重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

支離滅裂なメールで読みにいと思いますが、許してください。

私は女性です。
今月 結婚を前提に半年付き合った彼から別れを告げられました。
理由は私のわがままだと思います。
彼とは遠距離だったんですが、週に一回は会えていました。
ですが9月に入り彼の仕事が急に忙しくなり、今までのように会えなくなりました(彼に女性の影はありませんし、そんな人ではありません)。

メールも半分になり。。。それを不安に思って「何でメールをくれないの?」等 忙しい合間をぬって連絡をくれていたのに、今思えば嫌なメールを送っていたと思います。追い詰めていたんですね。。
今月の20日 ちょっとメールでやり取りした後なにげなく
「このまま信じて待ってても大丈夫?」と質問したら
「僕自身も不安になる。暇なときもあるし波が多い。ちょっと考えさせて欲しい。」ときました。
この後パニックになった私が「分かった」「イヤ」等 支離滅裂なメールを3通ほど送ってしまいました。

その3日後メールがきて「(私には)地元の人が合うと思う・・この判断は先の事を考えた結果で今は何も気にならない・・先の事をみれないのはよくないのはもうこれで。分かってください。メールも返信不要です。」少し略しましたが、このようなメールが来ました。
この後電話をしましたが出てくれませんし、もう一度あってほしいと頼んでも「次のためにも会うべきじゃない。」でした。
でも私が「・略・・ごめんなさい」とメールを送ると「ずっとのんびりできるんだったら(私)とだったら幸せに過ごせるんだけど。」ともきたんです。

このままじゃダメだと思いその週の土曜日会いに行き「(相手)さんが本当に好きで、いてくれるだけでいいと気付きました。★★でまっています。時間があいたら少していいので会ってください。いくら遅くなってもいいのでお願いします。」とメールでおねがいしましたが「今県外にいるから帰って。」でした。
土日2日間待つつもりでホテルをとり行ってましたので、「少しでいいので話がしたい・・遅くなっても・・」と送りましたが「帰るように。品のある女性になって」とメールがきました・・・。
その時初めてここまで嫌われてたんだと初めて気付き、結局その日は一泊して次の日キャンセルし帰ってきました。

心のどこかで「会ってくれる」と信じていたので、本当にショックでした。彼にとってはもうストーカーだったんですね。

私は他の誰でもない、彼との将来を考えていました。
今なお彼を好きな気持ちも、やり直したい気持ちもかわりません。
私の気持ちを押し付けているのも分かっていますが、どうしたらいいかわかりません。

もうやり直す事は無理なんでしょうか!?

長文になってしまい申し訳ありませんm(_ _)m

A 回答 (6件)

女性です。



この彼と今すぐやり直すのは、まず無理だと思いますね。
彼は間違いなくあなたを「怖い」と思ってますから。

遠距離恋愛で週イチ会えてて、
半分とはいえ、メールくれてたんですよね?贅沢言い過ぎですよ。
彼からしてみたら、「これ以上どうしろと・・・」と、思います。
仕事が忙しくなった時や何か突発的なことが起こった時、
「彼女とは無理だな」って思われたんでしょうね。

彼とやり直したいのであれば、
彼の仕事が忙しさから落ち着くのを待つべきです。

一通、本来のあなたの優しい気持ちでメールを送って、
1ヶ月ぐらい連絡しない事です。そして1ヵ月後
「仕事は忙しい?無理しすぎないようにね。私もがんばっています」
ぐらい送ってみて下さい。
それで連絡来なければ終わりでしょうし、
その頃にはあなたの心にも明確な答えが出てると思いますよ。
ほかの方のお礼文を読む限り、
本来はご自分を客観視出来る女性のようですし。

偉そうに書いてますが、私も油断すると不安になり
あなたと同じように、彼を問い詰めたい気分になる事があります。
そういう時は、書いたメールをすぐ送らずに半日ぐらい放置してみます。
その後読み返すと、非常にばからしくなりますよ?
こんなメール送ったら、「面倒臭い女だって、ただ嫌われるだけだな」ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

choroccoliさま

お返事ありがとうございます。
全然 偉そうじゃありません。自分自身コワいと思うので、彼の方はもっと怖いと思います。
本当にchoroccoliさま含め皆様のメールを読ませて頂き、反省する事ばかりでした。

choroccoliさまの言うとおり、自分の送ったメールを今読み返してみてもぞっとします。

彼の優しさに甘えて本当に嫌なヤツになってました。
可能性1%?0.1%ですね。。にかけて時間を置き最後 手紙かメールを送らせてもらいたいと思います。

お礼日時:2008/10/01 14:11

女性です。



只今、自分も彼と険悪ムード中で拝見させて頂きました。
自分の場合と折り合いながら言い聞かせる心算で回答させて頂きます。

手短に私の場合は6年間の遠距離期間がありました。
私は海外・彼は日本でした。
その期間は、メールのやり取りも他の方々のように
週1とかそんなもんじゃなく、1ヶ月に1度だったり、3ヶ月期間があったり…
一時帰国の短期間のあいださえも悪魔の仕業のような試練があり、
会えなかったり。
そんなこんなを経て、無連絡2年の期間後、私が帰国し連絡を取って
お互いの気持ちを再確認して今にいたります。

質問者様の刹那なお気持ちわかります。
私も、この人はしょせん、私を大切に思ってはくれないんだ…と
思いながら、葛藤してきました。
もちろん今も多大に上記の様な感情は沸き起こってくるんですよ、
彼の仕事などが忙しいために。

ご不安でしょうが今、自分を安心させる為に、彼の気持ちの確認を
急がない方がいいのではないでしょうか?
良くも悪くもです。
無連絡や追い返す行為は無責任であり相手を思っていない証拠だと私も感じる時がありますが、
それは自分が逆の立場だったらそうしないって思っている自分があるから、相手の思考も同じであると考えているのではないでしょうか?
極々まれに、上記を無責任とも相手に思いやりが無い行為だと
感じていない人もいるんではないでしょうか?

やり直す事は無理だと思ってきた私が、やっぱり今の彼とは続いているし、彼しかいないのではないかと、今更ながらに思えてきています。

苦しいでしょうが、もし貴女様にとって最良の人であれば、
少し時間をあけてみてはいかがでしょうか?
それでも連絡をしたくなったら、他愛のないメールでも入れてみたりして、返信は無くてもこの人なら当然だわ!って位の勢いで。
(それは私です、笑・失礼しました)

他のカップルと比べては、相手を見失ってしまうって、
私は思っているんです。

この回答への補足

deardear--さま

お返事ありがとうございます。

6年は本当につらかったでしょうね。
でも今もその彼と続かれていると言う事、縁がある人とはそうなんですね。本当にうらやましいです。
こんな私が言うのも説得力無いかもしれませんが、deardear--さまにはその方しかいないと思います!!

図々しい質問で申し訳ありませんが、
『無連絡2年の期間後、私が帰国し連絡を取ってお互いの気持ちを再確認して』との事。
どのように連絡を取り、どのような確認をされたのでしょうか?
参考にさせて頂きたいので、具体的にじゃなくて結構ですのでもしよければ教えてくださいm(_ _)m
もちろん無理にじゃないです。このお返事十分参考になりましたので。

補足日時:2008/10/01 16:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

deardear--さま

色々ご教示頂きありがとうございました。
又、へんな質問をしてすみませんでしたm(_ _)m
deardear--さまはdeardear--さま。私は私ですよね(笑)
deardear--さまや皆さんのご意見を受け止めて
自分の気持ちを整理して行きたいと思います。

もちろん今でも1ヶ月したらどんな風に連絡とろう・・・
と考えてる自分がいます。
ですが本当にそれがいい事なのか!?と迷ってもいます。

皆様のお陰で落ち着いて自分と向き合えるようになりました。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2008/10/02 07:48

こんにちは。

未婚者の女性です。

やり直したいのであれば、もう少しカレを自由にさせて時間をかけて関係を修復していくのがいいと思います。
具体的には、質問者さんがカレ意外に夢中になれる何かを見つけることだと思います。自分が彼の立場で仕事が多忙になると、やはり癒しを求めるでしょう。そんな時に「なんでメールしてくれないの?」的な内容だと一気に気持ちは引いてしまうんじゃないかな…
完全に見返りを求めてますよね。
それよりも、「今日○○して楽しかったよ~がんばってね」的な明るい内容だと、カレもこの人だったらどんなに辛いことが合っても、自分を明るく支えてくれるかも、、って感じるのでは?

好きな気持ちはカレに届いていると思う。手紙でそっと自分の気持ちや今までの謝罪・これからの強い決心を持って見守る体制で行くのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LotusLilyさま

お返事ありがとうございます。
癒しには全然なれていませんでしたね。。。
彼が変わったんじゃなく、私が変わったからメールも来なくなったんでしょうね。
LotusLilyさまや皆さんからのメールを読ませて頂き、改めて考えましたが、自分を押し付けてばかりだったんですよね。

まずは自分をかえて、できるなら手紙を出したいと思います。

お礼日時:2008/10/01 12:19

質問者様の彼氏は、はっきり申し上げて、最低人間そのものです。


結婚を前提に交際しているのなら、遠距離であっても、コミュニケーションを定期的にとってしかるべきですし、当然でしょう。

こんなにどうしようもない男性とは、別れて正解ですし、
この男性はどの方と結婚しても、幸せになれません。
結婚を前提をお付き合いしている女性に、電話でもなくメールで、実際会って別れを告げない男性は、人間的に非常に幼いからです。
単に、度胸のかけらもない精神的に低レベルの男性に限ってこんなことをします。

一番の問題は、質問者様は間違ったお相手を選んでしまったことです。
遠距離であろうが、近距離であろうが、まともな男性は自分の行動に責任を持ち、きっちり落とし前をつけようとします。
質問者様も大人の女性なら、この男性が貴方のご両親を含め、将来生まれるお子様の父親を幸せにできるような男性であるか、しっかりと責任を持って考えられてください。

質問者様は、この男性とは上手くいかないということに気付いていたからこそ、電話ではなくメールで遣り取りしたと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

audiardさま

お返事ありがとうございます。
私も最初「この半年は?メールでさよならって!?」と
パニックになってしまいました。
一方的に言われてしまい、本当にショックだったんです。

でも冷静に今までの自分の言動を考えたら、本当に自分中心の嫌なやつだったと思えます。

今はまだ『間違った相手を選んだ・・』とは思えませんが、そうおっしゃってくれたaudiardさまのアドバイス、うれしかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 12:11

はじめまして。

既婚女性です。
質問者さんの気持ちもわかりますが、彼の気持ちもわかります。。。

>「(相手)さんが本当に好きで、いてくれるだけでいいと気付きました。★★でまっています。

ここまでは良かったと思います。ですが、次に続く

>時間があいたら少していいので会ってください。いくら遅くなってもいいのでお願いします。」

これらの言葉が続いては「先日ごめんなさいと言ってはいたものの、前と全く変わっていないじゃないか」と受け取られて当たり前です。
彼は彼自身の都合を考慮してくれない質問者さんの言動にやっていけないと思ったから別れを決めたのです。
いつも自分の気持ちを一番にし、相手の気持ち、事情を後回しにされていたことが大きな問題だったのでしょう。

>心のどこかで「会ってくれる」と信じていたので、本当にショックでした。
彼からすれば「突然でもここまで来たのだから会ってくれて当たり前」と質問者さんが考えているのが手に取るようにわかったのだと思います。
感情的に突然来ておいてまたもや彼自身の都合と気持ちを気にされていないことが嫌だったのでしょう。

相手目線からどうしてあげることが相手のになりそして思いやりになるのか質問者さんはわからなかったのですよね。受け止めてもらうことばかり求めていませんでしたか?

結婚生活にはお互いに「思いやり」「感謝」がないと続きません。
一緒にいるときは楽しくてもここぞと言う時の「思いやり」が無ければ長い結婚生活を共にしようとは思えないでしょう。

>もうやり直す事は無理なんでしょうか!?
正直大変難しいと思います。しばらく時間を置いて冷静になってから手紙を出すくらいしかできないのではないでしょうか。
手紙の文面も今度は相手の立場、相手の目線になってから書く事をおすすめします。今まで通り「私は、私は」というスタイルでは逆効果です。

彼にとって「支え」になる人とはどのような人か?ということを考えた方がいいです。受け止めてもらうことばかりでは支えではなく重荷になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rednote00さま

お返事ありがとうございます。
rednote00さまのおっしゃるとおり、私は押し付けてばかりだったと思います。
それに彼を思いやる気持ちが足りなかったと思います。
本当に今は後悔しているのですが、遅いですね。。
今はこれ以上負担にならないためにも連絡は取っておりません。
rednote00さまアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/10/01 11:59

ショックでパニックになってしまったお気持ち、わかります。


まず落ち着いてください。

あなたの対応は客観的に見て「怖い」と思いました。これでは彼は
どんどんあなたから逃げます。すがって、気持ちを押し付けて、同情心から彼が折れてくれたところで、そこに愛はないです。

彼とやり直すことは無理かもしれません。
でももしも1%の望みにもかけたいのなら、あなたからは一切連絡してはダメです!本当に縁がある相手とはどれだけ年月のブランクがあっても再会するしまた惹かれあうものです。

時間はかかるかもしれないけれど、大丈夫、時間がたてば気持ちは落ち着きます。「時間」薬のチカラって絶大ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

silver08さま

お返事ありがとうございます。
「怖い」ですよね。私もそう思います。
冷静になりどうしてこんなストーカーまがいの事をしてしまったのか。。。

連絡はそれ以来とっておりません。
正直な気持ちは「取りたいけど、取れない。」という感じです。

今は忘れるべきかもしれませんが、1%の望みにかけたいと思っております。

お礼日時:2008/10/01 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!