A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3です。
電気自動車の場合ならば、以下のようになります。
定格出力:連続的に使用できる出力です。50kwと書かれていれば、その出力で、連続して使用しても問題のない出力となります。この値は国土交通省の審査値で、試験方法も決まっています。車検証に書かれている数値になります。
最大出力:これは時間で決まります。たとえば30秒間何KWでだせるかといったものです。実際に電気自動車に乗って体感できる出力はこの値になります。出力を出す時間は、コントローラで制御していますので、特に何秒、何分とは書かれていないのが普通です。

No.4
- 回答日時:
#2の追記です。
マブチモーターのサイトのこの表には、最高出力はあっても、定格出力はありませんね。
http://www.mabuchi-motor.co.jp/ja_JP/technic/t_0 …
No.3
- 回答日時:
モータの出力は、時間と冷却性能で決まります。
最高出力、定格出力は一般的には幾つだというのは言えません。
保障できる時間とセットで表示されます。
通常は最高出力(○○秒)
定格出力(○○時間)
試験方法があらかじめ決められている場合には、時間は書きません。

No.2
- 回答日時:
工場などで使われている三相のインダクションモーターの規格には、
定格出力という用語はあっても最高出力という用語はないようですね。
つまり一定の条件下で連続運転されるモーターには最高最低という数値は不要なのではないでしょうか。
最高出力という用語がはっきり使われているのは自動車のエンジンです。
自動車のエンジンは回転数や出力が常に変化する使い方をされるので
最高出力という用語が意味を持つのでしょう。
そのかわり、自動車のエンジンには定格出力というものはなさそうですね。
最近売り出されつつある電気自動車に使われているモーターの規格には最高出力があるのでしょうね。
ところで、ご質問のモーターは電池で動くものとのことですので模型モーターでしょうか。
模型モーターは定速連続運転という使い方をすることはほとんどないので、
自動車のエンジンと同じように最高出力という言葉が必要なのでしょうが、
手元にある小さなマブチモーターの性能表には定格出力、最高出力ともに記載はなく、
挙げてある数値は、限界電圧、適正電圧、適正負荷、無負荷回転数、適正負荷時の回転数と消費電力だけですね。
もうひとつの少し大きいモーターには最高効率時回転数と最高効率時トルクの数値が書いてあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 溶接機の消費電力計算方法について 1 2023/08/23 15:57
- 工学 ファンなどモーターの負荷が空気の場合の負荷電流について 4 2022/05/26 15:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電子部品のデータシートなどを教えて 2 2022/09/21 19:21
- 電気・ガス・水道 負荷設備契約の減設工事費用12万円は正当な価格でしょうか? 5 2023/01/30 13:37
- 物理学 教えてください。 二次入力が5615wになります。 問題は、定格出力7.5(kW),定格周波数60( 1 2023/04/12 17:15
- 物理学 モーターについて考えています。 6 2022/12/28 20:07
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- その他(暮らし・生活・行事) 風力発電のプロペラが電気モーターで回転させられるとして、V10エンジン時代のF1並みの最高回転数19 2 2023/08/09 21:25
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
- 工学 電気自動車のトルクについて 下記諸元表のトルクは315Nmになっていますが、モーターの軸棒の径が1c 4 2022/12/11 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
電動機のkW数って?
環境・エネルギー資源
-
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
-
4
力率80%の根拠
工学
-
5
力率と効率の違いを教えてください。
電気工事士
-
6
ターニング装置
環境・エネルギー資源
-
7
エンジンに「定格」ってあるんですか?
カスタマイズ(車)
-
8
モーター 連続定格と短時間定格
その他(自然科学)
-
9
コンプレッサーの消費電力量を求めたい
物理学
-
10
電気モーターに負荷がかかったとき電流値が上がるのは何故
その他(自然科学)
-
11
400V? 420V? 440V? 規格は?
その他(教育・科学・学問)
-
12
30分定格出力?
その他(自然科学)
-
13
単相モーターと三相モーターの違い。その利点と欠点。を教えてください。
その他(自然科学)
-
14
単位につける括弧
その他(自然科学)
-
15
ケーブルの芯の数について
一戸建て
-
16
蛍光灯と高出力点灯の違い
その他(住宅・住まい)
-
17
定格電圧とはどういう意味ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
18
水道水の水圧(kPa)を流量から計算して下さい
物理学
-
19
電気室などにあるフィーダ盤とはなんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
20
プリウスなどHEVやEVが昇圧する理由について教えてください。
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACアダプターを並列で二つ使う
-
モバイルバッテリーと電源アダ...
-
ブロック線図の等価交換です な...
-
ACアダプター
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
これは盗聴?
-
誰も電話をしていないのに家の...
-
自宅のコンセントから1分おき...
-
このコンセントでスマホの充電...
-
コンセントののところからピー...
-
コイル鳴きする充電器を使って...
-
コンセントの穴が3つ
-
オイルコンデンサーの方向性
-
電圧について
-
スマホの充電器をコンセントに...
-
12V3Aを12V1Aにするには、どの...
-
電熱ベストを持っている人に質...
-
コメダ珈琲では充電器の貸し出...
-
盗聴、盗撮について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
定格入力と出力の違い
-
ワット数の計算で疑問があります
-
出国・入国の際のモバイルバッ...
-
ACアダプターを並列で二つ使う
-
「信号がLowに張り付く」等を英...
-
12vのバッテリーから交流100vの...
-
発電・変電の問題で答えは出て...
-
全負荷と機械出力について教え...
-
空調機の消費電力量の計算の仕...
-
KW・hとはどういう意味なのでし...
-
AC-DC電源モジュールの選択につ...
-
スピーカーアンプの消費電力に...
-
充電器の入力と出力について質...
-
モーター出力計算 2πr×トルク(...
-
kWについて
-
電験 水力発電 比速度の定義に...
-
フリップフロップ
-
急速充電非対応のハンディーフ...
おすすめ情報