

おしえてください。
マクロの自動記録で、外部からのデータ取り込みをしましたら
以下の様になりました。
With ActiveSheet.QueryTables.Add(Connection:= _
"○○;■■;●●;;□□;▲▲", Destination:=Range("A1"))
.CommandText = Array("SELECT * FROM △△.▽▽")
.Name = "☆☆ からのクエリ"
.FieldNames = True
.RowNumbers = False
.FillAdjacentFormulas = False
.PreserveFormatting = True
.RefreshOnFileOpen = False
.BackgroundQuery = True
.RefreshStyle = xlInsertDeleteCells
.SavePassword = False
.SaveData = True
.AdjustColumnWidth = True
.RefreshPeriod = 0
.PreserveColumnInfo = True
.Refresh BackgroundQuery:=False
End With
このコードについて勉強したくてヘルプやネットで調べましたが
どうしても「.Name …」以降の説明がみつかりません;
詳しく説明の載っているサイトもしくは本などご存じでしたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考にしてください。
FieldNames = True データの列見出し:True→表示、False→非表示
RowNumbers = False True→行番号の指定追加?
FillAdjacentFormulas = False True →クエリーテーブルの更新時、数式を自動更新
PreserveFormatting = True True→ページフィルド項目の移動等でピポットテーブルの書式維持
RefreshOnFileOpen = False True→ブックを開くたびにクエリーテーブル自動更新
BackgroundQuery = True True→クエリーテーブルをバックグランド(非同期)で実行
RefreshStyle = xlInsertDeleteCells xlInsertDeleteCells→ワークシートに新しい行を追加できる
SavePassword = False True→パスワードを保存する
SaveData = True True→クエリーテーブルのデータをブックと一緒に保存
AdjustColumnWidth = True True→列幅のアジャストを行なう
RefreshPeriod = 0 アプリケーション情報更新間隔(0は自動タイマ更新が無効)
WebSelectionType = xlAllTables xlEntirePage→ページ全体、xlAllTables→Webの表のみ、
WebFormatting = xlWebFormattingNone 保存するWebページ形式: xlWebFormattingNone→指定なし
xlWebFormattingRTF→リッチテキスト、xlWebFormattingAll→HTML
WebPreFormattedTextToColumns = True Web ページの HTML<PRE>タグ内にあるデータを列に区切る
WebConsecutiveDelimitersAsOne = True Web ページの HTML<PRE> タグ内のデータが複数の列指定関連
WebSingleBlockTextImport = False Web ページの特定のテーブルのみをインポートするかを示す値を設定
WebDisableDateRecognition = False False の場合、日付認識を有効にします
Refresh BackgroundQuery:=False True→クエリーテーブル更新をバックグランド(非同期)で実行
ご返答ありがとうございました!!
とても助かりました♪
欲を言えば、それぞれの既定値も知りたかったです。
どこで調べられたんですか?やはり本ですか?
毎回ネットで調べてるんですが、あまり使われない
構文などは詳しい説明が載ってないもので・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで1列に500行並んだデ...
-
エクセルで、重複データを除外...
-
Excelで2行単位のソートの出来...
-
エクセルで日付から日にちを削...
-
excel:別シートの値を飛び飛び...
-
Excelで社員の本名をニックネー...
-
VBA 数式を最終行までコピー
-
エクセル 並び替えについて
-
エクセルデータの比較をしたい。
-
複数の条件に合う行番号を取得...
-
エクセルで1つの会社名に対して...
-
Countifよりも早く重複数をカウ...
-
エクセル あ 1/10 1/11 1/12 1/...
-
Excel VBA 空白セル以下のデー...
-
Excelでデーターが多いので、平...
-
エクセル男女で色塗り分け
-
EXCELで○ヶ月を○年○ヶ月に変換...
-
A1セルに入力したら、入力時間...
-
エクセルの複数のセルを一括で...
-
IF関数で0より大きい数値が入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで日付から日にちを削...
-
Excelで2行単位のソートの出来...
-
複数の条件に合う行番号を取得...
-
エクセルで1列に500行並んだデ...
-
excel:別シートの値を飛び飛び...
-
Countifよりも早く重複数をカウ...
-
エクセルで、重複データを除外...
-
VBA 数式を最終行までコピー
-
エクセルで横並びの複数データ...
-
不要な行を消したい
-
VBA 大きなtxtテキストファ...
-
Excelの30個ずつの平均値の出し方
-
【エクセル】1列内に複数ある同...
-
エクセルで1つの会社名に対して...
-
500行の中から、多い順に抽出す...
-
エクセル2016にて、行挿入&コピ...
-
【VBA】A列にある連続したデー...
-
EXCELでsheet1のデータをsheet2...
-
【Excel】小計単位で並べ替えを...
-
エクセルVBA C列に特定の文字列...
おすすめ情報