dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の子供は喘息を持っています。
重度の自閉症で自分の意思が伝えられません。

子供が喘息で苦しんでいるというのに妻は喫煙をやめません。
僕自身は受動喫煙について勉強し、そのことを妻にも伝えました。
それでもやめません。
妻の車の灰皿は吸殻でいっぱいです。灰はありません。窓から外に
捨てていると思われます。

妻は僕に、子供は
・口が聞けなくて、人に伝えられなくて苦しい思いしてる(誤字ですが彼女の言い分そのままですので御了承ください)
・急に何が起こるか分からないから一生手助けが必要なのは当たり前の事
と言います。
口が利けなくてタバコがつらいよ、と訴えているとは考えられないようです。何が起こるかわからないから少しでも原因分子を取り除いてあげようと言う気持ちはないようです。
それどころか仕事中でも病院に付き添わない僕が全部悪いとまで言われました。

僕の愚痴はさておき、みなさん、喘息の要因にタバコが大きく関係していることは多く知れ渡っていることだと思います。御存知の方も多いはずです。もちろん、すべての原因がタバコだとは思っていません。

それでもタバコと喘息の理解を聞こうともしない(言い聞かせるとキレて、話をすりかえます。)彼女の行動は虐待だと思いますか?虐待は大げさですか?それとも当たり前と言うか、普通の行動ですか?
僕は虐待としか思えないのです。偏見もあるかもしれません。
たくさんの御意見お聞かせください。

A 回答 (16件中11~16件)

喘息持ちです。

幼児のころは今よりも酷く、ほんのわずかでも煙草の煙を吸うと、まもなく呼吸困難に陥りました。横になるともっと息ができない、吐く事は出来ても吸うことが苦しい、頭痛も伴い、地面をのたうち回りました。同じ煙でも線香の煙はよくて、煙草や花火、たき火の煙は駄目でした。

学生の頃、教師が、親切心で、彼は喘息持ちだから注意してくれ、とクラス全員に言ったのがアダになり、当日不良グループにリンチにあい、トイレで縛られて、大量の煙草の煙の中で放置され、4時間後救急車で運ばれ死亡寸前までいきました。犯人の不良グループは共謀してしらばっくれて教師もPTAもだまし通し、おとがめ無しでとても悔しい思いをしました。駄目、と言われると逆に実行するのが普通の人の心理です。教師の注意は、こいつは喘息持ちだからいじめるなら煙だよ、と教えたにすぎないのです。

そして成人したばかりの頃、会社の接待で煙草の煙が蔓延する居酒屋に長時間居て、また救急車で運ばれました。事前に上司に、喘息持ちだから接待は無理、と言ったのですが、煙草の煙に慣れればいい、他人と合わせるように我慢して努力しろ、呼吸困難になるなんて軟弱なだけだ、と簡単に言い放ちました。その結果、私は即日解雇でした。

とにかく喘息の経験の無い人はこの苦しみはわかりません。愛煙家にとってはまったく問題ない、日常で呼吸している程度の喫煙で、呼吸困難になる人がいるなんて、理解不可能なのです。

愛煙家にとって喫煙は当然であり、喘息持ちが喫煙による拷問を受けている事など問題視致しません。悲しいかな、これが現実であり、望みは愛煙家が優しい心を持っていて、喘息持ちの人が少し喫煙を遠慮して欲しい、と言った時、そうか、それじゃ少し我慢するかな、と思ってくれる事を期待する程度です。

喘息持ちの人が声を出して、遠慮してくれる?とお願いしないと始まりませんが、私は何度も、「お前の知ったことか」とぶん殴られています。愛煙家に煙草を一時的にせよ遠慮してくれ、とお願いするのは、呼吸をしないでくれ、と言う事と同等の酷い言葉を言われたに等しい、ということも、何度かぶん殴られて理解しました。

結局、喘息持ちの人間が遠慮して自ら回避手段を講じないと、身を守ることが出来ないのです。ひんしゅくを買おうが評価が落ちようが、その場から逃げ出さないと駄目なのだと思っています。

だから、ご質問者さまの奥様の行動は私にとっては当たり前で、普通の反応であり、喘息持ちがその場から、逃げる、近づかない、といった対処をしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい体験をしましたね。思い出させてしまい、申し訳ありません。

世の中には自分の身に降りかからないとわからない人がいるということがよくわかりました。
できるなら喘息を、僕が変わってあげたいです。変わってあげて遠くへ行ってしまいたいです。
子供にはそれができませんから・・・。

お礼日時:2008/10/21 17:55

虐待とまでは思えないし、虐待は大げさとも思えない、その間ぐらいだと思います。



タバコを吸わなくてもお子様は苦しんでいらっしゃる、タバコを吸えばなおさらに苦しむ事になる。

私は、自閉症の事も喘息の事も詳しくありませんが、奥様は、それを目の前にしてもわからないでおられる、あるいは、わかろうとされておられないのが、なんだか残念です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕も残念です。

お礼日時:2008/10/21 17:53

私も小児喘息もちだったのですが、


喫煙している父と私が違う部屋にいても、微かでも気流の関係で煙がとどけば、いつのまにか咳が止まらなくなっていました。

それからは父もホタル族ですし、
私も大量の漢方薬を1年間服用し続けたおかげで、良くはなりましたけど。

虐待は大げさですが、お子さんと隔離された空間で吸ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻は換気扇のしたで吸えばよいと言います。ベランダで吸えばよいと言います。
受動喫煙について何度も言いました。
聞く耳持ちません。
子供の症状の悪化を医者に言われてもなぜ!?ときいてきました。

本人にことの重大さを認知させなければダメなんですね。3年かけてこれですから、今後も期待で気なそうです・・・。

お礼日時:2008/10/21 17:53

“虐待”とまでは申しませんが、喘息持ちの立場から言わせてもらえば、ほとんど拷問ですね。

子供の頃、呼吸器が弱い所に加え必死で坂道を上がりきって帰ったら、部屋には父の吸ったタバコによる複流煙?でもうもうとしているという事がしょっちゅうでした。当然、苦しくてたまりません、幸いワタシは高校生で十分親に反抗もできましたので『帰ってくる時間だけでもいいから、お願いだからタバコを吸わないでくれ』とずーっと訴えていたにもかかわらず、父の(ワタシの帰宅時の)喫煙は止まる事がありませんでした。当然恨みましたYO。でも、大人になった今解るんですけどね、タバコを吸う人意思が弱いんですよ。意思が強けりゃとっくに止めてますよ、それができれば苦労はしないって言う位の緩~い感覚なんですね、言うだけムダでした。奥様もたぶんそうではないでしょうか?ストレスが大きい時は本数が増えるって言いますもんね、何かもっと健康的な事でストレスが軽減されればいいんでしょうけどね、当の本人にその気がないのなら周りが何を言ってもダメでしょうね。心中お察し致します。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレスは僕に対してだけじゃないかと思うのですが、それも毎日の買い物と彼氏との楽しいやり取りで発散されていると思うんですけどね。女性は違うのかな?としか思えません。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/21 17:51

素人の意見です。


重病人を持つ家族にとって大事はことは、(変な話ですが)実は病人よりも自分を大切にすることなんだそうです。
病人の家族を養い、ケアしてゆくためには、細かいことに一喜一憂せず常に健常であることが求められるからなんだそうです。
ですから、こうすべき、ああすべきではなく、むしろ肩の力を落とし無理せず楽しくやるということがポイントということです。
質問者様のことも奥様のことも質問文以上のことはわかりませんが、
>・口が聞けなくて、人に伝えられなくて苦しい思いしてる
>・急に何が起こるか分からないから一生手助けが必要なのは当たり前の事
が母親としての強い意志だとすれば、それ以上のことを望む必要はない
のでは?と思ってしまいます。
大変な苦労の中で喫煙が数少ない楽しみだとすれば、それを取り上げ
ようとするのはどうかなと思います。

喘息にたばこの煙はよくないでしょうが、喘息は体質の病気ですので
体質改善に取り組まれたらどうでしょう。私も小児喘息でしたが、
 水泳、乾布摩擦、日光浴 などで完治しました。

虐待かどうかと聞く前に、自分自身の覚悟を確認されてはどうでしょう。
もし、お二人の覚悟が一致していれば、細かいことは抜きにして楽しい家族になるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、離婚前提、裁判で決着のつく間際なのです。

よいアドバイスいただきましたが、楽しい家族はもう無理なのです。

>・口が聞けなくて、人に伝えられなくて苦しい思いしてる
>・急に何が起こるか分からないから一生手助けが必要なのは当たり前の事

というのは僕に対しての意見であって、彼女がなにをしているか?それは思いあたりません。一日の中で自転車で10分の距離をわざわざ車で送り迎え、もちろんその最中はタバコを吸います。

理解できないのです。

ぶち壊してすみません。

お礼日時:2008/10/21 17:49

虐待とは思いませんが、ヒドイですね。


母親でしょ?

普通の行動とは思えません。

ましてや自閉症で自分の意思を言葉で相手に伝えることが上手くできなければ周りが察知してあげる必要がありますよね?

子供さんと長い時間接している奥さんにも育児ストレスはあると思いますが、子供さんのそばでタバコは絶対に止めるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

長い時間も接していません。なぜなら学校にいっているからです。
その間はなにをしているか?買い物です。

子供が帰ったら何をしているか?自分の母親に子供をまかせ、彼氏とメールです。

ストレスたまりますかね・・・。

タバコって意思がないとやめられないんですね・・・。

お礼日時:2008/10/21 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!