dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacintoshのiBookでOS10.4でイラストレータCS2を使用しています。
イラストレータを起動するとファイルの項目に
「最近使用したファイルを開く」というのがありますよね。
あれを押すと最近使用のファイルが10個ほどずらずらっと
リストとして出てくるのですが、
個数を10個ではなく20などとゆうように調整はできるのでしょうか?



同じくフォトショでは環境設定→ファイル管理で
個数を調整できるのですが、
イラレのやり方が調べても分かりませんでした。

初歩的な質問でごめんなさい。
どうかやり方の分かる方、お願いします!!!

A 回答 (1件)

CS3 の場合ですが、参考までに書いておきます。

CS2 でも同じ手が使えるかもしれないので試してみてください。

ユーザーフォルダのライブラリ>Preferences>Adobe Illustrator CS3 Settings>Adobe Illustrator Prefs を適当なテキストエディタで開き、/maxRecentFiles 10 という行を探します。この 10 を 20 にすれば20個までリストされるようになります。

念のため、ファイルのバックアップを取ってから作業してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!