
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同一の宿泊所に戻るのであれば,集団行動のキャンセルはできます。
旅行者の中には,現地に知り合いがいる場合などもありますしね。ただし,別行動の間の分の食事等,旅行代金に予め含まれているものについての料金の払い戻しなどは当然出来ません。また,ツアーから離れることによって,行動責任の全てを御自身が負うことになります。初めて行かれるところであるなら,その国の言語や治安等もよく考慮されるべきでしょう。
通常でしたら,以上のようにご自分の自由ということでしょうが,気になるのはツアーコンダクターの性格でしょうか?特に,ショッピングの時間においては,紹介したお客の人数によってツアコンや現地ガイドにバックマージンを渡すお店が多数有り,彼らの副収入となっているはずです。コンダクターやガイドの方が性格がきつく,お金に固執するタイプであると,ショッピング時間をキャンセルしたりすると,あからさまに待遇を変えてくる場合もあります。また,万が一何かあったときの面倒を考えて嫌がるガイドさんもいますね。
ショッピングがツアーの後半にある場合は気にしなくてもいいでしょうが,ツアーの最初に組み込まれているとその後,嫌な思いを感じることもあるかも知れません。
と,脅かすわけでもないですが,そんな事もあることは気に留めておいてください。
結論としては,現地でキャンセルも可と言うことです。また,親切な旅行社やガイドさんに当たれば,別行動時の通訳等の手配も頼めるかも知れませんね。
自由行動をされるのなら,ツアーコンダクターの方にあらかじめ大体の行動(何時頃帰る予定か,どの辺まで行くか)をお知らせしておきましょう。特に行きたい場所等が決まっていれば,その当たりの情報等も聞くことが出きると思います。また,ホテルカードをもって出ることを忘れないようにしてください。
楽しいご旅行となりますように・・・
No.7
- 回答日時:
縄をつけて引っ張って行くわけにもいきませんから、普通はキャンセルさせてくれます。
しかし、ショッピングに参加しないと言うことは、他の参加者にツアーのコストを押し付けるということです。いやな顔をされたり、あのてこの手で参加させようとさせられてもしかたがないでしょう。当然「ショッピングの時間を使ってよそに連れていってください。」などと頼むのは倫理的に感心しません。コミッション、キックバックなどと言うと、汚い手口のように言われますが、例えばある店がテレビ局にお金を払ってコマーシャルを流してもらい、その結果として客が来るのとなんら変わりはないのです。
確かにショッピング付きの安いツアーでショッピングをキャンセルするのが、その個人には一番いい手です。ただみながそうしだすと、ツアーの値段自体が上がってしまい、最後にはみんなが迷惑しますね。ショッピングしたくないならショッピング無しのツアーに参加しましょうよ、、、
No.6
- 回答日時:
ショッピングについては他の方が言われている事もあります。
その他に現地でキャンセルし、帰国後に旅行業者にガイドがツァーに連れて行かなかったので保証を要求したケースがありガイドは警戒します。
現地ガイドから聞いた話しです。
難しいとは思いますが、出発前に業者に話してみては・・・
No.5
- 回答日時:
まだ出発していないのでしたら、申し込んだ旅行会社にそのゆえ聞いてみてはどうでしょうか?
渡航国やその旅行の主催条件によって異なるかもしれませんが、たぶんパッケージングされた観光の一部のみキャンセルというのはダメと言われるのではと思います。
というのは、市内観光に含まれている訪問先(観光地、免税店など)は、現地旅行業者がまとめて観光客を連れてきてくれるということで、通常の場合とは異なる安い料金で旅行業者と提携を結んでいる可能性があるからです。ゆえにパッケージ旅行のほうがフリータイムばかりのツアーより安かったりします。また、ダーティーな話になってしまいますが、免税店などは、あとで観光客が買っていった分のマージンを現地旅行業者にキックバックするからです。
たぶん、よくて市内観光は全工程参加するか全く参加しないかのどちらかの選択しかないのではと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私は、サイパンやハワイなど何度も行った場所は、市内観光は申込時にキャンセルしてます。
1度も追加料金は取られたことありません。
旅行会社によって違うのかもしれないのでお問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
行かれる国によっても違いますが、観光をキャンセルすると追加料金がかかる場合があります。
(特にアジアの場合)これはパッケージツアーの料金が、ショッピング店からの手数料など(店→旅行会社の)も計算して算出されているためです。
航空運賃とホテル代を一つ一つ調べてみたください。パッケージツアーって異常に安いと思いませんか?もちろん団体で仕入れることによる特別料金というのもありますが、こういった店などからの手数料が馬鹿にならないのは事実です。その証拠に、同じようなホテル、同じような航空会社利用のパッケージツアーを比べた場合、観光が付いていないほうが高かったりします。
国、パッケージの内容、旅行会社などによって多少条件は変わってきますので、出発前に必ず旅行会社にご確認されたほうがよろしいかと思います。
現地で、というとトラブルを招きやすく、せっかくのご旅行に不愉快な思い出が付加されかねませんので。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
安いパックツアー、特に東南アジア方面の場合は、ショッピングの売上も貴重な収入源の一つです。ツアー参加者が買い物をしてくれることを見越しての安いツアーですから、基本的にはキャンセルは出来ません。
どうしてもイヤなら、当日『具合が悪いので参加できません』とでもウソをついて、ドタキャンでもするしかないのでは?顰蹙買う可能性は高いですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
シンガポールのラッフルズに泊...
-
旅行の友
-
マイバス(My bus)社のツア...
-
海外の整形ツアーってどこに申...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
Janne Da Arcについて
-
釜山日帰り旅行のツアー会社は...
-
JALの空席状況
-
◆同じ内容のツアー料金の差につ...
-
韓国旅行(ソウル)について
-
カニ食べ放題
-
ピーク時の成田空港の混雑について
-
海外ツアーの市内観光、ショッ...
-
北海道発北海道ツアー
-
旅行業の紹介比率
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
イタリア ローマ・フィレンツ...
-
航空会社のマイレージ利用、ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JTBが比較的高い理由は?
-
日本語教育:何時頃と何時位の...
-
I'm going to Japan I'm going ...
-
ツアー終了後、添乗員さんと連...
-
JTB旅物語とルックは何が違うの...
-
読売旅行のツアーの対応は最悪...
-
阪急交通社のツアーの参加者の...
-
安いツアーの飛行機並び席は無理?
-
ユーロ圏内の移動で空港のチェ...
-
ツアーの「催行決定」が変わる...
-
「の」「こと」「というの」「...
-
旅行会社勤務だったりそういう...
-
ツアーに一人遅れて合流し、同...
-
代わりに行ってもらう事は可能...
-
最少催行人員
-
新幹線の団体切符の途中乗車に...
-
新婚旅行が台無しに旅行代理店...
-
団体ツアー大嫌いな私は変人で...
-
許せない!! 添乗員のクレーム...
-
国内ツアーで1人は帰りの飛行...
おすすめ情報