重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

HPビルダーのサーバーからファイルをダウンロードする機能が使えません。
FTP転送画面の、左(マイコンピューター)、右(サーバー)の両方とも、ファイル無しの状態にして(但し、左には、新しいファイルは作りましたが)、この状態で、ダウンロードしたのですが、左右とも、真っ白のままで、何も、ダウンロードされてきません。接続は、きちんと、されました。尚、サーバーは、ヤフーのジオです。教えてください。

A 回答 (3件)

こんばんは。



えっと、「この状態でダウンロードしました」とありますが、「何を」ダウンロードされたのでしょうか??

というのも、右の囲み(サーバーのファイルリスト)を表示して、それを「選択して」なければ何もダウンロードはされません。

ダウンロード対象を指定してないわけですから、当然、真っ白だと思うのですが…。

この回答への補足

すいません、いろいろするうちに、出来ました、ありがとう、今後もよろしくお願いします。

補足日時:2002/12/20 19:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、さて、   右の囲み(サーバーのファイルリスト)を表示して、それを「選択して」なければ    とあるのですが、右の欄に、ダウンロード対象をどうすれば、呼び込めるのですか?教えてください。

お礼日時:2002/12/20 18:45

ダブルクリックをするとフォルダが開きます ってことでしょうか?



でも・・ダウンロードじゃなくてアップロードしたいって話なんじゃないの? 過去にアップロードしてあるものをダウンロードするってことですか?

ジオのあなたのIDで接続して、フォルダをダブルクリック です。。 そして送りたい向きの矢印(真ん中に2個ありますよね? ←と→が)をクリックすれば、アップロードもダウンロードも出来るはずですが。

違う話なら失礼。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、出来ました。お騒がせしました。

お礼日時:2002/12/20 19:40

HPビルダーのサーバーにファイルはありますか?


ファイルが何もなければDLのしようがないですよ。

そもそも「何を」DLしたいのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勘違いでした、アドバイスありがとう、今後もよろしくお願いします。

お礼日時:2002/12/20 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!