
外付けHDDをNTFS形式でフォーマットしたのですがFAT32形式に戻したいのです。
バッファローのDisk Formatterでフォーマットしようとしているのですが途中で「このドライブには使用中のファイルまたは実行中のアプリケーションが存在します。これらを終了してから領域削除をおこなってください。」と警告が出て中止してしまいます。
外付けHDDの中にSystem Volume Information と RECYCLER というフォルダがまだあるのですが、このフォルダが原因なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「このドライブには使用中のファイルまたは実行中のアプリケーションが存在します。
これらを終了してから領域削除をおこなってください。」と警告が出て中止してしまいます。経験から、このようなメッセージが出るのは、
・エクスプローラ等ファイラーでそのドライブを開いている時
・常駐ソフトの影響--私の場合内蔵でしたが、偶々立ちあげていたHDDの温度
表示ソフトが・・・それを終了したらOKでした。
再起動してみましたか? 起動直後にやれば何事も無かったように出来るかも?
>外付けHDDの中にSystem Volume Information と RECYCLER というフォルダがまだあるのですが、
関係ないでしょ
No.4
- 回答日時:
直接フォーマットするんじゃなくて、一度NTFS領域を削除してからフォーマットしてはどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>System Volume Information と RECYCLER
いいとこついてますね。
System Volume Information
復元に使用される隠しフォルダです。
隠しフォルダなのに表に出ています。
コントロールパネルのシステムを開き、システムの復元タブ、
設定で、対象ドライブを選択。
このドライブのシステムの復元を無効にする にチェック。
監査から無効になります。
監査ということは、使用中ということになるのかなぁ?
で、フォーマットしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの「形式fat32にフォーマットしている」とは何ですか? よくわからないんですが、僕のAn 4 2022/09/08 20:13
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Windows 10 UEFIのPCにWindows7をインストールしてVirtualPC2007を使用する。 5 2022/12/10 11:01
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- その他(ソフトウェア) お薦めのデータ復旧ソフトを教えて 1 2023/01/17 17:05
- ドライブ・ストレージ 増設のHDDがNTFSではなくRAWになってしまった。回復方法は? 2 2023/08/11 10:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
データを全部消したいのですが。
-
ハードディスクをフォーマット...
-
MS-DOSのフロッピーディスクの...
-
外付けHDDのWindowsファイル...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
フォーマットしたい
-
NTFSのファイルをFAT32から読む...
-
外付けHDDのパーテーション...
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
FDISKがうまくいかない
-
ローカルディスクが増えてる
-
CD-RWの初期化はどうするの?
-
回復ドライブを作成する前にUSB...
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
”デバイスの準備が出来ていませ...
-
HDDがマイコンピュターに認...
-
Windows98のフォーマット
-
「N-88ベーシックをWINDOWS上で...
-
3.5インチFDがフォーマットでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
CDRの中身を確認したい
-
空のCD-Rのみ認識しない。...
-
CD-RW、フォーマット後、...
-
ハードディスク(Cドライブ)の...
-
HDDのフォーマット中
-
RAID解除したHDDを初期化できない
-
OSが入ったハードディスクのフ...
-
PC-9821のフロッピーを開く方法...
-
低価格なファイルアクセス制御...
-
ハードディスクを増設したんで...
-
ワープロのフロッピーをPCで...
-
WindowsXPの入っているCドライ...
-
教えて下さい、 BD-RE に書き...
-
Windows98のフォーマット
-
WindowsのDドライブをフォーマ...
-
Win95を入れ直したい
-
フロッピーディスクのフォーマ...
-
Dドライブのフォーマットができ...
-
HDDのフォーマット方法(WinNT4...
おすすめ情報