プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

20年ほど前、洋画が大好きだった私はよくスク○ーンなどの雑誌を読んでいました。記事によく「YAスター」という言葉が出てきて、
「ヤング・アダルトスター」の略で、若手の演技派の俳優さんのことを意味します。
みたいな事が書いてありました。たしかマット・ディロン、ロブ・ロウ、ショーン・ペンなどの方がそう呼ばれていたような…

「YAスター」はなんと読むのが正しかったのでしょう? 「ワイ・エイ・スター」「ヤ・スター」それともまんま「ヤング・アダルトスター」でよかったのかな?
ほかに、誰がこの呼び方を決めたのか、どの俳優さんが「YAスター」だったのか、「YAスター」と呼ばれるためにはなにか条件があったのか、など知っていることがありましたら教えてください。

急に思い出したらなんだか気になってしまって… お願いします。

A 回答 (3件)

私の手元にある「アウトサイダー」という映画のチラシによると「Y・A」は「ワイ・エー」と読むそうです。


あと「Y・A」とは#2の方が書かれているように、大人たちが創り上げた社会の中でとまどっている年代であるティーンエイジャーを別の呼び方で言った言葉
だそうです。
私が思うに「YAスター」はヤングアダルトと呼ばれていた年代の若者たちに人気のあったアイドル俳優達のことを言うと思います。個人的には#2の方と同じでマット・ディロンとかが印象にあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり「アウトサイダー」がカギのようですね。長年の疑問がスッキリしました。スク○ーンを買うかロー○ショーを買うか、お小遣いと相談していた昔のことを思い出し懐かしかったです。

お礼日時:2003/01/08 23:33

全然回答になりませんが、ワイエースターという呼び方は私は聞いたことないのでそういわれても「ヤングアダルト」の略と気づかない。

仰る通りいまやヤングアダルト自体かなり通りが悪い言葉なので略さない方が現実的に良いのではないかと思います。ましてヤ・スターはあらゆる意味でありえないのではないかと。
コッポラの「アウトサイダー」でパトリック・スウェイズ、マット・ディロン、トム・クルーズ、ロブ・ロウ、ラルフ・マッチオ、エミリオ・エステベス、C・トーマス・ハウエルと若いええ男が大挙して出てたのが話題になり、内容も正に大人と子供のはざかいを描いていてヤングアダルトなる言葉が出てきたのではないかと思いますが、そもそもジェームス・ディーンが同様のタイプの役者として出てきた時に「ティーン・エイジャー」と言う言葉が生まれたのと全く同じで、「ヤングアダルト」って「ティーンエイジャー」と全く同じ言葉だと思います。よって死に語になったのではないかと。条件はティーンエイジャーという事しかなく、なんとなくその世代で悩んでる風の役をやってるとそう呼ばれるのではないでしょうか。そんな言葉で特にくくられたのは彼らがその直後各映画で主役張ったという「盛り上がり」がそうさせたのだと思います。
ショーン・ペンもそう呼ばれてましたっけ?「普通の人々(80)」のティモシー・ハットンとかは呼ばれてないと思うので「不良」というのが条件かもしれません。
記憶が定かではありませんが、僕は「アウトサイダー」の主演者限定の言葉かと思ってました。続編の「ランブル・フィッシュ」のニコラス・ゲイジとかは呼ばれてなかったような気がしますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なつかしいお名前が沢山出てきてうれしいです。ショーン・ペンは私もハッキリ覚えてないんです。なんとなくそうだったかなあ、くらいで。「アウトサイダー」に出ていた俳優さんは確かにそう呼ばれていましたね。

結局略して書いているだけで「ヤング・アダルトスター」で良かったのでしょうか。

お礼日時:2003/01/08 17:39

参考URLでは ワの行にあるので ワイエースターじゃないんでしょうか?


ほかは、参照してみてください。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1111/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。若手ならみんなYAスター? 今はそう呼ばないんですね。不思議な制度?です。

お礼日時:2003/01/08 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!