
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
照明の全灯チェックはなされたのでしょうか?
何れにしても「照明カバー」を外し状態を確認された方が無難かと考えられます。
使用頻度や設置状態によっては更なる問題を引き起こす可能性もありますので、
クリーニングも含めメンテナンスを行うか、
近くの電気店などにメンテナンスを行ってもらえるように依頼を行うしか無いかと考えられます。
No.1
- 回答日時:
写真に鮮明さが足りず、「黒いU字」の形状がわかる以外は大きさ、素材感も模様?光沢?色彩も詳細が判断付かず、物が金属部品なのか、樹脂(プラスチック等)、生き物?かも識別付きません。
バン!という音も別に蛍光灯が割れた、壊れた様子も記載が無いので違うのかと思いますし、この物質が勢いよく蛍光灯の傘にぶつかったのでしょうかね?
となると音とともに破裂?、破損したのはまっったくべつなおたくのお部屋にある何かなのかも知れず、その勢いでこの部品だけがちょうど良く蛍光灯の傘にぶつかりと止まったという可能性も。
まあ、音自体が天井からと言うので床に置いてあった物ではないとは思いますが。
いまいちどこの物体を撮影し直していただくとともに、出来れば大きさがわかるように隣にクリップでも綿棒でも比較対象物を一緒に撮影していただくとサイズ感もつかみやすいかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 照明のカバー内に画像のような虫の死骸を数日おきに発見します。 何という虫で、なぜカバー内に入ると思わ 2 2022/11/05 14:33
- 照明・ライト シーリングライトのカバーがいつまでもクルクル回る 3 2023/04/29 10:09
- 照明・ライト 天井の蛍光灯を取り替える場合、簡単にLEDに取り替えができますでしょうか? 8 2022/04/04 22:29
- 照明・ライト 長方形の10畳ほどのリビングにシーリング一つ 食卓テーブルの上に照明も欲しい。 2 2022/07/08 21:54
- 照明・ライト 至急です! DMM.makeのプロジェクター照明をかったのですが、 台形に移ります。 天井にもまっす 2 2023/03/26 12:07
- その他(住宅・住まい) 天井に照明をつけるための、天井部分の機械について 7 2023/03/10 12:36
- リフォーム・リノベーション 団地の照明の取り付けについてですがシーリングライトやカバー付きのお洒落な照明をつける事は可能なのでし 5 2022/10/31 16:08
- 照明・ライト 電気関係にお詳しい方教えてください! 6 2023/07/05 16:10
- 照明・ライト LED照明 4 2023/04/20 12:17
- リフォーム・リノベーション リフォーム工事中。階段の照明器具をどうするか? 8 2022/12/07 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸の玄関にある照明カバーの...
-
急に天井からバン!という音が...
-
15畳に2つの照明
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
電気工事、Wと書かれているのは...
-
照明のスイッチを切ってもまだ...
-
狭い場所に落ちた携帯電話を拾...
-
照明スイッチの中で火花
-
JIS大角形連用配線器具について
-
トイレ換気扇(浴室と連動タイ...
-
家を新築中で天井にダウンライ...
-
怖いです… いきなり自分の部屋...
-
電気が勝手につく
-
玄関ホール照明のスイッチに、...
-
照明器具への配線は白黒逆になる?
-
レンジフードのスイッチ
-
スイッチ
-
今更ですが、古いインターホン...
-
自分で塗装ブースを作ろうと換...
-
外壁のセンサーライトのコード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急に天井からバン!という音が...
-
賃貸の玄関にある照明カバーの...
-
日本照明協会が決めているSGIと...
-
LDKの天井にこうゆうシーリング...
-
シーリングライトを改造して柔...
-
天井に取り付ける照明について
-
マンション天井にダクトレール...
-
高い天井への照明取り付け
-
天井の照明の交換について
-
こうゆう洗面台に照明が備わっ...
-
15畳に2つの照明
-
8.5畳のLDにつける照明
-
対面式のキッチンの照明は何ワ...
-
目覚ましライトは使える?
-
スナックをしています。ある事...
-
照明の取り替え方について教え...
-
ピアノ置いてある箇所の天井に...
-
照明を増設したい。電気に詳し...
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
電気工事、Wと書かれているのは...
おすすめ情報
照明カバーの内側についています。動いたりなどはしていないです。