
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
HO_CAD は長いこと使ってないのですが、
一括変換は出来なかったと思います。
Jw_cad(Windows版)であれば可能です。
HO_CADでJWC形式で保存して、
1)Jw_cad(Windows版)を起動
2)メニュ-バ-の ファイル⇒JWCファイルを開く でファイルを開く
3)範囲コマンドを選択して、一括変換する線を範囲指定
4)線色等を指定して線種を変更したい場合は、
コントロ-ルバ-の「属性選択」ボタンを選択して、
該当する項目にチェックを入れて、線色等を指定してください
※範囲選択内の全ての線を変更する場合は、「4)」は飛ばしてください。
5)コントロ-ルバ-の「属性変更」ボタンを選択して、
「指定 線種 に変更」にチェックを入れると、”線属性”ダイアログが現れますので、
線種を選択せずに、キーボードの1~5キーのいずれかを選択⇒OK⇒OK
※ 線属性ダイアログボックスで、1~5キ-を選択するとランダム線、
6~9キ-を選択すると倍長線種になります。
選択する1~5キ-によってランダム線(波線)の形状が変わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 大学・短大 【線形代数について質問です】 点(4.3)を点(3.4)に写す1次変換のうち、原点を通る直線について 1 2023/06/11 14:29
- 数学 3次元実ベクトル空間において, 平面 P:x-y+z+1=0 と直線 L:2(x-1)=-y=-z 3 2022/10/29 14:39
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- 電車・路線・地下鉄 近鉄南大阪線で、なにわ筋線直通の計画はあるか? 4 2023/07/14 16:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!mobileから他の格安スマホへ 4 2022/05/29 19:01
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- 運転免許・教習所 走行しながら車線変更で右折レーンに入れないとき、交差点30メートル手前で停車して待てばOKですか 5 2023/07/29 09:34
- iPhone(アイフォーン) 皆さんは、iPhone14 Pro MAXや13Pro MAXは、凄いと思いますか?? 僕は両方とも 5 2022/10/22 22:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
イラストの背景を透明にしたい
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
分解の逆
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
AutoCADからイラレへ変換
-
徐変フィレットのやり方-Unigr...
-
ベクターワークス
-
ベクターワークスでのハッチン...
-
Illustratorで、ほかのレイヤー...
-
unigraphics NX2 のソリッド・...
-
AutoCADで塗りつぶしの方法
-
ICADでは概念が…
-
【AUTO CAD】 複数の、異なる...
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
AutocadへのExcel表のリンク元変更
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcadで図形を簡単に水平にする...
-
図形とテキストボックスの全部...
-
エクセルマクロでシート内にあ...
-
ICADでは概念が…
-
JW-CADの<選択確定>ボタンに...
-
WORDで、楕円(オートシェイプ?...
-
Excel VBAでセル内の画像を選択...
-
分解の逆
-
AutoCadの一つの図面の中にあ...
-
エクセルVBAでオートシェープの...
-
EXCEL2013 VBA ListBox 未選択
-
複数の線を選ぶときに毎回シフ...
-
unigraphics NX2 のソリッド・...
-
ベクターワークス
-
イラストの背景を透明にしたい
-
Auto Cad シフトキーが使えな...
-
エクセルでシート上に存在する...
-
autoCADでの四角形の大きさの変...
-
ベクターワークスでのハッチン...
-
WORD2010図形の一括グループ化...
おすすめ情報