
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
耳元に置くスピーカーが有ります、これを使ったらいかがでしょうか。
「みみもとくんα」は、深夜 音を小さくしてテレビを見たい場合や、耳の遠い方のためのテレビ用コードレススピーカーです。
詳細は、参考urlをご覧ください。
他にも、同様な品物が有ります。http://www.rakuten.co.jp/fujix/442473/444823/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/09 20:26
早々回答ありがとうございました
参考URLをみました
でもなんか使ってくれるのかどうか不安です
なんせこっちに耳栓をしてくれといって暴力をふるうんです。。。
No.2
- 回答日時:
yo1962さんはじめまして。
私の母も中度の難聴です。テレビの音は困りますよね。経験があります。逃げ出したくなるような大きさの音ですよね。結局、先の方がおっしゃるように手元スピーカーを購入して一件落着しました、コードつきの安いやつでしたけど(^_^)補聴器は対面など気にする人は付けたがらないような気がします。母も最初そうでした。しかし慣れてくるとその便利さに離せないようになりました。
そして会話が楽しく出来るようになったせいか少し若返ったようです。
難聴の問題が改善すれば、暴力も振るわなくなるかもしれません。
別居はそれから考えたらどうでしょうか・・・
私もずいぶん前ですが、別居寸前まで行きました。父が頑固で偏屈で我慢できなくなったときです。しかし、私たち夫婦が別居すると言い出したら、急に大人しくなってしまいました。反省したのかもしれませんが、ちょっとかわいそうになりました。
同居って難しいですね。最後の決断はいろいろ試した後からでも遅くないのでは。私のような後悔をしないようしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/10 11:31
そうそう回答ありがとうございます
私的にはもう自信がありません。。。
母にも暴力をふるいもう逃げ出したくなるのです
暴言が朝からはじまりもう別れたいのです。。
お互いが不幸だとおもいます
もう限界だと思うんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7割の赤字の病院も地域とともに...
-
宗教家から参政権を剥奪するべ...
-
ホリエモンが「自動販売機小銭...
-
日本で今でも大麻合法化を運動...
-
オンラインカジノ参加者をまと...
-
玉木代表のバッグはその組織は...
-
北陸新幹線の大阪への延伸問題
-
「 お詫び申し上げます。 」だ...
-
現伊藤市長が図書館建設計画の...
-
喫煙によって、モラルや思いや...
-
少子化の原因と現金ばら撒きで...
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
日本人は皆、二重人格者なのか?
-
民間人又は組織が政治家(元も)...
-
強者の傍若無人な人に何も言わ...
-
詐欺cm
-
ヨタヨタな菅義偉氏よりも年上...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
結局、団塊世代と言うのは外国...
-
安倍元首相3年目
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
難聴の人との結婚について
-
高齢者で特に聞こえが悪くなる...
-
会社の飲み会が嫌いな理由が難...
-
170mの男はデブですか?
-
「はい?」とだけ聞き返してく...
-
介護士のお仕事で大きな声で何...
-
人の言葉が聴き取れない。 どう...
-
日常生活に支障が出ない程度の...
-
聴覚障害のある方は音楽をどう...
-
メニエール病 難聴になると障害...
-
親が聞こえない為、常に怒鳴っ...
-
補聴器の返品について
-
毎朝、家族揃って、 NHK朝ドラ...
-
聴力を補うツールについて、質...
-
補聴器は、医師の診断書がなく...
-
耳の神経について。
-
難聴って遺伝しますか?
-
彼氏は難聴です。
-
メニエル病の治療法について
-
高齢者の生活で「困っているこ...
おすすめ情報