

以前の話ですが、スマブラXとWiiを同時に買ったのですが買って二日くらいで不具合が出ました。
・OPがコマ送りになりエラーが起きる
・高い頻度でOPが始まる前に読み取りエラーが表示される
その後WiiFitでも同様の読み取りエラーが発生しました。
当初ネットで見た限りではソフトかWiiの基盤自体に問題が囁かれていたと思います。
任天堂に送ったところ、調査はしたが異常はない
タバコか埃が原因では無いか?と返ってきました。
新品で二日(2時間程度の起動)で埃なんて入るはずもなければタバコも吸ってません。
戻ってきたWiiを確認しても高い頻度で読み込みエラーが起きます。
Wiiには起動履歴が残っていたのですが
スマブラX、WiiFitともに数時間おきに1分の履歴が残っておりました。
しかし電源を入れただけでも1分と履歴が残る上にそもそもOPすら確認していないんじゃないかと思います。
ユーザーを馬鹿にしてるようで腹立たしいです。
今まで任天堂はサービスの良い会社だと思っていたのですが180度評価が変わりました。
この様な疎かな対応があっていいものでしょうか?
またスマブラが一番の原因だと思いますが、本体寿命を考えると
買いなおした方がいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
読み取りレンズの問題じゃないかと思ったりしています。
何度も交渉したほうが良いと思います。まだ保障期間ですよね?(もちろん無改造が前提ですが) 強気に(メールでは伝わるにくいので)電話で抗議するべきだと思います。お金をだしてきちんとした使い方をしている訳ですから、まったく下からでる必要はないと思います。
(任天堂にかんしてはDSで保障期間内で問題がありましたが最初は否定されたことも強気に交渉し交換してくれました)
私も新品はクリーニング(交換?)できないとの理由で拒否されていました。
スマブラには飽きていますが今後の事もあるので電話で講義してみます。
No.2
- 回答日時:
問題の切り分けをしましょう。
スマブラX…というか2層ディスク採用ソフトで発生する不具合(汚れていると2層ディスクから読み切れなくなりやすい)ぽい上に、重症になって、1層ディスク採用ソフトも読み切れなくなってきているかもしれません。
まずは、参考URLの、「Wiiスマブラ係」に送付して、ピックアップをクリーニングしてもらい、それでも駄目でしたら、#1さんの仰っているように強気に交渉しましょう(なお、10月中旬に、「Wii専用レンズクリーナーセット」が発売予定です)。
参考URL:http://www.nintendo.co.jp/wii/rsbj/info.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについてです。 長文失礼します 今朝までポケモンSVをプレイしていたのですが、突 1 2023/02/12 21:19
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドースイッチについての質問です。 長文になるかもしれませんがすみません。 お昼頃にSwitc 3 2023/02/12 21:32
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 買取査定についてです。 宅配買取でSwitchライト、Wii本体、3DS本体、Wiiフィット、Wii 2 2022/09/06 17:26
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- Windows 10 パソコンを再起動、起動するたびに時間が戻る。 7 2022/10/20 06:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
-
Windows2000をインストールした...
-
JDONWROADER2のエラー修復
-
地デジチューナーPX-W3PE V2.0...
-
steamでゲームが起動できない
-
xp3playerで Fate/hollow atar...
-
マインクラフト 体験版
-
PS3で、インターネットが繋がら...
-
PSPでネットワークエラーが...
-
pc版のフォートナイトで、起動...
-
minecraft起動するときのエラー...
-
スマブラXの不具合について
-
PS4の読み込みエラーについて
-
ラインミュージックで月額払っ...
-
クリックする位置がずれる
-
Steamがインストールできません...
-
テレビの画面を綺麗に撮る方法...
-
PCゲームの全画面表示がうまく...
-
Esetを一時的に完全停止させたい
-
パソコンで青鬼をやりたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
-
com3d2で無料dlcをダウンロード...
-
pc版のフォートナイトで、起動...
-
VALORANT.exeについて
-
Minecraftforgeのインストール...
-
ドリスピでエラーコード01148が...
-
地デジチューナーPX-W3PE V2.0...
-
OneNoteが開けません。 ローカ...
-
steamでゲームが起動できない
-
ark起動時にエラーが起こる
-
FF11が起動しない。
-
オンラインゲームのインストー...
-
改造したバスターズ1を開くとエ...
-
ドラクエ10 エラーコード D...
-
Beckyのバージョンアップができ...
-
PS3で、インターネットが繋がら...
-
PC版CoD:BO2を起動出来ない
-
昨日、「戦女神 VERITA」とい...
-
おはようございます、こんにち...
-
ドライバの初期化が失敗しまし...
おすすめ情報