1つだけ過去を変えられるとしたら?

現在夫といっしょに「のだめカンタービレ」の実写とアニメを平行してみています。
実写を見た後でアニメのSオケ対Aオケの場面を見てると夫が
「演奏してるのに絵が動いてないじゃん!」とか言うので
「TVアニメだからそんなに予算とれないの!」と言ってやりましたが
やはり同じ1時間分(アニメなら30分X2話分)としてもアニメの方が予算は少ないのでしょうか?
実際先ほどの場面では実写の方がすごく感動しましたが。

アニメの予算が少ないのは故手塚治虫のせいだという話も聞きます。
現在はどうなんでしょうかね。

またTV局や作品によっても違うんでしょうね。
同じ30分内でも完成度が高く絵がよく動いているものもありますし。

A 回答 (6件)

テレビアニメ(30分)の制作費は、だいたい1話で約1000万円。


最近のガンダムで2000万越えとかやってるのもあるけど、DVDなどの関連商品を売って赤字にならない計算が無いと出来ないしやらない。
動かないようなアニメは大抵約1000万円ラインのアニメ。

アニメの予算というけど、多くは人件費。
アトムの時代に比べて物価がバカほど上昇しているのにほとんど予算が変わっていないのだからアニメーターが極貧だというだけの事。
頑張ってオタクがDVDを買うしかアニメは生き延びる事が出来ません。

ドラマは、ゴールデン帯で1本約3000万くらいじゃなかったかな。
月9とかF1層の視聴率が期待できるドラマは4000万くらい出ているかもしれないけど。
昼ドラは、アニメと大体同じで1000万くらい。
NHKの大河ドラマとかは、6000万とかやっちゃってる事もある。


>>実際先ほどの場面では実写の方がすごく感動しましたが。
アニメと実写のそれぞれの良さを踏まえた上で映像化するべきであって、人気があるからと節操も無くやるもんじゃないというだけの事。
漫画が原作であっても、アニメの方があっている事もあるし実写にした方が面白くなる事もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

具体的な数字をだしてもらってとても分かりやすかったです。
これで夫にも説明しやすくなりました。(^-^ゞ

>>人気があるからと節操も無くやるもんじゃない
たしかに・・・最近やたらと漫画原作のTV番組多いですよね。
良作もあれば駄作もある・・・

お礼日時:2008/09/11 16:31

同じ予算だと仮定しても結局はスタッフの熱気と力量に左右されるのでは?


実写の方がプロモート仕易く、反響も直に返って来るので作り易いと各方面では云われてますが、漫画原作の場合キャラクターが似て無いのが殆どなので、原作ファンからは嫌われてますがね。
予算は多ければ多い程色々な事が出来ますが、低予算でも完成度が高い作品も多いのは事実。
(実写化されて無くてもね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>>低予算でも完成度が高い作品も多いのは事実。
   最後に何だか救われたような気がします。
歌で言うとサビの部分だけ力を注いで、手が抜けるところは抜くという方法もありですよね。(動画の部分に限って言えば)

>>結局はスタッフの熱気と力量
   そう信じたいです!
日本のアニメ界に明るい未来を・・・・

お礼日時:2008/09/11 17:22

まあ、低予算で制作せざるを得なくなったのは手塚治虫がそのような


手法を編み出したことに一端があるというのも事実なのですが
現在は、アニメは普通に作るだけではどうしても赤字になってしまう
ようです。
その為、キャラクターグッズなどはもちろんのこと当初からDVDなどの
販売や海外への放映権の販売などを大前提にして制作しているようで、
そうでもしないと制作費が回収できないとのことです。

アニメは制作スケジュールもギリギリなのに低予算ではっきり言って
儲かりにくいというのが現状です。

参考URL:http://ja-f.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/ts/ts002. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

このような状況で今の若い世代が育っていけるのか?
団塊世代のような根性を持った人でないとムリだと思う。

商業主義が悪いとか言ってられないですね。

お礼日時:2008/09/11 17:11

予算のこととは関係ないのですが、


テレビアニメは週1という放映スケジュールなので、かなり制作はギリギリだそうです。

手塚さんのスタジオでは週1の放映に間に合わせるため、作画枚数を少なくし、できるだけ絵を動かさずカット数を増やし止め絵を用いた演出で週1のスケジュールに間に合わせていたと聞いたことがあります。
演出家さんの好みもあるとは思いますが・・・


アニメーションは1から絵を描かないといけないので、
予算もあるかもしれませんが制作時間も関係しているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

週一のアニメをいったいどうやってスケジュール組んでるんだろうって疑問に思ってましたが、ギリギリの時間でやってるんですねー。

時間がなさ過ぎると良い作品も出来ないわけで・・・・。

ますます将来が危ぶまれます・・・・。

お礼日時:2008/09/11 17:03

予算のことももちろんですが、絵がよく動ききれいなものはやはりそういうところをよく見るファン層向けであるということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「のだめ」はたしかにオタ向けではないですね。
萌えも、燃えもないし。(クラシックには少女漫画なりに燃えてますが)SFでもないし。

売れてるからとりあえず作ろうかって感じでしょうか。

お礼日時:2008/09/11 16:38

アニメは色々ととられていくのでアニメ製作にかかるのは数千万。


http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20060719/11532 …
映画だと2.3億(といってもスタッフやエキストラの弁当や交通費関係で結構いきますが・・・)なのでかなり差があります。

京アニはすごい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先の記事を読んで、日本のアニメの先行きを思うと悲しくなってきました。
日本が誇る文化とか言いながら誰も何にもしてくれてないんですよね。
情熱だけではやってけないと思うし・・・

いろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/11 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!