アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作で映像作品を作りました。
これを2バージョンに分けました。
1つは少し尺が長く正規版みたいな感じで、もう1つは正規版を少しカットしてスリム化した分、少し尺が短いです。
※(正規版といったら誤解を招くかもしれませんが、話の筋道は分かりやすいとか脚本通りという意味です)

よく映画DVDに「完全版」とか「ディレクターズ・カット版」みたいなものもありますが、そういったくくりでなくて
単純に2つのバージョンとして区別したいのですが、「○○版」とか「ver.○○」とか名称を付けたいと思います。
上記のような条件で何か良いものありますか?

私が1つ考えたのは 
正規版:「スタンダード版」
「Ver.STANDARD」(もう片方が英だった場合)
・・・しっくりきません。
他に適当な言葉が思いつきません。
何かあったら教えて下さい。

A 回答 (5件)

「Edition」じゃだめですかい?

この回答への補足

いいですね!Edition!

その前に付ける名前が思いつかないけど・・

補足日時:2008/09/03 21:45
    • good
    • 0

日本語


正規版と短縮版
完全版と短縮版

英語
standard version & abridged version

完全版はunabridged versionと英訳します。短縮してない版という意味。「完全」にperfectは間違いです。

Ver.なんとかはパソコンソフトみたいだからやめたほうがいい。

この回答への補足

う~ん、そういうくくりじゃないんですよね。

完全版とか短縮版とか・・ではなく
尺を短くしたといっても、もう片方が完全版という事でもないですし。
正規版・・他に適当な言葉がないからなぁ

補足日時:2008/09/03 21:42
    • good
    • 0

どうしても、バージョンとして区別したいのなら



正規版:「スタンダードエディション」

長いバージョンの方を、特別版:「スペシャルエディション」

でよいかと思います。

この回答への補足

尺の長い方→「正規版(スタンダード)」です。

尺の短い方は、上映用に短くして構成を変えたものになります。
→「リファイン(リミックス)エディション」はどうでしょう?

補足日時:2008/09/07 13:33
    • good
    • 0

製作者の貴方がそのような名称をお付けになりたいならよれはそれで良いかとおもいます。

ただ、リファイン、リミックスとなると音楽よりになりますよね。個人的に区別をしたいと言うことであれば、リファインエディションで統一されるのも良いでしょう。

通常、劇場公開版をスタンダード版と呼ぶ場合が多いです。人気のある作品やマニアむけには、ディレクターズ・カット版として再演やDVD化されますが、カットされた映像を編集したり、映像のデジタル・リマスタリングや音響をdts音声にしたりします。その場合スタンダード版より長くなるのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。
もちろん、通常は劇場公開版はスタンダードというのは心得ています。
なので、名称の付け方に悩んでしまいました。
通常とは違うものですから。

今回はある1つの上映会場向けの特別バージョン(時間制限があるので尺を短くして再構成したバージョン)と、その他の上映会場での公開バージョン(正規のバージョン)という形になってまして、その2つをDVDに収録することになったのです。
「リファイン」版はいわば特例の形なのです。

お礼日時:2008/09/08 12:05

>ある1つの上映会場向けの特別バージョン時間制限があるので尺を短くして再構成したバージョン)


>その他の上映会場での公開バージョン(正規のバージョン)

とのことですので、単純に
前者を「○○(上映会の名前)上映版」「○○公開版」
後者を「通常版」あるいは、あえて「無印」
というのはいかがでしょうか?
ポップ音楽によくある「ラジオエディット」みたいな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
その表記がシンプルで分かりやすくていいかもしれないですね!
答えが見えてきました。
難しく考えすぎてたみたいです。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/09/12 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!