重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば 入力と出力DCは 同じで
出力mAが相違しますACアダブターが~

・出力DC 5v 800mA

・出力DC 5v 2300mA

あります。
  
  この800mAと2300mAのどちらのアダブターでも・・

 出力DC 5v 600mA

の機器を使用する事は可能ですか?

 このmAは5Vでここまでトタルで使用出来る数値ですか?

教えて下さい。

 

A 回答 (4件)

スイッチング式なら無負荷で5Vなので使用可。


不明ならテスターで電圧計測すれば、だいたい判ると思います。

スイッチング電源でないもので5V/800mAとは、800mA流れた時5Vになる事で、
ゆえに電流が小さくなると電圧は連れて高くなります。

この回答への補足

教えて頂き有難う御座います。

 テスターで電圧を計測しましたら

  5V  では有りません

   7.5V でした。
あらためって アダブターの表示を確かめましたが

出力DC 5v 600mA  でした。スイッチング式でないみたいです。

補足日時:2008/10/07 15:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2008/10/07 15:19

追伸:電池等も実負荷状態で測定します。

    • good
    • 0

プラグ開放では無く負荷につないだ状態での測定(工夫要!)で、実態把握が必要です。

(電気一般)
開放での測定は、その様になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有難う御座います。

お礼日時:2008/10/07 17:00

その通りです。


定格電流値を表し、「この範囲内で使って下さい」の伝達をします。

この回答への補足

 テスターで電圧を計測しましたら

  5V  では有りません

   7.5V でした。

あらためって アダブターの表示を確かめましたが

出力DC 5v 600mA  でしたが?

補足日時:2008/10/07 16:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!