
LDKの天井にこうゆうシーリングライトついてたら
ダサい!って思いますか?
今度戸建てを建てるのですがメーカーにリビングの
天井に付ける照明を施主支給することを伝え損ねていたようで、メーカーが提案していたまさに写真のタイプのシーリングライトがリビングに取り付けられることになっちゃいました。
完全に自業自得です。3万円もします。
発注済みでキャンセルはできないそうです。
もっと価格が安いものならもったいないけど、
住み始めたらすぐ外して別のもの付け替えちゃおうと気軽に思えますが、3万円だとある程度使わないともったいないと感じてしまいます。
物を天井に取り付けてもらわないでその商品を
メルカリ売る!と主人に伝えたらそこまでしなくていい!使えるんだから使おうよ!と猛反対です。
たしかにその行為、せっかくマイホームが建つ楽しい時期なのに、それをしてる自分達がなんだか悲しくなりそうです。
このシーリングライトを受け入れる落とし所を見つけたい、プラスの考え方をもらいたい、というような
気持ちで質問したようなものです。
何かご意見お願いします!

No.6
- 回答日時:
オシャレ感はないけどダサくもない。
至って普通過ぎる照明。それ故に3万円は高いと思う。
・・・って、受け入れるプラスの気持ちになりたいところに反対の回答しちゃってますね。
売ったところで半額どころか数千円程度にしかならないんじゃないかと思うので、受け入れて使ったほうが得かもしれないです。
メーカー提案ですし、違和感なく馴染むことでしょう。
余裕があれば、生活しながら「シーリングファン付きの方が冷暖房の空気循環できていい」とか、旦那さんをうまく丸め込む方法を考えていきましょう。
No.5
- 回答日時:
別にダサくないですよ。
私のリビングにも同じようなものを選びましたからね。まあ、この照明器具のみで3万円となると、ちょっと高い気もしますが、製品スペックが良いものなら、そのくらいの価格となるものもありますからね。
もっと大きな部分で注文住宅ができあがった後、「失敗した!!」と思う箇所があったりしますからね。そして変更は、まず無理なことがあります。
(まあ、最近の建築業界の常識と自分の思っていた常識の相違ってのが原因だったりすることもありますしね)
この手の照明器具なんて簡単に交換できるので、そんなに気にしないでもいい問題と思ったらいいのでは?
No.4
- 回答日時:
別にダサくはありません。
うちで使用している器具と似たデザインです。
照明器具は、シンプルなほうが良いとされています。
デザインの凝ったシャンデリアなどは共振しやすい。
今ではほとんど使わなくなりましたが、白熱電球の時代に多く使用していた調光機能は、オーディオ機器にノイズが入る原因になるため絶対NGなどと言われました。
それに、照明器具は寿命が意外と短く、10年くらいで点灯しなくなります。
今度点灯しなくなった時の買い換えの際に、また気にいった機種を選ばれると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- 照明・ライト 照明器具(シーリングライト)を購入して取り付けを行いたいです。 写真の1枚は家具屋で購入したシーリン 4 2022/05/14 17:37
- その他(住宅・住まい) 天井に照明をつけるための、天井部分の機械について 7 2023/03/10 12:36
- 一戸建て 1976年に建てられた木造住宅の建材でアスベストが含まれているものかわかりますか? 4 2022/06/17 16:37
- その他(住宅・住まい) 上の階からの騒音 5 2022/10/23 09:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ どちらを選べば良いのか分からず困ってます。 スピーカーケーブルには端子あり、端子なしがあるようですね 6 2022/11/05 17:16
- 照明・ライト LED照明の規格について。 4 2022/11/25 18:49
- 一戸建て 床暖に匹敵する工事はありますか 9 2023/01/03 16:45
- 家具・インテリア 写真のようにダクトレールの根元自体がテーブルの中心からずれているの気になりませんか? 今建ててる家の 5 2022/12/23 05:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急に天井からバン!という音が...
-
LDKの天井にこうゆうシーリング...
-
マンション天井にダクトレール...
-
日本照明協会が決めているSGIと...
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
JIS大角形連用配線器具について
-
照明のスイッチを切ってもまだ...
-
電気工事、Wと書かれているのは...
-
壁スイッチ切りでも引っ掛けシ...
-
照明スイッチの上下変更は可能?
-
電気が勝手につく
-
エレベーターは、扇風機? 換...
-
照明の配線は、コンセント配線...
-
全室消灯スイッチ
-
照明の明るさが変わるのははど...
-
照明器具への配線は白黒逆になる?
-
怖いです… いきなり自分の部屋...
-
天井吊り下げタイプの電源、LAN...
-
照明スイッチの中で火花
-
センサー付門灯がつきっぱなし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急に天井からバン!という音が...
-
賃貸の玄関にある照明カバーの...
-
日本照明協会が決めているSGIと...
-
LDKの天井にこうゆうシーリング...
-
シーリングライトを改造して柔...
-
天井に取り付ける照明について
-
マンション天井にダクトレール...
-
高い天井への照明取り付け
-
天井の照明の交換について
-
こうゆう洗面台に照明が備わっ...
-
15畳に2つの照明
-
8.5畳のLDにつける照明
-
対面式のキッチンの照明は何ワ...
-
目覚ましライトは使える?
-
スナックをしています。ある事...
-
照明の取り替え方について教え...
-
ピアノ置いてある箇所の天井に...
-
照明を増設したい。電気に詳し...
-
電気のスイッチが押しても戻っ...
-
電気工事、Wと書かれているのは...
おすすめ情報