dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントを使ってスライドを作成しています.
ネット上でフリー素材として使用できるスライドのテンプレートを使用しているのですが,オブジェクト(図,テキストなど)を挿入した際,もしくはあらかじめ用意されているレイアウトのものを操作するときに,いつもならば移動時に大まかな動きをするんですが,すでにAltキーが押されたような状態で,細かい移動設定になっています.
これを通常使用時は大まかな動きに設定変更する手段(つまり,Alt状態を解除する方法)ってありますか?
よろしくおねがいします.

A 回答 (1件)

「図形の調整」→「位置合わせ」の「グリッド」がオフになっていませんか?



「オブジェクトをガイドまたはグリッドに合わせる」
http://office.microsoft.com/ja-jp/powerpoint/HP0 …

なお、図形の移動時「Alt」キーを押しながらマウスでドラッグ以外に、「CTRL」キーを押しながら「カーソルキー」(矢印キー)を使うと微小移動しますので便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました.
思った通りの動きとなりました.助かりました!!

お礼日時:2008/10/12 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!