dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11才(小5)の子供が一人だけで新幹線に乗ります。通常料金がいくらになるのか?また何かお得なチケットや購入方法(販売店等)が有るものなのか?ウェブで調べても(調べ方が悪いのか)よく分りません。今年(2008年)の12月18日(木)、目的地は新横浜駅で、往きは京都から14時前に乗車、帰りは新横浜駅から21時40分前後に乗車、新大阪駅迄帰ります(新大阪終点の最終電車。23:40過ぎに着くと思います)。また、今からでも12月の列車時刻というものは決まっているものなのでしょうか? 私(父)が東京単身赴任、妻が京都府在住の為、変則的な子供の単独旅行になります(京都駅、新大阪駅共に妻が車で送迎します。新大阪駅プラットフォームに妻が上り、多分疲れて寝ている息子を起こして降ろすつもりです)が、大好きなサッカーの試合(FIFAクラブワールドカップ)を見せてあげたいのでご回答どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

切符はNo.1の方の回答のとおり、普通に子供運賃で購入されるのが良いと思います。


子供用の回数券などは発売されていないので、普通に買うしか手段がないと思いますが・・・

ダイヤは3ヶ月単位で出ますので12月のダイヤは9月末には判ります。おそらく大幅なダイヤ改正はないと思うので、臨時列車を除けば今の時刻表で参考になると思います。
乗車が行きは京都から帰りが新横浜からとなるので、自由席では座れないと思います。必ず指定席を用意してあげてください。帰りは新大阪が終点なので問題ないですが、行きに寝ちゃうと大変ですし、また新横浜の構内も改装が終わったため改札口も増えたり複雑になっていますので、お父さんがホームまで迎えに行ってあげるのが良いと思います。

5位決定戦と準決勝ですよね。
日産スタジアムから新横浜駅は普通に歩いても15分ぐらいかかるので、準決勝の試合終了まで見ちゃうと絶対に最終に乗れません。(21:38新横浜発)後半30分ぐらい(21時ぐらい)にはスタジアムを出た方が良いと思います。
次の日が学校なので日帰りの強行日程ですがお子さんにとってはちょっと冒険の楽しみの旅だと思います。良い思い出になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を頂いてから、体調を崩したりして、全くPCに触る事が
出来ず、お礼のお返事もしておりませんでした。本当に失礼
しました。先週出張で横浜に行く事が有り、帰りに少し寄り道
して、新横浜駅とスタジアムに行ってきました。大人の足でも
徒歩15分しっかり掛かりました。もし、帰りが時間に間に合わ
なかったら大変なので、ホーム迄上がってみて、一番近い車両
位置を行き、帰りともにチェックして、改装されたと教えて
頂いた改札口もしっかりチェック、ターミナルビル内での徒歩
移動に掛かる時間も計測してきました。やっぱり現地視察して
きたので、ものすごく安心できました。来る時には僕がホーム
で待ち伏せて、息子を降ろして、帰りは妻が終点新大阪駅迄、
車で迎えに来て、ホームで息子をピックアップする事に
なりました。
具体的なアドバイス、本当に有難うございました。

お礼日時:2008/10/09 01:45

11歳だと子供料金が適応され、乗車券と特急券が


半額になり、おそらくそれ以上にお安いチケットは
ないと思います。

確かに、少し高い買い物ですが、こういう経験って
大人になったときにすごいいい思い出(宝物)になって
いると思うので、うらやましいです^^

いい旅行になるとよいなぁ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が大変遅くなってしまい、すいませんでした。体調崩したのと
直後に出張が重なってしまったのとで、自宅でパソコンに触る時間が
全く無かったので、お許し下さい。ご回答本当に有難うございます。
金額的な部分でこれで迷いが吹っ切れたので、具体的なスケジュー
リングと息子との打合せに入ります。大蔵省(妻)も、皆さんの回答を
見れば、何も言わずにすっきりと出してくれると思いますので、安心です。
きっと良い旅になると思います。有難うございました。

お礼日時:2008/10/09 01:19

とりあえず、子供料金でノーマルに買うのが良いでしょう。


京都~新横浜 乗車券 3830円 新幹線指定席特急券(閑散期)2510円
計 6340円
新横浜~新大阪 
乗車券 4090円 新幹線指定席特急券(閑散期)2670円
計 6760円

節約したいなら、
行き 京都→新横浜 ぷらっとこだま 6200円
http://www.jrtours.co.jp/kodama/kyoto.html
まあ、差がないから、あまり意味ありませんが。

>今からでも12月の列車時刻というものは決まっているものなのでしょうか?
とりあえず、時間変更ないので、現行の時刻を見て大丈夫です。
指定券は、1か月前から予約。
まあ、お子様が鉄道をそれなりに知ってる人なら、まあ問題ないでしょう。

ただ、新幹線はあまり心配いらないと思いますが、
>大好きなサッカーの試合(FIFAクラブワールドカップ)を見せてあげたいので
私は、サッカーサポではありませんので良く知りませんが、サッカースタジアムに一人で行かせる方が大丈夫かと思いますが。特に、試合終了後、すんなり新横浜駅にたどり着けるのか?とか。
単身赴任先のご主人の所に泊まるなりさせた方が無難じゃないかとも思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご提案を二つも入れていただき、本当に助かりました。
金額的な部分は、妻に告げたところ、時間の掛からない方でも良い
という事になりました。予約タイミングも教えて頂き有難うござい
ます。すぐにスケジュール手帳に書き込みました。忘れっぽいので。
お泊りの件だけは、(僕もさびしいので、泊まって欲しかった...)
妻から却下されました。結構堅物なので、学校を一日でも休ませる
事に明確に反対されてしまいました(笑)。その代わり安全に余裕を
持って、スタジアムから新横浜駅まで連れていってホーム迄上がり
見送ろうと思います。ご丁寧なご回答有難うございました。

お礼日時:2008/10/09 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!