A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3です。
電気自動車の場合ならば、以下のようになります。
定格出力:連続的に使用できる出力です。50kwと書かれていれば、その出力で、連続して使用しても問題のない出力となります。この値は国土交通省の審査値で、試験方法も決まっています。車検証に書かれている数値になります。
最大出力:これは時間で決まります。たとえば30秒間何KWでだせるかといったものです。実際に電気自動車に乗って体感できる出力はこの値になります。出力を出す時間は、コントローラで制御していますので、特に何秒、何分とは書かれていないのが普通です。

No.4
- 回答日時:
#2の追記です。
マブチモーターのサイトのこの表には、最高出力はあっても、定格出力はありませんね。
http://www.mabuchi-motor.co.jp/ja_JP/technic/t_0 …
No.3
- 回答日時:
モータの出力は、時間と冷却性能で決まります。
最高出力、定格出力は一般的には幾つだというのは言えません。
保障できる時間とセットで表示されます。
通常は最高出力(○○秒)
定格出力(○○時間)
試験方法があらかじめ決められている場合には、時間は書きません。

No.2
- 回答日時:
工場などで使われている三相のインダクションモーターの規格には、
定格出力という用語はあっても最高出力という用語はないようですね。
つまり一定の条件下で連続運転されるモーターには最高最低という数値は不要なのではないでしょうか。
最高出力という用語がはっきり使われているのは自動車のエンジンです。
自動車のエンジンは回転数や出力が常に変化する使い方をされるので
最高出力という用語が意味を持つのでしょう。
そのかわり、自動車のエンジンには定格出力というものはなさそうですね。
最近売り出されつつある電気自動車に使われているモーターの規格には最高出力があるのでしょうね。
ところで、ご質問のモーターは電池で動くものとのことですので模型モーターでしょうか。
模型モーターは定速連続運転という使い方をすることはほとんどないので、
自動車のエンジンと同じように最高出力という言葉が必要なのでしょうが、
手元にある小さなマブチモーターの性能表には定格出力、最高出力ともに記載はなく、
挙げてある数値は、限界電圧、適正電圧、適正負荷、無負荷回転数、適正負荷時の回転数と消費電力だけですね。
もうひとつの少し大きいモーターには最高効率時回転数と最高効率時トルクの数値が書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
モーターの定格出力と最大出力の違い
国産バイク
-
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
定格電力と消費電力の違
その他(自然科学)
-
4
モーター 連続定格と短時間定格
その他(自然科学)
-
5
定格入力と出力の違い
物理学
-
6
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
7
30分定格出力?
その他(自然科学)
-
8
電動機のkW数って?
環境・エネルギー資源
-
9
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
10
定格電流と最大定格電流値の違いとは?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
12
消費電力量の計算方法について
計算機科学
-
13
電動機の始動電流とは?
電気・ガス・水道業
-
14
モーターの電流値が上がるのはどうしてですか?
その他(自然科学)
-
15
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
16
モーターの負荷と電流値の関係は?
物理学
-
17
機器の効率・負荷率算出法
物理学
-
18
トルク定数と誘起電圧定数について
その他(教育・科学・学問)
-
19
単相モーターと三相モーターの違い。その利点と欠点。を教えてください。
その他(自然科学)
-
20
電動機出力と消費電力、電源容量
環境・エネルギー資源
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
コンプレッサーの消費電力量を...
-
5
制御工学のブロック線図の問題です
-
6
全負荷と機械出力について教え...
-
7
ワイヤード接続について
-
8
スピーカーアンプの消費電力に...
-
9
12vのバッテリーから交流100vの...
-
10
発電・変電の問題で答えは出て...
-
11
ステップ応答 とラプラス逆変...
-
12
バッテリの高出力とはどういう...
-
13
空調機の消費電力量の計算の仕...
-
14
トルクモーターとスライダック...
-
15
レッツノート電源
-
16
三相かご形誘導電動機について...
-
17
ACアダプターを並列で二つ使う
-
18
この問題の解き方をお教えくだ...
-
19
kWについて
-
20
KW・hとはどういう意味なのでし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter