重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供がレイトン教授 悪魔の箱を一生懸命やってます。
時々わからないと私に見せて謎解きを二人でするのですが、「森のキノコ」の謎解きが私にもわかりません。
ヒントを三つとも見ましたがそれでもわからず、別にわからないままでもストーリーは続けられますが、やっぱり解決したです・・
どなたか教えてください。

A 回答 (1件)

ネットで検索すれば答えはありますが、


それもちょっと味気ないですよね。

考え方は以下の通りです。

まず、「入り口」に行く道は、必ず通りますよね。
「出口」に行く道も、必ず通りますよね。
「この道は必ず通る」というところを、別の色で塗りつぶします。
(タッチペンでなぞってもいいし、地図を紙に書き写して、色鉛筆で
なぞってもかまいません)

さて、ほかに「必ず通る」道はないでしょうか。実はあります。
所々、「二本しか道が出ていない広場」がありますね。
これは、必ずどっちの道も通ります。この二本の道も色で
塗りつぶしましょう。

塗りつぶしましたか。では一回、地図を見直してください。
道を塗りつぶした結果、「道は3本以上出ているけれど、
塗りつぶした色がつながる箇所の広場」がありませんか。
こうなった場合、色のついた道を必ず通ることになります。
そして、色のついていない道は、通りません。

通らない道はバツを付けておきましょう。
バツを付けた道は、もう「無いもの」と見なします。

もう一回地図を見てみましょう。
バツを付けた道が「無いもの」とすると、、
「二本しか道が出ていない広場」が現れたはずです。
ここも、さっきと同じように、道を塗りつぶしていきましょう。

そして、つながる広場があれば、それ以外の道はバツを付ける…。
広場に二本しか道がなければ塗りつぶす…。

これを繰り返すと、最後には通り抜ける道が見えてくるはずです。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。あれから子供とふたり頑張って無事解決しました!!本当に詳しい説明感謝です、ありがとうございました!!

お礼日時:2008/09/23 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!