dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が夏休みの自由工作・研究のために成美堂出版の「動く!使える!中学生の課題工作(滝川洋二監修)」という本のP16-19にある「メッセージツリー」という工作に取り組みました。

モノラルイヤホンのコードを切断し、ジャック側を使って被覆を剥いて出てくる導線にエナメル線で作ったコイルをつなげ、コイルの先には紙コップの底に磁石を貼り付けたものを置き、紙コップがスピーカーの代わりとなってジャックを接続した機器の音声を出力させられるという原理に基づいているようです。

本の通りに工作してもうまく音が鳴らないのですが、怪しいと感じているのは、モノラルイヤホンのコードを切断し、被覆を剥いた時に出てきた導線が、細い3本の導線を白い糸のようなものに巻きつけたような構造になっていたことです。なぜなら、本の見本では、被覆を剥いたときに太い一本の導線が現れており、そこにエナメル線のコイルを接続するように書かれているからです。

現在の細い3本の導線のままで本来は音が出るはずと考えてよろしいのでしょうか?それとも、本の見本にあるようなコードの中が一本の導線になっているモノラルイヤホンを探さなければならないのでしょうか?その場合、切断してみるまで中の構造は分からないと思うのですが、あらかじめ調べる方法はあるのでしょうか?

どなたかご教授いただければ幸いです。

A 回答 (13件中11~13件)

そのプラグはヘッドホンのジャックにつないだのでしょうか?


ヘッドホンの出力は非常に小さいです
手作りのスピーカーは、非常に効率が低いので音が出ない可能性が有ります
手作りスピーカーは、私も昔作ったことが有りますが、出力の大きなスピーカー端子につなぎました
それでも、微かな音しか出ませんでしたよ

この回答への補足

お礼の補足なのですが、今日、他の方からあったアドバイスにより方位磁針をコイルに近づけて導通を確認するという方法を試してみたのですが、非常にごくごくわずかに揺れているような気がしました。

ASIMOVさんの言われる通り、効率の低さが大きな原因かもしれないと思い始めております。少なくとも磁石は強力なネオジムタイプを購入しなければならないと思っています。実はネオジム磁石がホームセンター等では売っておらず、ネットで検索したところ小中学生の実験機材を専門に扱うネットショップで2000円という価格で出ていたため、購入を躊躇しておりました。

皆様のアドバイスからだんだんと原因が絞られてきて、どうも効率の問題が大きそうだとはっきりしてきましたので購入の踏ん切りが付きそうです。

補足日時:2008/08/22 01:04
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

おっしゃる通りヘッドホンジャックにつないでいます。確かに効率は相当悪いと思いますが、工作の本にはヘッドホンジャックなら何でも良いと書かれていました。本にも出る音は小さいと書いてありましたので、もともと効率は悪いものだと思うのですが、本に載っているぐらいだからある程度は手軽に音が出るものと想像していたのですが・・・

お礼日時:2008/08/21 00:39

白い糸は単なる補強のようなものですので無視して構いません。



だた、3本の腺というのが気になりますね、
失礼ですが、本当にモノラルイヤホンを使いましたか?

あと、モノラルイヤホンでも腺は2本あるはずですが、
1本と言うのは何かの間違いでは・・・?
すべての腺を一まとめにしてしまっているとすると、
AMPを破壊する可能性がありますので要注意です。

個人的にはモノラルイヤホンではなく、
スレテオイヤホンを使い、緑と赤(大抵)を1つに束ねて
利用するのが機器に対する負担が無くて良いかと思います。

ちなみに、
>現在の細い3本の導線のままで本来は音が出るはずと考えてよろしいのでしょうか?
ジャックは機器からの音声を入力するためだけのようなので、
特に問題は無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答どうもありがとうございます。

線の本数についての説明が分かりにくかったようで申し訳ありませんが、コードは2本の線から構成されています。そのそれぞれのコードの被服を剥くと中に3本の細い導線がより合わされています。

>失礼ですが、本当にモノラルイヤホンを使いましたか?
実は息子が一番最初にステレオイヤホンで行い、うまくいかなかったので本を確認したところモノラルイヤホンと書いてあるのを見落としていたので、改めて100円ショップでモノラルイヤホンを買ってきて再チャレンジしています。なのでモノラルイヤホンには間違いないと思います。

状況を確認していただくため、写真を撮りました。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/yi2083/vwp2?.tok=bc …

http://photos.yahoo.co.jp/ph/yi2083/vwp2?.tok=bc …

お礼日時:2008/08/21 00:33

うまく音が鳴らないというのはかすかに音が聞こえていたりはしますか?

この回答への補足

早速のコメントありがとうございます。
工作の本によるとうまくいっても小さい音しか聞こえないようですが、現状ではどんなに耳をすませても全く聞こえません。オーディオ機器の出力はかなり上げています。普通のヘッドホンでは大きすぎる音量です。

エナメル線の先を紙やすりで削り、通電できるようにしておく必要がありますが、エナメル線コイル側は通電していることを豆電球を使って確認しました。

コイルと磁石の位置が微妙なのかもしれませんが、わずかでも聞こえるなら調整のしようがあるのですが、現状では全く聞こえないので、イヤホンジャックのコードを疑っている次第です。

補足日時:2008/08/20 23:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!