プロが教えるわが家の防犯対策術!

京都から東京まで新幹線を利用したいですが私は滋賀県に住んでいますので(米原駅まではもっと離れていますので)、気になった点があります。他のサイトを見ると新大阪から出発する場合、乗車券は大阪市内になっています。で、京都から出発する場合、京都市内になりますが、滋賀県に住んでいる私としては、どうすればいいですか?単にその切符が利用できますか?もしくは、京都までの乗車券を別に購入する必要がありますか?

A 回答 (4件)

ご質問者様の乗車駅が分かりませんので、たとえば野洲だと仮定します。

野洲は大阪の大都市近郊区間内ですが、米原-京都間の在来線と新幹線は同一路線とみなされているため、いわゆる「大回り乗車」対象外です。このため、ANo.3のかたの示された買い方となります。

(ご参考)
現在大都市近郊区間内に指定されている個所で、新幹線と在来線が別線扱いの区間は、在来線のみが近郊区間となっております。
(新潟近郊区間の例が分かりやすいです)
    • good
    • 0

この場合は、大津なら、大津から山科までに切符を買い、京都市内=東京市内という切符を買います。


特急券は、京都ー東京です。
駅で、京都経由で東京といえば、以上の切符を売ってくれます。
    • good
    • 0

乗車券と新幹線特急券は分けて買うことができますので、乗車券は、乗車駅⇒目的の駅まで、新幹線特急券は、京都⇒特急のように購入します。



ただ、新幹線回数券など利用する場合、京都市内からの乗車券になりますので、その場合、乗車駅から京都市内の最も近い駅までの乗車券を別に購入します。京都まで乗車券を買うより、少しは安くなりますよね?
    • good
    • 0

滋賀から京都までは当然別ですよ。


というのも、乗車券と特急券で分かれているだけで乗車券は滋賀~東京になるかもしれませんが、特急券は京都-東京となると思います。

例えば大阪でも大阪市以外の駅まで行くには別に切符を買わないといけません。私は大阪の吹田市(大阪市のすぐ北)って所に以前住んでいましたが、新大阪から2駅なのに別に切符を買いました。
しかも、JR東日本のみどりの窓口では購入できず、新大阪(JR西日本)で切符を買いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!