
IntelFortranについての質問です。
VisualStudio2005をインストール→IntelFortranをインストールしたのですが,MeadowからM-x compile makeとやると,mspdb80.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すと解決する場合があります。
とメッセージが出てリンクできません。全部アンインストール→VisualStudio2005をインストール→IntelFortranをインストールをやり直しても解決せず,(ぐぐったところによると普通はC:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\Common7\IDEのディレクトリにmspdb80.dllがあるはずなのに見つからず。。。なので当然そこにPATHを通しても解決せず)
DOS窓からコンパイルするとリンクできるので今はそっちでやっているのですが,MEADOWで全部できるのならできた方が作業効率があがるので何とかして解決したいと思っています。
どなたか詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
mspdb80.dll ダウンロードで検索した結果、こうなりました。
これで解決できたなら、いいですね。
インターネットって本当に便利ですねぇ。
回答ありがとうございます。
自分の検索不足だったかもしれないですね!
早速明日研究室行ってやってみようと思います。
ほんと、インターネット様々です^^;
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
Visual FortranやEmacsに関わる話ならWidowsXPのカテでは無く技術者系のカテの方が良い回答を得られると思います
全然分かりませんが
適当なURLです
http://www.xlsoft.com/jp/products/intel/compiler …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
NDIS初期化中と出てWindows保護...
-
「お絵かきチャット」「お絵か...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
OSのアンインストール方法
-
必要なコンポーネントがインス...
-
IE9のインストールを何回しても...
-
ネスケがインストールできない。
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
ゲームのインストールができま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
Office2000 SP3のインストール
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
フォルダの上書きについて
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
無効なパスが含まれています、...
-
HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PMB終了
-
Windows10クリーンインストール...
-
プリンタドライバインストール...
-
Office2000 SP3のインストール
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
Windows10でのWindows Updateに...
-
Access 開くときに自動で参照設定
-
<早急>クラフトロボのインスト...
-
マザーボード等交換後のOS再イ...
おすすめ情報