
聴力を補うツールについて、質問させてください。
一般的に聞こえない(聞こえづらい)場合、耳の後ろに手をあてて、聴力を補うことがあります。
その手の代わりになるようなツール(集音器等ではなく、簡単なもの)をご存知の方いらっしゃいませんか??
マギー審司さんが、マジックで突然大きくなってしまう耳を使われていますが、あのようなイメージの集音ツール(簡単で電池は使用していないもの)を探しています。
もちろん、見た目もあるので、家での使用に限られますが。
どうぞよろしくお願いします。
現在、日常会話では多少支障をきたしていますが、補聴器は使用しておりません。
ただ、家でのテレビの音量は、家族に合わせると聞こえにくく、私に音量を合わせると家族にとってかなりボリュームが大きいらしく、従って1人で見るしかない状況です。
両耳の後ろに手を当てて聞くと、かなり聞こえるので、そのようなツールがないかとご相談した次第です。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
銀燐さん ナイス
私も買ってみます
改造すれば 耳に手要らず
うーみーうーさん良い質問ありがとうございます
家族に笑われても、字幕スーパー一生懸命読まなくても
TVの前で 意味不明でもニコニコ顔で誤魔化さなくても良くなる。
可笑しいときに 思いきり笑いたい!
家族もその内慣れるだろう。
ワンコインで買えるのも嬉しい
No.2
- 回答日時:
> 耳の後ろに手をあてて、聴力を補う
これには、二つの目的があります。
1) 背後からの雑音を排除する …明瞭度を上げる効果
2) 集音する …音量を上げる効果
> そのようなツールがないか
簡単に自作できる範囲だと思います。
手のサイズのお椀を紙細工などで自作し、
耳掛け金具やヘアバンドや帽子付けなどで固定する。
お子さんがいれば、夏冬の自由課題にもできると思います。
それが出来れば、障がい者支援の心が育つかもしれません。
No.1
- 回答日時:
(´・ω・`)
こんなような物のことかな?
■Amazon.co.jp : エルフ耳
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%8 …
これはコスプレ用なんで収音効果は無いですよ。たぶん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 楽ちんヒアリングの効果 2 2023/02/15 16:34
- 眼・耳鼻咽喉の病気 モルデックスの耳栓 スパークプラグは一度使用したらその日に使い捨てでしょうか?? また、現在突発性難 1 2022/10/16 19:10
- その他(暮らし・生活・行事) 聴覚障害3級を持ってます。2級の申請通りますでしょうか? 3級を認定されたのはもう20年くらい前です 4 2023/07/24 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) 統合失調症だと家族や友人にからかわれます 2 2023/03/13 14:11
- その他(健康・美容・ファッション) 耳穴型補聴器(中古品)の再整形 1 2022/06/07 18:49
- 眼・耳鼻咽喉の病気 音楽を聴くときに、歌声より後ろの楽器音の方が大きく聴こえる 1 2022/05/10 19:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ Electro-Voice ETX-15P はクラシックも聴ける様な音質でしょうか?。 5 2022/08/29 21:44
- 眼・耳鼻咽喉の病気 突発性難聴を発症してから 365日24時間、耳鳴りがしています。 聴力も落ちていて、高い音はほとんど 5 2023/03/14 18:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドホンで使用可能なホワイトノイズマシンを探しています。 1 2023/07/13 13:35
- その他(悩み相談・人生相談) 両耳共に60db以下の音が聞こえない 2 2022/05/24 12:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後2000万なかったら終了?
-
お隣さん(認知症 暴言等)につい...
-
男女交際は幸せをもたらさない...
-
パソコンに関する質問に回答い...
-
なぜ男はおじさんになるのか
-
56歳既婚です。両親が高級老人...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
金融庁は高齢者向け「プラチナN...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
60代でやっておいた方が良いこ...
-
おひとりさまは、若い時はいい...
-
高齢者の元気の元
-
自治会について
-
無職ですが経済的不安はありま...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
70才になって認知症になるのが...
-
【ご近所付き合い】 近所の高齢...
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会が嫌いな理由が難...
-
難聴の人との結婚について
-
難聴って遺伝しますか?
-
日常生活に支障が出ない程度の...
-
高齢者で特に聞こえが悪くなる...
-
就職 健康診断
-
メニエル病の治療法について
-
高齢者の生活で「困っているこ...
-
人間ドックで聴力低下という結...
-
親が聞こえない為、常に怒鳴っ...
-
メニエール病 難聴になると障害...
-
ハウリングを起こしてスピーカ...
-
ツーカーの骨伝道スピーカー
-
軽度難聴者の就職活動は。。。?
-
毎朝、家族揃って、 NHK朝ドラ...
-
補聴器は、医師の診断書がなく...
-
人の言葉が聴き取れない。 どう...
-
骨伝導の受話器のことについて...
-
高齢者の難聴に困ってます
-
彼氏は難聴です。
おすすめ情報