dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくおねがいします。

弟が使っていたFireworksとDreamweaverを借りてホームページを作成中です。ですが、何冊もの参考書と、地方に住んでいる弟に電話して作成しているくらいのド素人です。

説明がうまく伝わるか不安ですが、
こちらのOKwebや、Yahoo!と言った様々なサイトを閲覧していると、一番上にアドレス部分が出ているのですが、その左端にボタンのようなイラストが付いていると思います。(お気に入りやお役立ちに登録すると左端に付いている絵のことです。)
それを作りたいのですが、そのアドレスバー?といい、イラスト部分の名前と言い、名前すらわからない為調べようが無くて悪銭苦闘しています。。

ボタンのようなものが付いているサイト
例)http://www.yahoo.co.jp/
  http://okwave.jp/
  http://www.apple.com/jp/

イラスト?自体はPhotoshopで作成します。
Gifで作成するのはわかりましたが、サイズはどれくらいが良いのでしょうか?
又、仕上がった場合、ソースではどこの位置に貼付ければ良いのか、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

名前だけでもわかれば幸いです。お願い致します。

A 回答 (2件)

favicon(ファビコン)ですね。



このページだと、
<link rel="icon" href="http://okwave.jp/favicon.ico?20070701" type="image/x-icon">
この部分がそうですね。位置はヘッダーの中です。

↓作り方など書かれています。大変参考になります。
http://sonic64.com/2004-04-11.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問する前にこちらのサイトのトップページを見ても見つけられなかったので助かりました。丁寧に教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/09 01:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを見つけていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/09 01:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!