
友人からデジカメで撮影した動画をDVD-RWに焼いてもらい、貸してもらいましたが、自宅の再生のみのDVDプレーヤーでも、PCでも再生できませんでした。友人は録画可能のDVDプレーヤーで焼いて、ファイナライズまでしてくれました。しかし私の再生用プレーヤーでは全く対応してくれず、PCではDVD-RTAVのフォルダが表示されます。RTAVのフォルダには、VR_MANGR.IFOとVR_MOVIE.VROのファイルが入っております。ここで色々調べているうちに、記録方式によって再生できないことがあるということはなんとなくわかってきましたが、PCでこれを再生する方法はありますでしょうか?できれば、フリーソフトなどあればありがたいです。宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「RTAV」という事は「VRモード」なんだと思います。
DVDには一般のDVDプレーヤーで再生できるVideoモード
とVRモードがあります。一番手っ取り早いのは頂いたお
友達に「Videoモード」で焼きなおしてもらうことです。
(ファイナライズしたかどうかとはまた別の問題です)
PCでの再生ソフトでは「PowerDVD」等でも対応して
いるようです。確かに私もご質問者様と同じ経験をし
まして、あるPCでは再生できてあるPCでは再生できま
せんでした。それはPCに入っているDVD再生ソフトの違
いでした。結局自分でVidoモードで焼きなおして、ど
のPCでも家庭用DVDプレーヤーでも見られるようにしま
した。
参考になれば幸いです。
ありがとうございます!!
確かに友人に「Videoモード」で焼きなおしてもらうのが一番早そうですね!ちなみに録画できるDVDプレーヤーも持ってないのでよくわからないのですが、それは簡単に頼める作業なのでしょうか?
それから、「結局自分でVideoモードで焼きなおして、どのPCでも家庭用DVDプレーヤーでも見られるようにしました。」とのことですが、それはどのように焼きなおしたのでしょうか?
質問攻めですみません。またお時間ございましたらご回答宜しくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
>ちなみに録画できるDVDプレーヤーも持ってないのでよくわからないのですが、それは簡単に頼める作業なのでしょうか?
対応しているレコーダならパソコンより簡単ですよ。
友人が取り扱い説明書を読んだところ、変換して録画する方法など載っていたようです。それを見ながらやってみるとのことでしたので、お願いしてみます!!
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ご友人がデジカメの動画をDVDに焼いたぐらいですから、その方
ならVideoモードにして焼くこともできるんぢゃないでしょうか?
VRモードからVideoモードへの変換するには
1)VR形式で保存されているデータをリッピング
2)変換ツールで変換する
変換するにはいくつかのステップが必要です。結構面倒臭いで
すよ。私は下記↓サイトを参考にしてやりました。
http://homepage2.nifty.com/sophia0/vr2video/
わからないことが増える可能性はありますが・・・
御返事がすっかり遅くなってすみません。
自分で変換するステップを確認しましたが、かなり面倒な作業のようですね(>_<)
友人に聞いたところ、Videoモードで新たに焼きなおしてみるとのことでしたので、それを気長に待ってみようかと思います。
ご丁寧にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- その他(ソフトウェア) DVD-VRをPCで再生したいのですが 3 2022/06/25 11:19
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- その他(パソコン・周辺機器) 録画した番組の修復 3 2022/07/16 15:45
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-RW(DVD RTAV)をP...
-
PS2で再生できるDVD
-
DVCカセットのデータ保存方...
-
録音、録画済みビデオテープや...
-
海外PCでの日本製DVDの再生
-
PCでCDは聴けるのでしょうか?
-
書き込み型DVDの互換性
-
DVD再生時の不具合
-
携帯で撮影した動画ファイルを...
-
ソニーDVDライターからビクター...
-
DVDプレーヤーで録画したD...
-
VLC media player でDVDが見れない
-
外付けノート用TVチューナーで...
-
通常のDVDにtoast9でHD画質で書...
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
PCでのBlu-rayディスク再生はグ...
-
PowerBook G4 800 とDVD の再生...
-
ps2でCD再生できますか?
-
フォルダに動画の再生時間の列...
-
ビデオで撮影した動画(CED形式...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ps2でCD再生できますか?
-
DVDの「HDマスター」って何...
-
DVD-RW(DVD RTAV)をP...
-
iPhoneでメールやLINEに添付さ...
-
That is when~ と That was wh...
-
PCでのBlu-rayディスク再生はグ...
-
MediaMonkeyでトラック番号順に...
-
ビデオCD見られる旧ゲーム機
-
DVDがスローモーションで再...
-
今度GALLERIA ZT 8700というパ...
-
VLC media player でDVDが見れない
-
PCでBlu-ray,DVDの再生
-
「windos media player」と 「v...
-
借りたDVDが傷だらけでした…
-
DVDを再生すると音声は問題ない...
-
Core2Quad q8400 4M Cache, 2....
-
フルハイビジョン1920x1080の...
-
PCでのブルーレイの再生方法が...
-
WILLCOMの携帯で動画を撮影して...
-
AVCHD再生&編集について
おすすめ情報