dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacBook 10.5.4 2.4 GHz Intel Core 2 Duo 2GB

あるプログラム(OSX対応)で、スクリーンのカラーを256色かthousands of colorsにしないと起動しないんですが、環境設定のディスプレイから変えようとしたんですが 1670万色以外の選択肢がなくて。。解像度をいろいろ変えて試してみたんですが、それでも変えられなく、ここで質問させていただきましたー
どうやったらカラー設定を変えられるんですか?

そもそもOSX対応なのに256色かthousands of colorsじゃないとだめってのも変なんですけどね。。。

A 回答 (5件)

2.4GHz だからグラフィックユニットは GMA X3100 ですね。


#2 の載せたブログからもリンクされてますが、GMA X3100 MacBook ではやはり Thousands は表示されないようです。
http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadI …
    • good
    • 0

おそらく同じ型番のMacBookを使っている者ですが、Windows Vistaに切り替えると、16ビット(約3万2000色)を選ぶことができました。


なので、グラフィックカード(GMU)の制限ではなくて、ドライバソフトの仕様のようですね。

まったく役に立ちませんが、いちおう情報として……
    • good
    • 0

> ではthousands of colorsができない理由は?。



MacBook のグラフィックユニット (GMA950) が適していないと推定します。
その根拠として、初期の MacBook では Thousands 設定が可能なようですが、表示が異常になるそうです。
http://forums.macrumors.com/showthread.php?t=454 …
この結果、ハードのモデルチェンジか OS のアップグレードの際に、MacBook では Thousands が選択できないように変更されたのではないでしょうか。

実際、独立の GPU を持つ MacBookPro では Thousands は普通に設定できます。
    • good
    • 0

これはどうも仕様のようですね。


http://blog.goo.ne.jp/ogatan_jadecom/e/c6dfde1ca …

また、元々 256 色は OS X 10.5 ではサポートされていません。
http://support.apple.com/kb/HT2235

この回答への補足

256色はだめですか。。ではthousands of colorsができない理由は?。。

補足日時:2008/08/22 22:31
    • good
    • 0

「約1670万色」の右側の三角マークをクリックすると「約3200色」


「256色」と表示されませんか?

この回答への補足

でないんですよ。。1670万色以外はないんです!

補足日時:2008/08/22 22:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!