dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8畳くらいの部屋に住んでいるのですが、天井に元々取り付けられていた照明が消えました。
自分で取り変えればいいのでしょうが、生憎天井が高く、台もないため自分で取り替えられません。
管理会社にお願いしても自分でしてくださいとのことでした。
そこで天井のルームライトは使わずに、別の照明を使いたいです。
8畳の部屋を明るくできて、とにかく安価なものを探しています。
読書灯ではなく、天井照明ほどではないにせよそれなりに部屋を明るくできるおすすめのルームライトはないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 脚立を買えばいいのでは…。


 折りたたみ式のやつ。使わない時には庭なりベランダなりに出しておけばいいですし。
 http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords …

 他の方法としては電気屋に頼めば?電球交換の工賃は1500~2000円程度でしょう。脚立にせよ電気屋にせよ、少なくとも別のランプを買うよりずっと安くつくでしょう。

 どうしても別の照明ってことになるとフロアランプの複数設置がいいんでしょうけど、部屋を普通のシーリングライト並みに明るくさせるためには結構な明るさが必要です。それほどの明るさが目線の高さにあると、メチャクチャまぶしいですよ?間接照明とかだと暗いでしょうし。正直なところ、シーリングライトを直さずに照明を設置するのは現実的な選択肢とは思えません。
 https://www.google.com/search?q=%E3%83%95%E3%83% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/09/15 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!