プロが教えるわが家の防犯対策術!

賭博を、「切った張ったの世界」と言いますが、他にどんな「きったはったの世界」がありそうですか?

いろいろと教えて下さい。

A 回答 (14件中1~10件)

今、「アタック25」を見てますお(^ω^)


司会の児玉清さんの趣味(原書でミステリを読むのは有名
ですが…語学力がうらやましい)が「切り絵」ですお(^ω^)
「切った張った」…じゃない、貼ったの世界ですお(^ω^)
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「アタック25」は最近観ていませんが、児玉清さんはなかなか博識のようですね。
それに加えて「切り絵」が趣味とは、これもまた素晴らしいですね~

切り絵は、とても切った貼ったで作ったとは思えない美しさがありますよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 19:17

こんにちは。


いつもの「いつしか」でございます。

 郵便局内の風景
   「切手、張った」(きった、はった)

現代では、手を「て」と発音しますけれど、もともとは「た」と発音していたのです。
たしか、類聚名義抄(るいじゅみょうぎしょう)かなんかに書かれていたと思いますけれども・・・
「て」は「た」が変化して出来たものらしいのですが、"いつしか"「て」のほうが主に使われるようになったのです。その証拠に、今でも「た」の名残は残っています。

「手折る」 (たおる)
「手向ける」(たむける)

で、私の住む地域では今でも「100円きった2枚下さい」と言っています。

え、何処かって?・・・それは、「個人情報保護法」の関係で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

郵便局内では、毎日々々切手が貼られていますからね。

「手」が、本来は「た」と発音していたとは知りませんでした。確かに「手折る」「手向ける」ではそう発音していますね。

それにしても、いまだに古代日本語を使っている地域って、どこなんだろう・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 19:12

マスコミの報道って、様々な情報や言葉を切り貼りして作るんですよね。


前後の言葉を省く、言葉尻をとらえる、揚げ足取り、マッチポンプ、やらせ、捏造・・・。

誰の発言かは忘れましたが、「インタビューやコメントは生放送でしかしない」と発言した人がいます。
録画や録音だと、どんな編集をされるかわかりませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

政府や警察などの発表もかなり加工していますけど、それを吟味すべきマスコミも、同じように情報の切り貼りをしていますからね。

コメントを求められる側もガードするのかもしれませんが、視聴者としての国民も、鵜呑みにしない姿勢が大事でしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 19:01

 こんにちは。



 相撲の世界。
 立ち会いでまず張り手、まわし取られた手を切って投げにいく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、相撲の世界にも切った張ったの技がありましたね~

他にも、弟子をはったおした親方がクビになるし、大麻を吸った関取は協会から切られるし・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 10:57

おはようございます。


*怪我>>
頭を強くぶつけて「切った」
ビビッて脳外科へ飛んだ
(救急案内電話でまわされた)
テープを「貼った(貼られた)」
消毒に通って終了。

小さい傷ならテープでOKらしいです。
強力なテープがあることに感謝。
でなければ「ホッチキス」らしいので@@

*夏休み宿題>>
写真を沢山撮った
見やすいように整理して貼るにはスペースが狭い
写真をおもな部分以外「切った」
全てを並べて「貼った」
→良いように貼る事ができて安堵しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、最近はホッチキスとか針で縫わずに、強力テープを貼って直すことが多いですね。私も経験しました。
切っても貼って終わりなんて、何て楽なんでしょうと、感激しました(笑)。

夏休みの写真がたくさんあると、アルバムに張る時に配置に苦労しそうですね。
出来上がったアルバムを見れば、楽しい思い出が蘇ってきていいですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 10:54

新米主婦の、お料理。


 指切った・・バンドエイド貼った。

裁縫
 ゴム短く切った・・ヒモのように張っちゃった(ゴムの意味がない)
 膝部分が切れた・・ワッペンを貼った

運動不足の人が運動会で
 ゴールテープをキッタ・・転んで這った

最近多い病気だそうです。(瞼がたるむんです)
 切った(伸びている部分)・・張った(まぶた)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新米でないベテランの私の妻も、先日新しい包丁で指切ってバンドエイド貼りましたよ(笑)。

裁縫で寸法を短く測り間違えることも、たまにはあるでしょうけど、切った張ったの洋服にしたら、意外と今風かも?

運動会では、よく見かける光景ですね。お父さんもきたえなければ・・・

瞼を切ったり張ったり・・・病気でなくても、老化に抵抗してやっている人が多そうですけどね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 10:49

 おはようございます



以前、やけどの治療でお世話になった形成外科の先生は本当におそろしかったです

 「どこでこんなに、こんがり焼いたんだよ?これは足を切って貼り付けねーとダメだから!これから準備するからちょっと待ってろ!」

「先生、足を切るって切断するわけじゃないですよね?」

「言葉が足りなかったな、安心しろ。ちょっと皮をはいで縫うだけだ」

本当にズボンにあいた穴をつぎはぎするみたいに皮膚移植していただきました。
 一番びっくりしたのは6cm×4cmくらいのやけどだったのに
はいだ皮膚は3cm×2cmで皮膚ってよく伸びるんだなと思いました

私の体験した「きったはったのお話です」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療で「切った張った」というと、やっぱり形成外科とか整形外科とかが頭に浮かびそうですね。

まあ、「足を切って貼り付けねーと」なんて言われたら、一瞬焦りますよね(笑)。

それにしても、皮膚を切って張るのって、意外と簡単に出来てしまうんですね。人間の身体は、たいしたものです。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 07:43

障子の張り替え。


結構難しい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

障子の張り替えは、切った張っただけでなく、霧吹きでたるみが出ないようにしなくてはいけないし、そりゃなかなか難しいですよね~

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 07:40

こんばんは・・・・・・・・



あとは・・・・傘屋と提灯屋・・・かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

傘屋も提灯屋は、今でも内職の手で切った張ったをしていることが多いようですからね。
それが、あのいい味を出しているんでしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 07:37

まんが家さんのシュラバ。


スクリーントーンだけじゃない・・・・かも(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まんが家さんも、スクリーントーンが出来て画期的に仕事が楽になったそうですけど、それでもまだまだ切った張ったの多い世界なんでしょうね~

ありがとうございました!

お礼日時:2008/09/14 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!