プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

コロナワクチン接種で交差接種(ファイザー×ファイザー×モデルナ)を検討しています。
8月にファイザー社のコロナワクチン接種を2回完了。2回目接種2週間後に中和抗体検査(ロシュ製、検査項目SARSCOV2抗体S)したところ、「380U/ML」というちょっと残念な結果でした。
目安は1000以上ならまずまず、300以下なら不十分、100以下ならブレークスルー感染の可能性が高まります、だそうです。
さらに3カ月後に検査すると120U/MLとスレスレまで低下していました。ワクチンの効果は中和抗体量だけではないですが、やはり重要な要素です。
中和抗体がつきにくい体質のようなのでより高い抗体価を目指すためにも3回目はモデルナを挑戦すべきでしょうか?

A 回答 (3件)

性別や生活習慣によっては、中和抗体の量に差があり=ワクチンの効果に個人差もあるようです。



https://news.mynavi.jp/article/20210603-1898852/
ワクチンの効果が出やすい人
・女性
・新型コロナの既往歴あり
・抗アレルギー薬の服用あり
・1回目と2回目の接種間隔の大きい人

ワクチンの効果が出にくい人
・年齢が高い
・免疫抑制薬の服用あり
・副腎皮質ステロイドの服用あり
・飲酒の頻度が高い

抗体価の上がりにくい方でしたら、感染対策をしっかりされるのが何より一番だと思います。

少し前の動画ですが参考までに
抗体の持続期間における個人差、3回目接種の必要性について

3:25:30〜
?t=12330
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/01/02 11:38

中和抗体が増えにくい体質なら、何をどうやっても増えませんよ。


他の人より、感染対策に気をつけるべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/01/02 11:38

はい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!