![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
一人暮らしのマンションの廊下の天井に埋め込まれてるように付いている
電球型の蛍光灯が急に粉々に割れました。交換して1年~2年だと思います。
お風呂から出て(脱衣所がないので廊下で)体を拭いている時に割れて
背中にガラスが降ってきてかなり怖かったです。
幸いガラスが刺さっての傷は浅かったんですが、どうやら熱いガラスの破片で背中に点々と
火傷ができているようなので(なにぶん一人暮らしなので鏡で背中を見るしかできない)、
かなり電球が熱くなってた模様です。
なぜ急に蛍光灯が割れたりしたのでしょうか?交換する前のものは7年近く使って
なんともありませんでした。もしかして交換時に明るすぎるものを付けてしまった可能性とかがあるんでしょうか?
割れてしまったので何ワットだったのかとかもわかりません…。
(普通1Kマンションの廊下だと60ワットとかですかね…?)
もしくはお風呂のドアを開けてすぐに割れたので、お風呂場の湯気とかが
廊下に流れ出たのが何か関係してるのでしょうか?
カバーのある電灯ではないので、また急に割れたら怖いです…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
電球型蛍光灯は60W相当明るさでも23Wや17Wくらいしかありません。
一般的には40Wまでとか60Wまでなどの器具のW数制限があります。
しかし、加熱しすぎは、W数制限だけでなく、器具に電球が合わない場合も考えられます。
今は蛍光灯もOKの器具がありますが、実はもともと白熱用の器具で蛍光灯を付けると加熱しすぎるという事故も起きてはいます。
水蒸気か温度差が最終的な原因ではないかとは思いますが、まずはよく器具をのぞいてみてください。適正な電球の取り付けをおすすめします。60Wまでとあってもそこなら40Wでもいいような気がします。
お礼遅くなりましてスミマセン。昨日脚立を借りてきてやっと割れた電球の根元部分をはずしました。
どうやら電球で隠れる部分に使用できる情報が書かれたシールが貼ってあったようなんですが、
シールが黒くなってしまってて60w以外読めませんでした。
私ではどの電球がOKなのかわからなくなってしまったので、電気屋さんを呼んで、
使える電球をはめてもらおうと思います。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
風呂の中でそのまま使ったらまずいですが、多少の湯気で割れるとは、蛍光灯に問題があったのではないかと思います。
ダウンライトの適合W数以下の電球型蛍光灯を使用していたのであれば、メーカーにクレームを入れるべきでしょう。
使用していた電球型蛍光灯のメーカーはどこのものでしょうか?
格安の二流以下のメーカーのものであれば、二度と使わないことです。
ダウンライトには、蛍光灯用のものがあります。
60W形の電球型蛍光灯の消費電力は10~13W程度、40W形のもので7~8W程度です。
したがって、電球の発熱は、蛍光灯よりずっと多いですから、蛍光灯用のダウンライトに白熱電灯を使うと火災になります。
間違っても使わないようにしてください。
お風呂は毎日使ってますし、お風呂の向かいはキッチンなので、湯気は関係ないと思いたいのですが。
メーカーはナショナルか東芝しか使ってないはずです。
火災の危険もあるとなるとほんとに怖いので電気屋さんを呼ぼうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 蛍光灯の照明 <丸型スリム蛍光ランプFHC> ホタルック有名ですがなぜ省エネなのですか 1 2023/01/05 17:31
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 直管蛍光灯照明器具の蛍光灯を取り付けるところに、そのまま取り付けることができる直管タイプのLED灯が 4 2023/04/29 21:00
- 照明・ライト LEDライトの明るさで 6 2023/01/05 20:01
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 賃貸マンション・賃貸アパート 蛍光灯取り付け台が 天井から外れて離れてしまい電気コードだけでぶら下がってしまいました。 4 2022/06/10 05:14
- その他(家事・生活情報) 70歳の母。コードレス電話が使えない。蛍光灯が中々つかない。これらの症状の原因が分からない。 6 2023/01/07 16:33
- 照明・ライト どれが切れてる?全部じゃない感 3 2022/10/13 21:33
- 照明・ライト 丸型蛍光灯をLED化するに当たって 3 2022/07/11 14:18
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台扉を 開けた状態です。 ①給排水管下の 点検口を開けると、普通 この下には、 この化粧台上 2 2022/07/28 00:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
電球の球切れ交換してスイッチを入れたらパチン
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
電球型蛍光灯のガラスだけ割れて、中の蛍光管は無事です。使っても大丈夫?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
急に天井からバン!という音がして、見てみたら、照明のカバーにこのようなものがついていました。これは一
照明・ライト
-
-
4
電球が根元から完全に割れてしまいました。
その他(家事・生活情報)
-
5
蛍光灯にヒビが入っても点灯しますか?
照明・ライト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホとタブレットって大きさ...
-
ミニパソコンについて
-
ホームスクリーン プロジェクタ...
-
GooglePixel8proは、いいですか...
-
extremerate 赤点滅についてお...
-
Unmountable Boot Volumeで治ら...
-
どうすれば、パソコンが早く打...
-
車載カーナビのSDカードに保存...
-
グラフィックボード故障?
-
この間パソコンで、ドラマの見...
-
スマホの電話がかかってきた時 ...
-
ネビュラカプセル3レーザーでDV...
-
ポタ電の供給電気について
-
Threadsが突然「異議申し立て」...
-
NECのパソコンの評判
-
CDーRAMがついている復元ソフト...
-
DynaBook B553/Jに、i7-3540M ...
-
DVDのコピーのやり方
-
WISH4 SH-52Eで、 手に取ったり...
-
パソコン、DVD、CD、新しいもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球型蛍光灯が割れたのは何故?
-
部屋を明るくする方法
-
LED電球と電球型蛍光灯、どちら...
-
電球...部屋が暑くて...
-
電球がくっついてしまったとき...
-
ホットショーケース、保温器を...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
100V90Wと書いてある電球の交換...
-
白熱電球は主にどこで使われて...
-
うちのアパートのトイレの電球...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
電球のワット数の違うものをセ...
-
50Vの電球の代わりに100Vの電球...
-
ソケットから電球がとれなくな...
-
電球が根元から完全に割れてし...
-
海外ペンダントランプを日本仕...
-
豆電球の明かりを暗くしたいの...
-
至急です!お風呂の電球につい...
-
洗面所の電球が切れてしまいま...
おすすめ情報