dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京近郊でなぜかメニューが1種類しかないお店を教えてください。
例えば、

「入店と同時に注文が決まる」「メニューが1種類しか無いので、注文をとりに来ない」

…などの特徴のあるお店の情報が欲しいです!
よろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

築地市場内にある有名なラーメン屋、「井上」がそうです。


メニューは「中華そば」のみ。
カウンターで注文し、野外のテーブルで立ち食いしますので、「入店」さえありません。
いつもいつも大行列です。
気になったので先日行ってみました。
ラーメンを待ちながら、カウンター越しでラーメンを作っている様子が見られます。化学調味料をたっぷり振りかけているのをみてギョっとしましたが、なんだかヘルシーだのオーガニックだのと五月蠅くなってきたこの時代に敢えて逆らっているかのようで、それもまた風情のあるものでした。
ラーメンの味じたいは、最高においしいとかではないけれど、ここのラーメンは舌で美味しさを感じるよりも心で味わって欲しいです。
絶品でもないラーメンがなぜこんなに人気なのか、行った人は妙に納得させられる、そんな不思議なお店です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!
まさに理想としていたものがっ!!
ご回答、ありがとうございます!!!

お礼日時:2008/08/29 11:46

ANo3さんの補足。


亀戸ぎょうざには支店もあってこちらには餃子以外のチャーハンなどもあります。ぎょうざだけというのは本店の話。
>注文する前に1皿持ってきて
というのは記憶違いで、座ると勝手に2皿持ってきます。
最低ノルマは2皿です。
で、お飲み物は?と聞かれます。
ビールなどもあるので、厳密に言えばメニューが1種類ではないのかもしれませんね。
入店と同時に注文の一部が決まる店であるのは確かです。

陳建一麻婆豆腐店の立川店では、店に入ると麻婆豆腐セットが決まります。(辛さ指定なし)
ここも飲み物の注文があるし、杏仁豆腐を食べるかどうかの意思決定も必要ですが。

バイキング形式の店なら注文を取りに来ないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
実は麻婆豆腐の店は知っていました(^^;)
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/29 11:50

だいぶん前に行ったきりなのですが、「亀戸餃子」がそうでした。



「入店と同時に注文が決まる」どころか、注文する前に1皿持ってきて「あと何皿食べますか?」といった感じでした。

びっくりしましたが、確かに合理的でした。
(餃子しかない店に食べにきているのだから、私的にはありがたい)

そして美味かったです。
今もそうだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
亀戸餃子は有名ですよね!
今度行ってみます♪

お礼日時:2008/08/29 11:48

>「入店と同時に注文が決まる」


>「メニューが1種類しか無いので、注文をとりに来ない」
四谷の後楽寿司のランチ(夜は行っちゃダメ…と財布がいう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寿司ですか!イイですねぇ!!
ご回答ありがとうございました♪
「夜は行っちゃダメ…と財布がいう」も含めて参考にさせていただきます(笑)

お礼日時:2008/08/29 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!