
よろしくおねがいします。
質問内容は表題の通り「ファイルの関連付けを変更するバッチ」を作成する方法です。
具体的には、"MicrosoftPhotoEditor"に関連付けられてしまっている
JPEG・GIF・BMP・PNGファイルを
WindowsXP標準ビューワである"Windows Picture and Fax Viewer"に
関連付けを一括で直したいと考えています。
そこで、インターネット上で探して来た情報を元に以下のような
バッチファイルを作ったのですが、関連づけを変えることが出来ませんでした。
---※以下のようなものです-----------------------------------
pause
assoc .jpe=jpegfile
assoc .jpg=jpegfile
assoc .jpeg=jpegfile
assoc .png=pngfile
assoc .gif=giffile
assoc .bmp=Paint.Picture
pause
ftype jpegfile="C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll"
ftype pngfile="C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll"
ftype giffile="C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll"
ftype Paint.Picture="C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll"
pause
---------------------------------------------ここまで-----
一体、どのようにすれば良いのか、
どうかご教示お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このようにします
ftype jpegfile="C:\Windows\system32\shimgvw.dll" "%1"
です。レジストリの.txtファイルの欄を見てもらうとわかりますが
必ず引数を指定する必要があります。
Windowsの動作として、関連づけしたファイルタイプのファイル名が
ダブルクリックしたものは引数の一番目に指定されるという動作になります。
画像とFAXビューワに限らず、引数は指定しないと思った通りの結果には
ならないはずです。
FOR %%A IN ( ".jpe=jpegfile",".jpg=jpegfile",".jpeg=jpegfile",".png=pngfile",".bmp=Paint.Picture") DO ASSOC %%~A
FOR %%B IN ( Paint.Picture,jpegfile,pngfile ) DO FTYPE %%B="C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll" "%%1"
老婆心ながらご質問のバッチファイルをFOR文を用いて記述するとこのような感じになります。
No.4
- 回答日時:
私も社内の初心者に関連付けをエクスプローラから変更させて
関連付けがおかしくなった経験があります
レジストリなんか恐ろしくて触らせたり出来ませんし・・
状況によって使うアプリが変わる時、右クリックが使えない
ファイラーなどを使用してる時にもうっとうしいですしね
ちょっとご質問から逸れますが
こういう時に私が使ってるのはフリーソフトです
Repotってソフトですが、デフォルトの関連付けに行かずに
一旦プログラムの選択肢が現れます
少し待てばデフォルトに行きますが、切り替えてやると
色々な閲覧ツールや加工ツールへの選択切り替えが可能ですし
登録したソフトしか出てきませんので選択を間違う事もありません
もしプログラムの切り替えでお悩みであればお役立て下さい
参考URL:http://tidbits.sakura.ne.jp/trac/wiki/repot
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
ファイルを閉じても開いている...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
XDWファイルが開けません!!!!
-
CDから読み込んだタイトル名...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
「開く」ダイアログなどでのフ...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
ショートカット(Excel文書)を...
-
拡張子をtxtからdatに
-
exeファイルが実行できない
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
DLLファイルを誤って関連付けて...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
ダブルクリックで拡張子JPGは開...
-
GoogleからPDFから資料をダウン...
-
特定のファイルのみ別アプリケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルを閉じても開いている...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
拡張子をtxtからdatに
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
エクセルファイルをショートカ...
-
圧縮する時のアイコンを変える...
-
フォルダアイコンの変更でpngを...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
XLMファイルをメモ帳で開く...
-
ファイルアイコンを白紙にした...
-
JPGのアイコンがPHOTOSHOPのア...
-
.emlファイルが編集モードで開...
-
.pubファイルはどうやって開くの?
-
「開く」ダイアログなどでのフ...
-
不明なアプリケーションとなっ...
-
ファイルを開くプログラムの選...
-
外字について
-
PDFで受取ったファイルがクリッ...
-
Media Playerが開かない。ファ...
おすすめ情報