11/25 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談です。 19歳、男、専門学生です。 一年浪人してから、二年制電気専門学校に入りました。 浪人 3 2023/02/23 17:27
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!相談させて頂きたいのですが…。 もうどうすればいいか分からなく大至急相談乗って頂けませんか? 5 2022/12/04 23:20
- その他(悩み相談・人生相談) まじで今やばい事があって、腹が立って仕方がありません。 今中三の弟が受験生なのですが、いまだに志望校 6 2022/11/25 14:28
- その他(悩み相談・人生相談) 産まれた環境、親、兄弟全員嫌いです。 絶縁しました。 兄にはしてあげたことを、僕には一切してくれませ 3 2023/07/29 17:11
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
- 父親・母親 両親の離婚の際の父親との縁の切り方。 2 2022/10/02 23:28
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。 そこで考え方が異常な両親と、受験に対しての考えが甘すぎる弟に腹 1 2022/10/09 12:31
- 父親・母親 結婚に反対していた父親から50万振り込まれてました。 お前のせいでとか、お前さえいなければと学生時代 11 2023/03/29 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人の言動を必ず否定から入る父親との付き合い方
その他(家族・家庭)
-
全部否定から入る親って毒親ですか? ・「今日〜食べたんだ」(親の金じゃなく自分の金で) →「あんな高
その他(悩み相談・人生相談)
-
父親の言動がおかしいです。 子供の頃から、したいことや進路など否定ばかりされ、よく怒鳴り散らされてさ
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
人の考えを全面否定し、自分の考えを通そうとする父について。
父親・母親
-
5
父親と価値観が合いません。性格も少し異常?ではないかと感じます。何かの精神病ではないかなと思うのです
父親・母親
-
6
父と全く話さない人はいますか? 私はまともに会話したのは小五までだと思います。 それから約5年間ほぼ
父親・母親
-
7
毒親でなんでも否定的な父親がいるのですが、4歳年下の彼氏とデキ婚で結婚することになったのですが、義父
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームシックになった大学生です。
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
2年経つのにホームシック
-
子どもの頃の悪事や行動
-
生活費について。 現在、彼女の...
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
助けてください、サークルの合...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
潔癖症ってわがままが多いのは...
-
彼女の家族が仲良すぎて複雑な...
-
子供に酷いことを言われた場合 ...
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
一人暮らしが辛くて泣いてる自...
-
母親と喧嘩しました 大学一年生...
-
23歳の門限
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
高校三年生です。 家族が嫌いな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学を2回留年した子供のことが...
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です...
-
なんで、頭の悪い低学歴夫婦ほ...
-
息子が怖いです。どうしたらよ...
-
実家暮らしの大学生って家に金...
-
姪の面倒を見るのが当たり前化...
-
飲食店で食事中に私達の席の横...
-
大学をずっとサボっていて結局...
-
龍谷大学のweb入学手続きを忘れ...
-
両親は息子や娘の自慰行為に気...
-
独身オバサンって惨めだなと思...
-
最近、お金持ちの友達が羨まし...
-
娘の朝帰り
-
相談に乗ってください 7か月付...
-
ホームシックになった大学生です。
-
2年経つのにホームシック
-
子どもの頃の悪事や行動
-
実家ぐらし25歳女って恥ずかし...
-
子供に酷いことを言われた場合 ...
-
家族に会いたくない
おすすめ情報