プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

和室に10年以上前に取り付けたよくある和風の照明があるのですが、これを新しい照明に取り替えた場合、天井との接触面のところを外して取り替えするだけでよいのでしょうか?(天井との接触面の画像を添付しました。)その場合、どういう照明器具を選んだらよいのでしょうか?それとも電気工事が必要になるのでしょうか?今ついている照明はパワーインバーターとか書かれていたと思います。
知識が全然ないのでどうぞよろしくお願いいたします。

「照明の取り替え方について教えてください。」の質問画像

A 回答 (10件)

関連の仕事をしています。



画像の黒くて四角い部分は単なるプラスティックカバーですから、下に引っ張ればカバーの部分だけが簡単に下がります。

で、その照明器具は角形のシーリングボディに引っ掛けてあるだけですので、接続箇所を下から見て反時計回りに45度ほど捻れば、照明器具は簡単に外れます。

で、天井に残るのが角形シーリングボディ。
購入する器具がシーリング取り付けタイプの照明器具ならなんでも取り付けられます…と言いたいところですが、例外があります。

天井に残る角形シーリングボディが、「配線をネジで止めてある古いタイプのもの」なら、今の器具は取り付けられないことが多いです。

この場合は、天井に残っている「角形シーリングボディ」を、最近のもの(配線をねじ止めするものではなく、差し込むタイプ)に交換する必要が出てきます。
この、「シーリングボディの交換」は素人には出来ません。
免許のある専門家に。

とりあえず、今の照明を外して、天井に残ったシーリングボディの画像をアップしていただければ確定的な回答ができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に説明をして頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。古いタイプのものでなくて良かったです。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:47

天井の黒い角型の塊が「角型引掛けシーリング」です。


上半分(天井側)がシーリングのローゼット(ボディ)で。
下半分(器具コード側)をつまんで左回りに回すと器具が外れます。

引掛けシーリングは角型を含めて5種類あります。

パナソニック FAQ
【住宅照明】引掛シーリングとはどのようなものでしょうか。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail …

照明器具通販サイト
【2024年度版】引掛けシーリング・ローゼットについて
https://www.motom-jp.com/2021/01/22/%E5%BC%95%E6 …

---------

器具を引っかける爪&電極(「刃」という)の部分の規格は共通で、違いは天井からの出っ張り(厚み)と照明器具の耐荷重だけです。

新しい照明器具(シーリングライト)の商品説明に、どの引掛けシーリングに取り付けられるか書いてあるので、「角型引掛けシーリング」に適合するものを選んでください。
器具の取り外し・付け替え作業は何も資格は要らないので、誰でもできます。

気に入った照明器具が厚みや耐荷重の関係で「角型引掛けシーリング」に適合しない場合は、電器店に依頼して「丸形」のものに交換してもらう必要があります(電気工事の資格が必要)。部品代を含めて1万円以内で済むと思います。

工事の要否を含め、詳細は電器店で相談してみてください。
写真を見せれば簡単な話で済みます。(できれば外した天井側の写真も)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明をして頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:50

「角型引っ掛けシーリング」ですね。


その黒い部分の下半分くらいを「反時計」に回せば、外れますよ。

https://selfish-netshop.com/?mode=f24#:~:text=%E …

https://www.motom-jp.com/2021/01/22/%E5%BC%95%E6 …


新しい照明器具に、外れた下半分と同じ形のものを取り付けて(家電店で取り付けてもらいましょう)から、天井に残っている部分へ差し込んで、時計方向へ回せばいいです。


天井の残った部分へ差し込んで回す作業は、電気工事の資格は不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に説明をして頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:45

引っ掛けシーリングでしょう。


その場合は、別と工事は不要です。
そのまま、引っ掛けシーリングのものを購入してきて付け替えればよいだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:45

10年ぐらい前なら、ほぼ間違いなく引っ掛けシーリングだと思うんだけど、写真が不鮮明でわかりづらい。


ここにアップした写真は、解像度が落とされるみたいなので。
もう少し明るい写真で該当箇所をアップで撮ってもらえるといいんだけど。

昔のだと、引っ掛けシーリングじゃない、天井直付けのもあるから、それだと交換するのに電気工事士の資格が無いとだめってことになる。
この写真だとどっちなのかよくわからないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。天井直付けのものでなくて良かったです。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:47

引っ掛けシーリングと呼ばれる器具と思われます。


この器具が付いていれば、大半の照明器具は、電気工事無しで取付かのうです。
LEDシーリングライトの取り付け方法一例
https://panasonic.jp/light/installation/ceiling. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:48

電気工事士の資格は必要ありません。

ひねって外すだけです。
ですので、業者に高い工賃を払う必要もありません。
ネットで購入したものでも付けられます。
黒い器具を反時計回りに回すと外れます。引っ掛けシーリングと
言います。家庭用コンセントプラグと照明器具の吊り下げフックを
兼ねている電気器具とお考えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。高い工賃を払わずに済んでよかったです。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:49

その黒い部分が直接回して外れるか?


あるいは下方に引いてカバーをずらして、内部の接続部を回して外すか?

どちらかのパターンでしょう
引っ掛けローゼットというパーツです

照明器具は、ペンダント照明といった感じの部類です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:49

引っ掛けローゼットですから、ひねってはずして



交換ですね

天井平らならいけるかも
    • good
    • 0

左に回すと取れます。


そこに入るタイプを買えばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございました!
おかげ様で今日やってみたら簡単に取り外して新しいものと交換することが出来ました。
とても参考になりました!

お礼日時:2024/03/30 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A