

ギター→オクターバーピッチシフター→アンプ
の順につないだ場合、聞こえてくる音は
(1)原音
(2)原音の1オクターブ下の音
(3)原音の1オクターブ上の音
(4)原音の1オクターブ下の音の1オクターブ上の音(原音?)
というような感じで4つの音が聞こえてくるんでしょうか?
確かBOOWYの時の布袋さんはオクターバーとピッチシフターを同時に使っていたような気がするんですが....。しかも両方ともすっごく薄く、薄~くかけて音に厚みを出してるんじゃないかって勝手に想像してるんですけど。かなり前の雑誌に当時のセッティングが掲載されていたんですが、オクターバーはギターから近めに、ピッチシフターはラック式で後方にセットされてたように思います。実際に両方のエフェクターを同時に使用するなんて事通常あるんでしょうか?ひょっとしたら布袋さんも同時ではなくて曲によって使い分けていたかもしれないし。。。皆様の経験上こういう使い方はあるのかどうか是非お話を聞かせてください。お願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ピッチシフターの設定にもよりますけど、両方のエフェクターを同時に使用すると、質問文で書かれているように4つの音が出てくると思います。
実際に使えるかどうかについても、実際に自分で試してみて、使えると思えるなら使えるといっていいでしょう。 先の方の回答と同じ内容ですが。
布袋さんが両方のエフェクターを同時に起動しているかどうかは、布袋さんの弾いている音源を聴き漁って、確かめていくのが一番じゃないでしょうか。
両方のエフェクターが起動しているなら、ユニゾンで原音とオクターブ差の音が2つ聴こえてきているはずでしょうし、すぐわかると思います。 通常やらないことでも、時に飛び道具的に取り入れられたりすることもありますから、可能性がまったくないとは言い切れないかもしれませんね。
もし実際の布袋さんが音源でそうやって音を作っていなくても、自分としてはそういう風に音を作っていると思えるなら、試してみる価値はあると思いますよ。
まあ、普通はオクターブ下のユニゾンを入れたいときにオクターバーON、オクターブ上の音が欲しいときにピッチシフターON、というような使い分けのために、両方をつないでいると思いますが(咄嗟に変えたいときにエフェクターに屈み込んでつまみ回してちゃ話にならないですもんね)。
ところで、オクターバーとピッチシフターを別回路として両方備えている(両方を同時に起動できる)マルチはないと思いますよ… 大抵はピッチシフターが付いてるだけな様な気がしますけど…
ご丁寧なご返答誠にありがとうございました。
何度も音源を聞きなおしてはいるんですが、なかなか分からないです((+_+))
ただ、通常のセッティングではあの布袋さんのクリーンカッティングの音が出ないんです(単純に実力不足が90%をしめてますが・・)やっぱし自分で実際に買って試すしかないですよね。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
オクターバーとピッチシフターは原理、および音にかなり違いがあります。
オクターバー
:原音の音程を電圧に変換し、オクターブ違いの音をアナログシンセの回路を使って発生させる。
そのため、元の音色に関係なく(発生する)音色はいっしょです。
あと、基本的に和音にはかかりません。音程によってかかり方にむらがあるし…。
ピッチシフター
:テーブの早回しのような原理で、音程を変化させる。
そのため、和音にもかかるし、発生する音は、元の音が反映されます。
通常は、オクターバーは、歪みものの前に置き、(エフェクトがかかると音程が読みにくくなるため)
ピッチシフターは歪みものの後に置きます(そのほうがきれいな音になる)
で、どちらかというなら、ピッチシフターの方が応用範囲も広いし、お勧めではあります。(歪みものの前に置けばオクターバーみたいな音になるかもしれないし)
私は、音が好きなのでオクターバーを使用しています。
(トリオのバンドで、単音に厚みを出したいときに使用する)
有名どころでは、ジミヘンの「紫の煙」のイントロにオクターバーが使われています。
とりあえず楽器屋さんで試奏できると思うので違いを確認するといいと思います。
ご丁寧なご返答誠にありがとうござました。
オクターバーとピッチシフターは基本的な原理が違うんですね・・勉強になりました。オクターバーっていうとそんなに種類がないんですよね?BOSS製品かPEARL製品くらいしか分からないです。確か布袋さんPEARL製品を使ってたと思いますので、オークションで探して見たいと思います。この度は本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
オクターバーとピッチシフタが実際にどの製品かにもよると思いますが、
オクターバーは入力のオクターブ下の音つくるエフェクタ。(場合によっては2オクターブ下、1オクターブ上等)
ピッチシフタはもっと細かい単位でピッチ(音程)を変化させるもので、設定により音程がどう変化するかは変わります。
1オクターブ上に設定すれば1オクターブ上の音がでるでしょうが、設定によりどうにでもなります。
オクターバと併用するのであれば、おそらくオクターブ上の音という使い方はしないだろうと思います。
エフェクタの機能が違うので同時に使うことはあると思いますし、
場合によるとピッチシフターを2段にするという使い方もあると思います。
一つでは(多分)一つの音しか作れませんから、同時に使うことで一つの原音から3~4の音を作ることが可能になりますから。
多分、自分で使ってみるのが一番です。
気に入れば使うし、だめなら使わない。
あと、こういう設定は当然曲によって変えると思います。
似たような曲なら同じ設定にするかも知れませんが。
生ギターとMIDIの経験者なので、一般人回答にしておきます。
丁寧なご回答ありがとうございます!
そうですよね..実際自分で使うのが一番ですよね。
たださすがに高い...!二つ買っても3万円弱くらいします。
マルチでも買って試して見たほうがいいでしょうかね?
でもマルチ買うにしてもどうせ買うならでイイ物欲しくなるし。。
店で試奏させてもらうのが一番良いでしょうか?
ありがとうございました。
あっ、ちなみに布袋さんはオクターバーは1オクターブ下
ピッチシフターは1オクターブ上の音を設定してました。
その2つを同時に....なんてやっぱし使わないでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。 6 2022/05/03 01:58
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- 分譲マンション 先日小田原のホテルに宿泊した際の怪奇音が気になり質問です。 1 2022/09/26 12:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 1ヶ月ほどまえにshure se215というイヤホンを購入してpcに差し込んで使用していました。 先 1 2023/07/21 00:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 昔、国際電話の通話料が高かった時の、通話時間短縮のテクニックについて 5 2022/07/05 13:15
- 楽器・演奏 部活やバンドなどで音楽経験がある方に質問です。 ボイトレとギター歴4年の男性です。 相対音感自体は備 4 2022/12/13 01:31
- 楽器・演奏 エレキギターの音が出ないのですが、ギターアンプから、かすかにギターの音がして、あとはアンプからの雑音 3 2022/06/18 08:20
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ライブにおけるBOSS GT-10の使...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
レッチリの音作り(ストラト)
-
へぇ~
-
PCアンプシュミレーターの音が...
-
横浜アリーナについて
-
家で、誰もいないはずの二階か...
-
エレキギターでロックな音を出...
-
ギターのの高音がどうしても高...
-
エレキギターのロングサスティーン
-
効果音の質問です。 人がコケた...
-
どれが根音か3音か5音かがわか...
-
さっき誰もいないキッチンの方...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
譜面、TAB譜からコード進行を読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの寿命について
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
Un poco ritenuto e marcato の...
-
フルアコのピックアップを交換...
-
ロックとかで『キーン』とした...
-
音が自分の後ろから聞こえるの...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
さっき誰もいないキッチンの方...
-
PCアンプシュミレーターの音が...
-
スリーピースバンド 音圧を補...
-
先ほど1人で居る時に玄関を開け...
-
箱鳴り感の正体について
-
CDのデジタルリマスターって音...
-
寝ているときのベル音、金属音...
-
ギターのの高音がどうしても高...
-
エレキギターでロックな音を出...
-
CUBASEでのオーディオ書き出し...
おすすめ情報