No.1ベストアンサー
- 回答日時:
UserFormに限らず、表示可能なObjectの表示状態は、Visibleを調べれば判ります
なので、
MsgBox UserForm1.Visible
で、判ると思います
通常はIf文などで、切り分けると思いますが
因みに、全てのUserFormはUserFormsと扱う事ができますので、以下の方法で、表示中のFormが調べられます
Dim MyForms
For Each MyForms In UserForms
If MyForms.Visible = True Then
MsgBox MyForms.Name
End If
Next MyForms
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA キーワードから列を取得して、さらに空欄行を非表示にする 3 2022/10/21 22:49
- 日本株 楽天RSS2での移動平均の取得について 1 2022/07/28 21:48
- その他(ブラウザ) Twitterの「返信をさらに表示」 ボタンの後ろに隠れているツイートを常に表示 1 2023/08/04 12:20
- Excel(エクセル) 「Excelのオプション」の「ユーザーインターフェイスのオプション」の設定値をVBAで取得したい 1 2022/07/31 23:49
- Visual Basic(VBA) Selenium.ChromeDriverの使い方について 7 2022/09/22 06:43
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDBのカラム名で取得したオブジェクトの値を表示したい 1 2022/05/13 03:41
- HTML・CSS 別サイトのHTML内にある情報を自動取得して、自分のサイトに組込む方法を教えてください。 例えば、Y 1 2023/06/15 08:09
- Visual Basic(VBA) 先ほど、回答者様によって教えていただいたのですがどうしたらいいか分かりません。 ユーザーフォーム上に 2 2023/02/21 22:25
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロとシートの保護について教えてください。 1 2022/10/18 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
VBAでユーザーフォームの表示を確認
Visual Basic(VBA)
-
特定のフォームが開いているか確認したい。
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBAでのユーザフォームの表示有無の確認について
Visual Basic(VBA)
-
5
フォームの存在をチェックする方法
Visual Basic(VBA)
-
6
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
7
C#で起動時のフォームを非表示にした後、Showで表示したいのですが
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
任意のフォームが表示されているかを知りたい
Visual Basic(VBA)
-
9
クリックするたびに、フォームが複数表示される
Visual Basic(VBA)
-
10
TextBoxに文字を書いても表示されない
Visual Basic(VBA)
-
11
C# formの2重起動禁止
C言語・C++・C#
-
12
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
13
2画面表示でのVBAのボタン押下後のform表示の位置
Excel(エクセル)
-
14
Excel VBA ユーザーフォーム 複数のユーザーフォームの閉じ方。
Visual Basic(VBA)
-
15
構造体をコレクションに入れて扱いたいのですが…
コレクション
-
16
VBAでユーザーフォームを再表示させたい。
Excel(エクセル)
-
17
フォームの二重起動の阻止
Visual Basic(VBA)
-
18
フルパスから最後のディレクトリ名を取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
19
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
VB.NETで他のEXEを実行させる
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について。
-
PPTのスライド表示の画面の位置...
-
Switchでインターネットブラウ...
-
wordを立ち上げると「既存のフ...
-
このアプリでこのページは一部...
-
VC++でコントロールの境界線を...
-
スマホの小文字gについて
-
エクセルの散布図でラベルの位...
-
秀丸での二乗の表示方法
-
MDに「Can’Ta」というメッセー...
-
パワーポイントでストップウオ...
-
yourlifehostの動画がみれません。
-
下記エクセルの式がなぜこうな...
-
Excelでのみ使えないフォントが...
-
電卓 カンマを表示させたい
-
WEBデザインわかる方!ソース表...
-
word の文字入力 文字が青色に...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
「未使用」と「不使用」ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PPTのスライド表示の画面の位置...
-
このアプリでこのページは一部...
-
スマホの小文字gについて
-
WEBデザインわかる方!ソース表...
-
VBAでユーザーフォームの表示を...
-
VC++でコントロールの境界線を...
-
Googleマップでホテルを探す際...
-
電卓 カンマを表示させたい
-
【サンダーバード】画面左にア...
-
Formの表示状態の取得
-
製品への製造国表示義務について
-
WindowsXP SP2のバージョン表示...
-
wordを立ち上げると「既存のフ...
-
下記エクセルの式がなぜこうな...
-
Googleマップの混み具合が表示...
-
エクセル 100円以上を切り上げ...
-
ストリーミング映像のランダム表示
-
yourlifehostの動画がみれません。
-
エクセルで時間表示を直したい...
-
phpで作ったcsvをexcelで開いた...
おすすめ情報