dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のテレビを使ってカラオケをしています。(panasonic ゆめカラ )
近隣への音が気になり、ヘッドフォンをしていますが、片方の耳からしか音が聞けず臨場感がありません。
ジャックをギリギリ外れそうにすると両耳から聞こえることがありますが、その接触具合は職人的技術と僅かな振動も与えないことが必要です。
別にステレオで聞こえなくても良いのですが簡単に両耳で聞きたいのです。近くの電気機器量販店で聞きましたが、「そんなの無い」とのことでした。私は「きっと、そんな事ない」と思っています。ジャックの先っぽの形状とか、配線の仕方とかで私の望むモノがあると思うのですが、詳しい方教えてください。

A 回答 (5件)

変換アダプタはちゃんとありますよ。


形としては以下のような物です。
http://www.rakuten.co.jp/f-fact/992761/992771/99 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探していたのは正にこれです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 08:06

失礼しました。

いろいろ書き直していたら最後の文が変でした。
>そうでない選択であったらここのをよく見て選んでください。
これは、
http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/AVco …
をよく見てくださいという意味です。
    • good
    • 0

モノラル(ミニジャック)からステレオミニジャックに変換したいわけですよね。


ミニであるならばSONY(コードの種類の多いメーカー)では、
http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/AVco …
3ページ右下のヘッドホン・イヤホン用プラグアダプターから選択すると、
PC236MS
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index …

もしくはPC236HMS(こっちは金メッキ)
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index …
になります。
そうでない選択であったらここのをよく見て選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出張でお礼が遅くなりました。
探していたのは2番目のモノです。
そのほかにもいろいろ載っていて、だいぶ詳しくなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/22 08:05

こんばんは。


>近くの電気機器量販店で聞きましたが、「そんなの無い」とのことでした。
とはどんなお店か分かりませんが、自分は普通の電気屋さんで、モノラル/ステレオ切り替えSWが付いたヘッドフォン
を買って使っていますが。

ちなみにオームHP-H330Nを使用していますが
サイトでは見つからないので似たような製品を
張っておきます。↓

参考URL:http://joshinweb.jp/av/261.html?LVT=1&PGN=2&MKN= …
    • good
    • 0

モノラル・ステレオの変換ジャックが、Sony他から販売されています。


そちらをご購入下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!