dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウテナで使われていた奥井さんの輪舞なのですが、
間奏と最後の英語の歌詞はなんと言ってるのでしょうか…?
「Let's rovolution~」の後の一番最後の英語はさっぱり聞き取れないんです…

知ってる方おしえてください><

A 回答 (2件)

It's long, long time


Let's go away

revolution, revolution, ...

there's a XXX

書かれていない部分はこんな感じだと思います。XXX は baddie「悪役」または banning...「禁止する…」と聞こえますが多分 buddy「相棒」か burning...「燃える…」のつもりなのでしょう。 buddy は歌詞中の「2人」「トモダチ」に合致しますが、通常 buddy は男の相棒で使われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!!
スッキリしました~ありがとうございます!

お礼日時:2008/10/02 19:59

ウテナはいいですよねー


マイナーですがすごく好きなアニメの一つです

歌詞ですが具体的にどの部分か分からないので参考に歌詞urlを貼っておきます

一応全部記憶してますが・・・

参考URL:http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/si/utena/rond …

この回答への補足

いいですよね~
子供の時はサッパリわからなかったんですが(笑)
奥が深いアニメですよね。雰囲気も好きですー

歌詞はわかるのですが、普通の歌詞には書かれていない部分がわからないんです><
コーラスというか何というか…
間奏にうっすら入る英語と最後終わる直前の英語が分からないんです;

補足日時:2008/10/02 01:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!