dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒートポンプ式のエアコンを暖房として使う場合、暖房できなくなる外気温の限界温度はあるのですか(取説には温度が低いと効率が落ちるとしかないのですが、外気温がマイナスになるとほとんど暖房しなくなります)。
また、メーカーによって違いはありますか。

A 回答 (5件)

外気温度が低下すると暖房能力の低下は避けられない事ですが


これは乾球温度ではなく湿球温度が問題になってきます
つまり外気の湿度が問題になってくるのです
ヒートポンプエアコン暖房の弱点は室外機熱交換器の霜付にあります
この状態になると熱交換器を外気が通過する事が出来なくなり
熱を奪う仕事が出来ないので暖房が効かなくなるのです
これを防ぐ為に 熱交換器の温度を監視し 「デフロスト運転」つまり
冷房運転をして室外機熱交換器の温度を上げ霜付を溶かすのです
この間暖房は効きません
定温多湿時はひんぱんにデフロストに入ってしまうので
まともな暖房を期待できなくなります
湿度が低ければ霜付は起こりにくくなるので
0度を切っても暖房は可能となります
ですので一概には何度でダメとは言えません
一般的に福島より北のほうはエアコン暖房は期待できないとされています
この場合は冷媒加熱型エアコンを選定するか
GHP(ガスヒーポン)を選定する事になります
ただ GHPはいろいろと制限がでてきますので
簡単には行かないケースがあります
    • good
    • 14
この回答へのお礼

遅くなりましてすいません。部屋が狭かったので、効率が多少落ちても、と思ったのですが、どうやら考えがあまかったみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/21 07:41

補足しますと


どのエアコンでも低温時は性能低下は避けられない
ですね。
これの対応品としては、エアコンが低温時に冷媒を
加熱する、石油エアコンやガスエアコンもあります
例えば東芝の石油エアコンですと確か外気温7℃以上
で電気ヒートポンプ暖房、それ以下で灯油バーナーで
の加熱暖房に切り替えています
寒いところで使うのなら、このようなタイプもおす
すめできます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに石油エアコン等はいいなあとおもったのですが、ちょっと高いですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/16 21:56

>露点が0度以上ならそのとおりだと思いますが、露点がもっと低かったらどうなるのでしょうか。


>外気の露点までは大丈夫ということですか。
 原理的にはその通りなんですが。
 おそらく室外機の熱交換器の温度が0℃を切らないように制御されていると思います。
 外気温0℃を切っても暖房が可能なエアコンもありますが、そのような仕様の物は、室内機に電気ヒータを装備し、ヒートポンプだけで暖房できない分を補助しているようです。
 電気ヒータはヒートポンプほどエネルギー効率が良く無いので、電気ヒータが頻繁に作動するような環境では電気のコストが馬鹿にならないかと思います。
 やはり外気温が0℃を切るような時は、コストが安い灯油やガスを使うファンヒータ等を併用するか・・・。
 電気だけを使うなら、部屋全体を暖めないでも暖かさを感じる電気カーペットや電気炬燵を併用した方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供部屋のため多少効率が悪いのはガマンしようと思っていたのですが、ぜんぜん暖まらないのにはガッカリです。

お礼日時:2002/12/16 21:54

エアコンの性能や種類にもよりますが、


マイナスの温度でも暖房できるエアコンもあります
会社で使ってる電気エアコンもマイナス10℃でも
暖房します。家庭用でもメーカーのカタログにマイナス
25℃でも可能と書いてあるものもあります
ただ、温度が低いと効率は下がるようです
特に外気温がマイナスになるとかなり効率が下がったり
暖房能力低下を起こしますね
それと、メーカーというか、商品によってかなり違い
ます。最近の高性能エアコンですと、かなり低温でも
暖房ができます
先日、仕事で札幌の事務所の応接室に電気エアコンを
入れました。メーカーの話ではマイナス10℃程度
なら全然問題ないですよとの事でした
    • good
    • 2

 0度以上でしょう。


 ヒートポンプ式の暖房では、冷媒の温度を外気温より下げ、外気から熱を奪って室内に放出します。
 理論上は、もっと低い温度でも動くのですが・・・外気から熱を奪う熱交換器の温度が0度以下になると、大気中の水分が結露し凍結してしまいます。
 凍結した氷が熱交換を邪魔するので、外気温が0度を切ると外気から熱を奪う事ができなくなり、暖房効果はほとんど無くなってしまいます。

この回答への補足

露点が0度以上ならそのとおりだと思いますが、露点がもっと低かったらどうなるのでしょうか。
外気の露点までは大丈夫ということですか。

補足日時:2002/12/14 12:36
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています