

新規IDで失礼します。
ちょっと探してみたのですが思うようなソフトウェアが見つからなかったので
こちらで回答を得られたらと思います。
今回は画像の上下左右を切り取るツールを探しております。
例えば 500x500pix の画像を 640x480pix にしたいという場合に
そのままでは画像の比率が合わず画像が伸縮されてしまうので、
比率1.3333....を指定しその比率になる様画像の上下を切り取る、
のような動作を行ってくれるツールはありませんか?
切り取る範囲を選択できる事が本来であれば望ましいのですが無ければ無い物でも結構です。
拡大縮小は各自行いますので拡大縮小機能の有無は問いません。
ご回答お待ちしております、よろしくお願い致します。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
希望のものか判断できかねますが。
【PhotoScape】
http://cowscorpion.com/Image/Photoscape.html
日本語化パッチ
http://tiltstr.seesaa.net/article/98375560.html
[一括編集]→フォルダを指定して画像を作業域へとドラッグ→[ホーム]
タブの[トリミング]にして[幅]と[高さ]を指定→[すべて変換]。
[構成を保存]しておけば再度使用するときには楽に指定できます。
この回答への補足
皆様、この度は本当にありがとうございました。
解決に至った回答は一つですが、沢山の回答をいただけた事、皆様のご好意大変感謝致します。
どうもありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
PhotoScape
試してみました、かなり理想に近い動作です。
比率で設定するわけではないので処理の際に勝手に画像を拡大縮小してしまう、
という点は挙げられますがかなり理想に近い物です。
例えば 500x500pix(幅と高さの比率1.000)の画像を640x480pix(比率1.333)と同じ比率にしたい場合、
[幅640][高さ480]と打ち込んでやれば、
500x500の画像が比率1.333になるよう上下をバランスよくカットしてくれます。
その後640x480サイズへ拡大処理されます、
もちろん比率が同様なので拡大縮小時に画像の伸縮はありませんでした。
連続処理も問題はありませんでした、例えば2枚目が500x1000などの大きさでも
画像中心を基点として比率1.333になるようバランスよく無駄なく画像を切り取るので
変換元の画像の大きさを問いません。
ただ、縦長な画像から横長な画像にするなどの場合
切り取り部分が比較的大きくなってしまうので、
あらかじめ回転処理などをし所望する比率が縦長なら縦長に横長なら横長に
変換元画像を合わせておくといいかもしれません。
この方法であれば元画像の上下または左右以外の部分を1pixも損なう事はなく
画像の中心を基点とし切り取るので画像のイメージも損ないにくいトリミングが可能ですね。
個人的に思う問題点としては、設定が比率ではなくピクセルで行うので
画像の切り取り後、指定したサイズに画像が拡大縮小されてしまう事ですね。
後は、UIが綺麗で余計なリソース食ってるんじゃないの?と思う事。
かなり理想に近い動作を得られた事、感謝します。
この度はどうもありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
リサイズではなく、まとめて切り取りが出来れば良いのですよね。
IrfanView32で出来ると思います。
ファイル → 一括変換 形式/名前を開きます。
まず「保存フォルダ」に任意のパスを設定する。
「詳細設定」で[切り抜き]にチェックを入れて、幅・高さを入力(X座標・Y座標でもOKかと思います)でOK。
これで設定が保存されたので右側から左側に画像をまとめてドラッグして[実行]
設定した任意のフォルダに切り取られた画像が入ります。
IrfanView32 日本語版 ver.4.20(作者さんのサイト)
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
UIが少しとっつき難い所もありますが慣れると快適なソフトです。
ご回答ありがとうございます。
IrfanView32
こちらも6番の方と同じツールですよね。
試してみましたが、残念ながらこのソフトウェアでは同様の理由で
処理を上手く行う事は出来ませんでした。
この方法では、自動で画像の上下か左右いずれかをバランスよく切り取り、
画像の比率を合わせるという事が不可能です。
申し訳ありませんが所望する動作は得られませんでした。
どうもありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
JTrimで一括変換があったので、やってみたけどダメでした。
詳細な条件が入れられなくて。。。
で、検索したら↓Irfan Viewが。
まだ試してないのですが、どうやら詳細が入れられそうみたい・・?
私もTryしてみますが、どうぞ質問者様もお試しを~!
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
取り急ぎでした!
ご回答ありがとうございます。
IrfanView
試してみましたが、残念ながらこのソフトウェアでは
大きさの異なる画像を同一設定で一括処理させる事は出来ませんでした。
ピクセルで設定を行うので大きさの異なる画像の処理を連続で行わせようとすると、
設定の値通り画像をカットしてしまうので、画像の中心を基点としたトリミングが不可能です。
せっかく紹介いただいたのですが、申し訳ありません。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
このJTrimでも、連続技は可能なのですが、、、
例えば、サムネイル表示していたものをクリックして画像を呼び、
切り抜きのアイコンをクリックすれば、同じ枠は呼び出せます。
で、カット→コピー→ペーストとかなり手間隙は省けるのですが・・・
それでも500枚あったら???ですね。。。
ということは、一枚一枚と言うのではなく、フォルダーの中身をそっくり
同じように一度にカットできるものでないと・・・ということですよね?
macでしょうか・・・? winでもどなたか探せたらよいのですが。。。
この回答への補足
皆さんありがとうございます。
ちなみに今まで試したツールは以下の通りです。
trim
PhotoShifter
Logo Cutter
ViX
ReSizeCut
逆トリミング
写真トリミングツール
上記の物を試しましたが所望する動作は得られませんでした。
ご回答どうもありがとうございます。
私も少し試してみましたが、
ドロップ→切り取り→位置決定→OK→保存
まで短縮できました。
しかしこれでも少々面倒ですね。
画像ファイルが多数ある事もそうですが定期的に増えるので。
一括で指定したサイズではなく指定した比率になるように
画像を切り抜いてくれるとありがたいのですが。
ちなみに普段はWindowsXPを使用しておりますが、
Windows系のOSであればなんでも結構です。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#1です。
多数の画像ですか。
質問文には、その情報がないですね・・・。
次の縮小専用で希望の縦横のピクセル(640×480)を指定した状態で、複数の画像を選択して、起動画面にドラッグ&ドロップする方法くらいしか分りません。
http://i-section.net/software/shukusen/
再度ありがとうございます。
書き忘れの件は申し訳ありませんでした。
画像一枚の切り取りであればペイントでも何とかなるので
一括でダーっとやってくれる物を紹介してくれるのではないかと思ったもので。
縮小専用も試してみました。
残念ながら縮小後の画像にカットされた形跡はありませんでした。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
JTrimはご覧になりましたか?
自分が使ってみて一番簡単にカットできるので、こちらへご紹介です。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
http://sachikos7.web.infoseek.co.jp/jtrim28.htm
↑はゴチャゴチャ書いてますが、要は・・・
座標指定切り取りの座標2の空欄に640x480 と入れます
縦横比を維持する にチェックを入れます。枠の大きさが固定されます
その後、640の数字を500にすると、縦横が横長のまま縮小されますので
その枠を上下に動かして好きな位置でokボタンをクリックしたら、カットされます。
リサイズ機能もついてますし、保存の時にJPG・GIF・ビットマップまで
ファイルが選べますのでかなり便利だと思いますね。
宜しかったらどうぞ~!
*遅かったですね。。。でも、このまま載せます。
思いっきり被ってると思います。先陣の皆様・・・すみません。
ご回答ありがとうございます。
皆さんこのツールを勧めるので恐らく一枚の画像の編集を行う場合、
かなり便の良い物なのでしょうけど今回のような事には適していないようです。
先ほどもご提示の方法で一度画像のカットを行いましたが、
ドロップ→イメージ→切り抜き→座標2へ数字を入力x2→位置決定→OK→ファイル→保存→場所指定→OK
この作業を画像の個数分やらなければいけません。
申し訳ありませんが別のツールを紹介していただけると幸いです。
幸いな事にトリミングやカットという新しい用語も得られましたので、
こちらのワードを使って自分なりにも検索を行うつもりですが、
一応皆さんの他のお勧めソフトウェアも聞きたいと思いまして、
締め切らずしばらく回答を待ちします。
なにかあればご回答いただけたらと思います。
では、どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Jtrimですね。
この分野では、一番人気のフリーソフトです。【Jtrim 1.53C】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se108932. …
使い方はこちらにあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/chance_again2005/102408 …
http://www.geocities.jp/enjoyjtrim/sakusei11/sak …
上は、縮小関係、下は、切り取り関係の説明が詳しいと思います。
ご参考までに。
全てのリンク先は、MacAfeeSiteAdvisor で安全性を確認しております。
ご回答ありがとうございます。
こちらも先ほどのツールと同様のものですね。
No1のお礼に書いた通り、このツールはほぼ手動で作業を行わなければならず
一枚の画像を仕上げるのであればこのツールでも問題は無いのですが
多数の画像に同様の事を行おうとすると途方もない労力が掛かってしまいます。
別の物をご存知ありませんか?
心当たりがあるのであれば、よろしければ再回答をいただけると幸いです。
では、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
とりあえず、JTrimを試してください。
http://www.woodybells.com/jtrim.html
切り抜き(トリミング)やリサイズができれば良いですね?
イメージ→切り抜きのメニューで、座標指定や縦横比の固定などにより、上下左右の切り抜き線を変更できて、座標から判断できます。
>例えば 500x500pix の画像を 640x480pix にしたいという場合に
これは同じメニューにある「リサイズ」で比率を変えないで小さくする方法が取れます。
ま、試してみてください。
ご回答ありがとうございます。
早速試してみました。
細かく切り取る位置を吟味するのであればこのツールはとても良いと思います。
しかし、書き忘れましたが今回の場合画像ファイルがいくつかあり、
半自動的にテンポよく上下左右の画像をカットしたいのです。
このように切り取る位置を選択できるというのはありがたいのですが
一つの画像にマウスやキーボードを駆使する事はいまいち気が進むものではありません。
もう少し簡単な手順で 切り取り→保存 が可能なソフトはありませんか?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX 自作の地図をグーグルマップのようにしたい 3 2022/11/15 11:53
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- その他(ソフトウェア) 画像の拡大率を固定したまま次の画像を表示出来るビューアを探しています 2 2022/05/13 17:19
- 冷蔵庫・炊飯器 キッチンの横に置く場合の冷蔵庫の開き方 11 2022/04/06 13:30
- Illustrator(イラストレーター) WIN10 PAINT の手のひらツールが出ないときはどうしたらよいでしょうか 2 2022/11/06 10:06
- ノートパソコン Snipping Toolで切り取った画像への、(きれいな)丸の入れ方を教えて下さい 5 2023/04/02 17:24
- 俳優・女優 実物を見たことがないのに、画像から実寸サイズを導き出すことってできるんでしょうか。 このTwitte 1 2023/08/25 19:11
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の貼り付けコードがうまく機能しません。 5 2022/09/01 18:43
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像をPC画面と同画質で印刷する方法 1 2022/03/31 19:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アートワークの大きさについて
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
バナーの作り方を教えてください。
-
photoshop統合した画像の切り分け
-
Photoshop Elementsでのカンバ...
-
バナーの画像がぼやけてしまいます
-
Illustratorから「プリント」で...
-
photoshop切り抜きツールのサイ...
-
画像を回転するとアスペクト比...
-
画像容量を軽くしたいのですが...
-
A6のチラシを作るには
-
画像計算で疑問があります
-
画像を50K以下にしたいのです。
-
写真の縮小方法
-
複数の写真を1枚に印刷
-
イラストレーターに取り込んだ...
-
ペイント使用で画像編集のレイ...
-
オークションの画像を修正する...
-
Googleドライブで保存した(自...
-
EXCELの保存して終了ボタンにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードに貼り付けた画像の画像...
-
画像を回転するとアスペクト比...
-
複数の写真を1枚に印刷
-
wordに貼り付けたvisioのサイズ...
-
A6のチラシを作るには
-
縦横比率維持したままのスクリ...
-
Photoshopで複数の画像に一定の...
-
縮専ソフトについての質問
-
jpgの画像を画像サイズを変えず...
-
ペイントで画像をドット絵に加...
-
ズームインした画像をズームイ...
-
画像のサイズ変更について
-
イラストレーターで常に同じサ...
-
画像容量を軽くしたいのですが...
-
一太郎上の画像の切り出し
-
フォトショップ7.で取り込んだ...
-
手焼き写真のような枠をつくりたい
-
写真のサイズ変更
-
600X600ピクセル
-
YouTubeのヘッダーイラストを依...
おすすめ情報