
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
ピックタッピングのことでしょうか。
それだとしたら、単純にライトハンド奏法(ないしはタッピング奏法)のピッキング側の手での押弦を、そちらの手の指でやる代わりにピックを使って押える(というか叩く)だけです。具体的には、ピックスクラッチをやる時の要領でピックを返してその縁を弦に当てる方法と、ピックの先を上に向けて弦に近い側のピックの縁を当てる方法が考えられます。どちらかやりやすい方法で試してみるのが良いでしょう。いずれにしても弦をタップする時に弦に当てるピックの位置は、通常ピッキングする時に使う先端を避け、横腹あたりの縁を使うのが無難です。なお、ピックでタッピングする時は、それほど力まずにやるのが良いでしょう。あまり力むと、弦にダメージを与えることがあります。
ピックでタッピングをすると、指でタッピングをする時よりもブライトな音が得られることが多く、また音の立ち上がりについても若干ピックの方が速く感じられると思います。同じポジションを高速でタップする場合などはピックの方が有利かもしれません。
なお、動画投稿サイトなどで「pick tapping」をキーとして検索をかけると、実際にピックでタッピングをしている動画も数多く引っかかると思います。実際に弾いている動画については、参考になるでしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
ブランキージェットティーの赤...
-
ピック弾きでの雑音
-
カッティング時、ピックアップ...
-
ベースのピック弾きが苦手!!
-
アラスカピックについt教えて...
-
PUの高さ ピッキングハーモニクス
-
爪をピック代わりに使えますか?
-
ギターピックHISTORY(島村楽器)...
-
プロアマ問わず、ギターやって...
-
エレキギターのアルペジオ奏法...
-
教えてください!!
-
ストラトのハンガーを締める限度
-
ギターの弦が抜けません
-
反りちん
-
中指を立てるってどういう意味...
-
10 46 ゲージの弦が硬すぎる
-
ギターの弦 ゲージについて い...
-
アコギのチューナー
-
ギター 音が変なんです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
カッティング時、ピックアップ...
-
エレキベースのアタック音について
-
ピックの飛ばし方
-
ベースのオルタネイトピッキン...
-
ピックタップのやり方
-
エレキベースのピックガードが...
-
ベースのピック弾きが苦手!!
-
植木の法則の神器の名前の語源...
-
PUの高さ ピッキングハーモニクス
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ギターを弾く際、ピックの当て...
-
ベースのピック弾きでの腕の固...
-
ジェイムズ・ヘッドフィールド...
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
ベースを弾いています。
-
ギターピックの消耗
-
このギター奏法の名称を教えて...
-
ベース指弾きは指が痛くなって...
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
おすすめ情報