
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
本日(7/27)もPM3:00現在、谷川岳天神峠での気温が17℃ですから、山頂では14℃前後でしょう。
晴れて日中なら20℃を超えてきますからいいのですが、霧や風など吹くと日中でも10~15℃以下になります。8月の下旬~9月上旬ですと朝は10℃以下になる場合も有ります。
●具体的に「山頂は○度くらいだから」と言うなら、10~15℃と言ってもいいでしょう。
天神峠天気(1500m)●注意●山頂ではありません
http://tenki.jp/mountain/point-3.html
(山頂はさらに 「4℃」 ほど引いて下さい)
早々のご回答ありがとうございました。
しかも具体的な気温まで明記していただいて非常に助かりました。
これなら友人にも伝えやすいです。
どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
5月でも雪(スキーできます)が残っているぐらいなので
8月でも涼しいですよ
上に一枚着てきてください
ただ下だと暑いので脱いでいる人も多いですよ
ご回答ありがとうございました。
たしかに下の方だと登り始めは暑いかもしれないので、脱ぎ着しやすいものが一番いいですね。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
早速のご回答ありがとうございます。
私も9月頃登ったときはかなり寒い思いをしたのですが、真夏は初めてなのでちょっとわからないところがあり。。。友人にはちゃんと防寒対策するように伝えるようにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
谷川岳山頂の気温について(8...
-
登山道の「何合目」の意味は?
-
高尾山について
-
熊と遭遇したときに防犯ブザー...
-
以下の口語訳お願いします。 伴...
-
防犯ブザーで熊防げますか
-
四分の三乗って?
-
自分の山に大量の木材を捨てる...
-
くま クマ 熊の攻撃能力って...
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
9×ルート3は9ルート3であってま...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
花名前教えてください。
-
無理関数の極限の問題でどの式...
-
数学の方程式の解き方を教えて...
-
インターネットでの数学の記号...
-
山菜採りに金属バットを携帯し...
-
比較的高度な登山技術の質問サ...
-
やらかした時や心配な時に効く...
-
アオイ・ドール(葵人形)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岐阜放送のオレンジ色のタワー...
-
谷川岳山頂の気温について(8...
-
福岡県糟屋郡宇美町(砥石山)の...
-
千早赤坂村のオススメスポット...
-
わかりますか❓
-
高山植物と思われます。名前を...
-
地形図における谷,尾根
-
山頂からという詩の中の海と水...
-
鳥取大山夜登り
-
奥穂高山頂
-
大阪から、オススメの紅葉の山は?
-
京都の愛宕山は、登るのは大変...
-
伊吹山頂の駐車場の飲み水について
-
山頂で飲むコーヒー用のミネラ...
-
山形県鶴岡市の庄内刺し子
-
この花の名前を教えて下さい。
-
日曜蓼科山の登山者数はあれで...
-
ff10-2 ガガゼトの宝箱
-
ミズバショウを視たい。
-
登山道の「何合目」の意味は?
おすすめ情報