dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アナタは目薬を差す習慣ありますか?

私は眼精疲労や充血したりとかの経験がありません。
でも昨年片目のみ真っ赤になり痒みもあったので
家族が持ってた「細菌用」目薬を差したら3日間だけ
視力がかなり低下してしまいました。
一応キティ子供用目薬を持っています。

A 回答 (12件中1~10件)

コンタクトユーザー+一日中PCモニタ使用のため、


コンタクト使用中もOKのクール系を愛用しています。
午後の眠い時間帯の気分転換と、夕方以降のショボショボ対策ですね。

目薬に限らないのですが、
市販薬ではない、薬局で処方されてもらうような薬は、
処方された以外の人が使うと副作用を起こすことがあります。
細菌用とやらも、そういう目薬だったのでは?
あるいは開封してから時間がたっていたとか。
目薬はある意味「生モノ」ですから、古いのを使うとえらい目に遭います。
ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常に目薬を使われてるのですね。

私が差した「細菌用目薬」は市販品です。
家族に合ってたみたいできっと私の症状にも効くからと
言われて2回差しました。
翌朝 目が開きませんでした・・・
視力も低下してしまいましたがGWということと
私が余り医者にかからない人なので我慢してたら
3日目に治りました。

特殊な目薬は怖いと思いました。
懲り懲りです・・・。

いろいろとご心配いただきありがとうございました。
これからは気をつけたいと思います。

お礼日時:2008/10/02 01:18

ふぅ~^^。



実は私も目を開けたまま点眼できないのです!
しかも目が16もありすぎまして。

目薬は気持ちよくて好きなのですが、目を開けたまま・・・これが怖くて怖くて・・・・・・目に入った瞬間、「ビクッ!」とします。

ですから、最初から目を閉じて点眼します。それから目を開けます。するとバッチリなのであります。
このやり方はオススメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え~サトタンもダメでしたか・・・

16コもあれば目薬代大変ですね?
大丈夫ですか~?

私はヘッチャラですよ。
実際点眼することってないのですが
昔はよく使ってましたからね!

サトタンて眼は良いのでしょうか?
本をたくさん読むので悪いのでしょうか?
う~ん疑問?

お礼日時:2008/10/02 02:18

 アレルギー持ちなんで花粉の季節には必需品です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは^^

花粉の時期にはアレルギー専用の目薬を
差すのでしょうか?

花粉の頃は嫌ですよね?

お礼日時:2008/10/02 01:44

他の方も回答されていましたが、私は怖くて点せません。



瞬きばっかりしてしまって、まともに入らず苦労するほどなんです。

小学校の頃は、プールの後に「こどもVロート」を点すのが、憧れ?!だったりして…  母におねだりして買ってもらった記憶があります。

コンタクトを使っているので、眼を洗う感覚で「アイボン」使ってます。これは気持ちいいですよぉ~。
ゴミも取れるし、液にゴミがイッパイ浮いているのを見ると、「うわぁっ。こんなに取れた!」とやみつきにです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いですか?

No.6の方は「目薬が一番怖い」ようですね?

「子供Vロート」知ってます。
沁みない目薬ですよね?

今でこそ私は目薬を差しませんが子供の頃は
海とプールに毎日行ってたのでよく使ってましたよ。

「アイボン」は気持ちいいのですね?
眼ってゴミたくさんついてるかも・・・?

私は睫毛をカールさせてるのでゴミいっぱいかも?
そう考えると怖いですよね・・・

お礼日時:2008/10/02 01:43

わお~いいないいな~キティちゃん目薬



でも果たしてきくのかな~? わしの持ってるのはバイキンマン目薬なのです!いつもコレ使うとバイキンが入っていく感じがしますよぉ~

くぅ~~~しみるぅ~~~ 効いたぁ~~~?

今度買ってもらえるようお上に直談判してみます。


きっと島流しにされるでしょうけど・・・・トホホ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gさま こんばんは^^。

キティ目薬はもう買ってから5年以上経過してますね・・・
多分もう効かないと思います。

ちょっと・・・「バイキンマン目薬」ですか?
あのマンガの?
そんなのあるんですか~?
うさん臭いな~?

キティちゃんのは沁みないのでそちらをおすすめしますけど・・・

お礼日時:2008/10/02 01:36

今でも結構使用してます。


ずーっと使いつずけて10年?くらいはたっているのでもう使うメーカー
とか、だいたい使い方が定着してます。

同じメーカーの目薬の刺激が強いタイプと弱いタイプを2個用意して
いつもではないですけど、寝る前に弱いタイプを2~3滴

起きたら目がパッとしないので強いタイプを2~3滴さしていく
という習慣がありました。

しかし最近では物価高騰もあり、なるべく使わないようにしてます。
数日に何回とかどうしても目がすっきりしない時だけ使ったりしてます

でも寝る前か起きた後という習慣は変わらないですね。

多分視力が悪いせいもあり、目も他の人よりやや弱い気がします。
なので、多分これからもずっと使っていくと思います。

(本当は無駄なお金は使いたくないんですけど、仕方ない感じです)
(ある種、タバコやお酒みたいです、タバコもお酒もやらないんですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目薬が必需品となっているのですね。

でもこればかりは差さないわけにはいかないと思います。

ドライアイなのでしょうか?

目薬も習慣になって使ってると1本早く終わってしまい
そうですね。

お礼日時:2008/10/02 01:32

 こんにちは。



 懐かしいお話ですね、
わたしは、数年前まで「スマイル」という目薬を使っていました。

 この「スマイル」は、
朝の目覚め時にさすと、眼がスッキリするのです。

 これが わたしの1日の始まりの儀式だったのです。

 しかし、さすと眼がスッキリするのとは逆に、
さすと 眠くなる目薬もあってもいいような気がしますね。

 あっ!そうそう 「スマイル」ってこれのことです。

 http://www.kenko.com/product/item/itm_8833633072 …

 いま懐かしさのあまり、思わずつかんで使おうとしたのですが、
なぜか、さわることができたのに、つかむことができませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは^^

お礼が遅くなってしまいスミマセンでした。

「スマイル」知ってますよ!
多分・・・これ家族が持ってました。

たしかに点眼の麻酔もある位だから眠れる目薬も
あれば良いですね?

>いま懐かしさのあまり、思わずつかんで使おうとしたのですが、
なぜか、さわることができたのに、つかむことができませんでした。

それってお酒の・・・え~・・・
そんなこと仰らないでくださいね・・・
悲しくなってしまいますから・・・

又元気に遊びに来て下さいね!

お礼日時:2008/10/02 01:28

「目薬、怖い」^^;



あの、上から落ちてくる滴を、目を開けたまま受け止めるなんて、絶対出来ない。

だから、使わない。

もともと、おいらの目は「涙が多く」「キレイ」なのだ。(自信過剰)

そろそろ「老眼が始まった」が・・・
「目が疲れる」前に、「頭が疲れて」寝てしまうから、いらないのだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

百男さんの弱みみっけ!

「目薬だったのだ~」

や○だにも伝えよう~と・・・不敵な(笑)

私の目も「涙が多く、キラキラしてるのだ~」

頭にも目薬差せば23時を過ぎても起きていられるのだ!

お礼日時:2008/10/02 01:22

以前、知り合いと飲みに行ったときのこと、


私も相手もコンタクトレンズ使用者でしたが、1時間に1回くらいの割合で相手が目薬を使用しているので驚きました。

私は滅多に使いません(持ち歩いてもいません)。
どうしても乾きが気になったときだけ購入して使っていたのですが、忘れた頃に出てくる出てくる…期限切れの目薬が;
もったいないので1回使い切りタイプの目薬へ切り替え、メイクポーチに入れています。

余談ですが、ものもらいなど、細菌用の目薬は苦手です;
喉に流れやすいのか、あの味が苦手で。
目の病気を防ぐため、コンタクトはずした後には小さなカップで目を洗うような商品を使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も頻繁に目薬を差している人を見かけたことがあります。
大変ですよね?

回答者さまは余り差さないのでしたら使い切りのが良さそう
ですね。

私のキティ子供用目薬ももう5年位経ちます・・・
1~2回しか使ったことがないのです。
もったいない・・・

細菌用目薬は要注意です。
家族には合ってるようですが私は懲りました・・・
味しましたか?
苦い?
嫌ですね~。

お礼日時:2008/10/02 01:11

ソフトウェア関係の仕事上、目薬とは切っても切れない縁が…。


やっぱり画面をずっと眺めてると、目がショボショボしてくるような感覚があります。
普段使っているのは爽快系の目薬なので、すっきりするような感覚があって気分転換にもなります。
あまり差し過ぎはいけませんが…。

あ、あと春先は憎い花粉のアンチクショウのせいで、
目薬が手放せない日々が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お仕事上目薬は必需品ですよね。

後花粉症での目の痒みは辛いですよね?

と言うことは春はダブルパンチじゃないですか?

お礼日時:2008/10/02 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!